



音楽ソフト(DTM・ボカロ) > BHA > B's Menuet
B's Recorder Gold は普通なので、これもだいじょうぶと思って購入したところ、最悪の使い勝手でした。
ディフォルトが、変なplayerのような外見で、普通のユーザインタフェイスには変更できません。主にdecoder & writer につかうつもりで購入したのですが、よく確認しなかった私は馬鹿でした。
曲名のはじめに番号を入れられないのも致命的です。再生はMP3対応CD player が主ですので。
ということで、同じ目的の方には絶対にお薦めできません。
書込番号:1178416
0点


2003/02/01 00:31(1年以上前)
1ヶ月も放置されて可哀想なんで・・・
>ディフォルトが、変なplayerのような外見で、普通のユーザインタフェイスには変更できません。主にdecoder &
>writer につかうつもりで購入したのですが、よく確認しなかった私は馬鹿でした。
最悪なのは外見よりも、「確認しなかった」あんたでしょ。
書込番号:1265759
0点


2004/07/19 21:26(1年以上前)
MP3PRO規格目当てにダウンロード先行販売で買って大馬鹿を見た俺様からの亀レス。
artieさんへ
心中お察ししますが、俺みたいに先行販売ならともかく購入時にお試し版ばあればそれで試してみた方がよかったのでは?お試し版が出たかどうかは知らんけど。あとはBHