WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2の価格比較
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のスペック・仕様
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のレビュー
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のクチコミ
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2の画像・動画
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のピックアップリスト
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のオークション

WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2アプリックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月17日

  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2の価格比較
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のスペック・仕様
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のレビュー
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のクチコミ
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2の画像・動画
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のピックアップリスト
  • WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2のオークション

WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2 のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2」のクチコミ掲示板に
WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2を新規書き込みWinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

曲間無音設定でもマイナス表示はなぜ?

2003/04/11 11:36(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

スレ主 DMXファンさん

このソフトで曲間を無し設定にして曲をつなげても、再生時マイナス時間表示となり、わずかの無音部分ができてしまいます。皆さんも同じ経験していませんでしょうか?色々検索しても解決する技量がありません。

各曲でのトラック設定のプリギャップを0に設定し、データ設定でもオーディオ等の他の各項目のプリギャップ・ポストギャップを全て0に設定し、DISC AT ONCEで焼いています。にもかかわらずマイナス時間表示になり無音部が発生します。CUEシート作成でチェックしようと思いましたが、結果に変わりはないと思い、無駄な気がして止めました。WINCDR7.0はNEROと比較しても遜色ない設定工夫が出来るソフトだったと思ったのですが・・・・?

書込番号:1478658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TOSHIBA G5/X16PME

2003/04/03 12:35(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

スレ主 トシバG5さん

TOSHIBA DynaBook G5/X16PME を使用しています。標準ドライブが認識されません。 デバイス情報では、MATSUSHITA UJDA730 DVD/CDRW と表示しています。ドライブ対応表情では、MATSUSHITA UJDA730 は、対応しているはずなのですが?・・・・
TOSHIBA DynaBook G5/X16PME の標準ドライブは、使用できないのでしょうか?設定なのでしょうか? 
どなたか、ご存じありませんか?

書込番号:1454405

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/03 14:19(1年以上前)

アップデータを噛ましてみる

書込番号:1454605

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2003/04/04 05:36(1年以上前)

最新バージョンは7.58です
アップデータしたら認知されるかも?
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html

書込番号:1456887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDへの音楽書き込み機能について 質問

2003/03/19 09:00(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

スレ主 ハンドルが同じだけで消すなさん

「家庭用のDVDプレーヤーで長時間再生可能な音楽専用DVDを作成することができます。この機能を使えば、約500曲の音楽データを一枚のDVDに、オーディオCDに匹敵するクォリティで記録することができます。」とありますが、曲名はどうなるのでしょうか?曲ごとにwavのファイル名やmp3のタグから簡単に静止画に変換して書き込んでくれるのでしょうか?また、メニューは500曲の曲名、アーティスト名等表示されるのでしょうか?
すごく気になってます。(期待してます)
よろしくどうぞお願いします。

書込番号:1407435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問なんですが…

2003/03/12 20:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

スレ主 よきたんさん

このソフトとDJ4はどちらのほうがバックアップ(コピー)の性能に優れているのでしょうか?また、どの部分が優れているのか教えていただきたいです。アプリックスとPRO-Gのサイトで調べてみましたがよく分かりませんでした。

書込番号:1386402

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/12 20:23(1年以上前)

圧倒的にDJ。
ものによるけどね

書込番号:1386409

ナイスクチコミ!0


スレ主 よきたんさん

2003/03/12 20:30(1年以上前)

梢雪さん、早速のレスありがとうございます。
ものによるとは、どういうことですか?

書込番号:1386431

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/03/12 20:44(1年以上前)

データCDなら変わらず。
プロテクトCDならDJってこと。

書込番号:1386479

ナイスクチコミ!0


スレ主 よきたんさん

2003/03/12 20:45(1年以上前)

梢雪さん、質問に答えていただきありがとうございました

書込番号:1386486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーサリング機能について

2003/02/21 03:04(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

スレ主 寝不足大将さん

どなたか教えて下さい?TMPGEncでエンコードしたMPEG2ファイルのオーサリング成功した人いますでしょうか。どうしてもうまくいきません。ドラッグしてストリービューにファイルを持ってきても3〜4GBのものが0.6MBほどになってしまうし、書き込んでもはじめのタイトルで映像はとまったまま。もうお手上げです。やり方が悪いのか、TMPEGには対応していないのか、成功した人アドバイスお願いします。

書込番号:1326840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

対応ドライブ

2002/12/22 14:00(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > アプリックス > WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

スレ主 USSさん

リコーCD-R/WR RW7125Aを認識してくれないです。対応表に載っていたのですが・・・

書込番号:1151787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2」のクチコミ掲示板に
WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2を新規書き込みWinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2
アプリックス

WinCDR7.0 ULTIMATE DVD 2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング