B's CLiP5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 B's CLiP5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B's CLiP5の価格比較
  • B's CLiP5のスペック・仕様
  • B's CLiP5のレビュー
  • B's CLiP5のクチコミ
  • B's CLiP5の画像・動画
  • B's CLiP5のピックアップリスト
  • B's CLiP5のオークション

B's CLiP5BHA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • B's CLiP5の価格比較
  • B's CLiP5のスペック・仕様
  • B's CLiP5のレビュー
  • B's CLiP5のクチコミ
  • B's CLiP5の画像・動画
  • B's CLiP5のピックアップリスト
  • B's CLiP5のオークション

B's CLiP5 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「B's CLiP5」のクチコミ掲示板に
B's CLiP5を新規書き込みB's CLiP5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

B's CLIPの使い方

2004/08/12 12:55(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP5

スレ主 ピペットさん

B's CLIPの購入を考えているのですが、FDと同じようにWardや
Excelの保存ができるのでしょうか?

書込番号:3135126

ナイスクチコミ!0


返信する
N2-Rさん

2004/08/12 13:04(1年以上前)

別にWord、Excelに限らずとも容量内なら何でも
ドラッグandドロップで保存できます。

B's CLIPでのパケットライトは読み書き不能になるケースを
何度も経験しているので私はもう使ってません。
(初期のバージョンなんで現在は改善されているのでしょうけども)
現在は画像系の比較的大きなファイルならDVD-RAM、
文章系の小さいファイルならUSBメモリーを使ってます。

書込番号:3135153

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピペットさん

2004/08/17 12:55(1年以上前)

N2-Rさん ありがとうございます。
ということは、上書き保存も可能なわけですね。

書込番号:3153490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RWのフォーマットが出来ません!

2004/08/03 22:36(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP5

1203さんの質問[1852971]とよく似ていますが、
B's CLiP5でのDVD-RWのフォーマットができません。CD-RWはできるのですが…、
B'sRecorderGold7.19 & B'sCLiP5.48 を使用しています。
こちらの環境は下記の通りです。
  MotherBoard GIGABYTE GA-8PE667Ultra
  CPU Intel Pentium4 2.4B GHz
  Memory SAMSUNG PC2700 512MB CL2.5
  VideoBoard GIGABYTE GV-R9000 PRO
  HDD Maxtor MX6Y080LO X 2 (RAID0)
  Maxtor MX6Y080LO (Backup)
 DVD±RW NEC ND-2500A+ (!)
  FDD TOMCAT TC-FD35M-3B
  MO Fujitsu MCF3064AP
例のUtobiaのND-2500A+を使用しています。
他のライティングソフトはインストールしていません。
どなたか解決法などご存じの方、教えていただけませんか?

書込番号:3104151

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 國公さん

2004/08/06 22:16(1年以上前)

みなさんおさわがせしました。あれから、アプリケーションの再インストールから始めて、OSの再インストールまでやりましたが、改善されませんでした。購入したSHOPに持っていくと、初期不良との事で交換していただきました。CD−R・CD−RW・DVD−Rは焼けるのに、DVD−RWだけがだめな場合もあるのですね。勉強になりました

書込番号:3114375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とB's CLIP5は同じものですか?

2004/06/11 00:03(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP5

スレ主 ★ハナコ☆さん

どなたか教えて下さいm(__)m

B's CLIPでデジカメ画像をCD−RWにずっと保存してきたのですが、コンピュータトラブルでOSを変えたら持っていたB's CLIPのソフトがインストールできなくなってしまいました。そこで新しく買いたいと思い検索していたのですが、B's CLIP5とB's CLIPの違いがイマイチわかりません。同じものですか?それとも違うもの?B's CLIPで保存してきたデータをB's CLIP5で読むことができるでしょうか?教えて下さい。

書込番号:2906940

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞうさん

2004/06/11 00:38(1年以上前)

>コンピュータトラブルでOSを変えたら持っていたB's CLIPのソフトが
>インストールできなくなってしまいました。
>そこで新しく買いたいと思い

買う必要はないです。

ダウンロード B's CLiP
http://www.bha.co.jp/download/win_clip/index.html

B's CLiP Windows NT/2000/XP用アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/win_clip/nt_updater.html
アップデート方法が分かりません(Windows NT/2000/XP)
http://dlist.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=PW&ID=1470
(★このアップデータをインストールするのに、
以前のB's CLiPをパソコンにインストールしておく必要はありません。
アップデータをインストールする途中でシリアル番号を入れてやればOKです。)

書込番号:2907115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/11 00:47(1年以上前)

B's CLIPはバージョンが書いてありませんが、バージョン3ですから、ソフト自体違います。
互換はあるので、5でも読む事は出来ますよ。

ただ、B's CLIPはXPでも使えますから、わざわざ買う必要は無いと思いますよ。
どんなエラーでインストール出来ないんでしょうか?
アップデータはインストール後当てましたか?

また、パケットライト形式(B's CLIP)は、ソフト入っていないと読めなかったり、ファイルが多いと不安定になったりするので、デジカメの画像保存でしたら、B'sGOLDで書き込む事をお勧めします。

書込番号:2907158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/11 00:49(1年以上前)

あらら、アップデータは単体で動くのですね。 m(__)m
ぞうさんの言われた物をインストールしてください。

書込番号:2907166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★ハナコ☆さん

2004/06/12 11:53(1年以上前)

ぞうさん,のほほんさん ありがとうございました。早速試してみます。

書込番号:2912000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

問題ないですか

2004/03/17 15:58(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP5

スレ主 とっても不安さん

孫の写真を撮ろうと始めたパソコン ほとんど解らない者です
デジカメの画像ファイルをCD-RWにコピーしてますが、フロッピーディスクのように読み書きがぢきないので困っています。
このソフト(B'sCLiP5)を使えばフロッピーディスクのように読み書きがスムーズに出来るでしょうか、又PCに何か問題は有りませんか教えてください。 PCはFMV-NB15Bです

書込番号:2595578

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2004/03/17 16:02(1年以上前)

外付けのRAMの使えるドライブを購入する

書込番号:2595593

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっても不安さん

2004/03/17 16:16(1年以上前)

ハードディスクのことですか?どの位のタイプが必要でしょうか。

書込番号:2595626

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/03/17 16:22(1年以上前)

LF-M660JDとかでいいと思う

書込番号:2595644

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/03/17 16:46(1年以上前)

B'sClip5でCD-RまたはCD-RWをフロッピーのように読み書きできます。ところで、とっても不安さんの言う「コピー」はどういうやり方でやってるのでしょうか?

書込番号:2595717

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/03/17 16:59(1年以上前)

FMV Biblo NB15BのOSであるWindowsXPにはもともとCD-R、CD-RWへの(フロッピーのように使える)書き込み機能が備わっています。この機種では、それを使うことになっていると思います。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cdr_writing/cdr_writing.html

書込番号:2595750

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっても不安さん

2004/03/17 19:45(1年以上前)

TOMITOMIさん 遅くなりましてすいません
画像のCDコピーはマイピクチャの画像タスクのCDにコピーするを使って行っています(この方法しか知りません)。
CDにある画像ファイルを一つを削除するとき、ファイルとフォルダのタスクにある(このフォルダを削除する)クイックするとフォルダの削除の確認のコメント欄の(はい)をクイックするとフォルダの読み取り専用ですのコメント欄の(はい)をクイックすると(画像00を削除できません、このCDのファイルは読み取り専用ですがこの書き込みの可能なCDに新しいファイルをコピーするとディスクにあるファイルを置き換えることができます)と言うファイルまたはフォルダの削除エラーになり削除できません。FDでしたらこのようなエラーにならないと思います。

書込番号:2596211

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/03/17 21:34(1年以上前)

WIndowsXPの書き込み機能は私も使ったことないのですが、読み取り専用かどうかきかれた時に、「いいえ」としたら削除できないでしょうか?

書込番号:2596607

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっても不安さん

2004/03/17 21:56(1年以上前)

(いいえ)を押すとフォルダの削除の確認の欄は何の変化もしません
そのままです。

書込番号:2596689

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/03/17 22:05(1年以上前)

自分で試しにやってみました。とっても不安さんのおっしゃるところがわかりました。たしかに削除できませんね。どうもすみません。
私はCD-RやCD=RWの書き込みにはB'sClip5を使ってます。これはCD-RやCD-RWをフロッピーの感覚で使えます。ただ、お使いのパソコンにインストールされているDrag'n Dropとの相性などあるかもしれないので、間違いなく大丈夫、とは保証できませんけど・・・・

書込番号:2596732

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっても不安さん

2004/03/17 22:16(1年以上前)

TOMITOMIさん 丁寧なレスありがとうございました。

書込番号:2596802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイナライズしなかった

2004/03/14 08:35(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP5

クチコミ投稿数:230件

このソフトで書き込んだ多数のデータをファイナライズ
しないままパソコンを買い替えてしまい困っていましたが
、試しに・・とCloneCD4で吸い出して別のCDに書き直し
たら読めるようになりました。

書込番号:2582846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

!マークがでてしまう。

2004/02/08 22:58(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's CLiP5

よろしくお願いします。B's CLIPをインストールして、いざ使おうと思ったら右下のタスクバーのB's CLIPのアイコンに!マークが出てしまいます。他のライティングソフトなども削除してからインストールしたのですがそれでもうまくいかなく困っています。誰かわかる方いらっしゃればご教示お願いいたします。

書込番号:2444651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/02/08 22:59(1年以上前)

アップデートしましたか?

書込番号:2444660

ナイスクチコミ!0


スレ主 pepusiさん

2004/02/09 20:08(1年以上前)

はい、アップデートは既に何回かやったことがあります。やはりそれが原因ですか?他のライティングソフトでアップデート後のインストールエラーを聞いたことがあるのですが?やはりリカバリをしなおしてインストールしなおさないと無理なのでしょうか?

書込番号:2447635

ナイスクチコミ!0


同じ悩みですさん

2004/07/04 12:10(1年以上前)

ビーズクリップのHPから環境設定ユーティリティーをダウンロードし、共有の設定で!マークが黒三角マークになりますよ。さらにフォーマットできれば白三角マークになり使えるようになります。

書込番号:2992278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「B's CLiP5」のクチコミ掲示板に
B's CLiP5を新規書き込みB's CLiP5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

B's CLiP5
BHA

B's CLiP5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

B's CLiP5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング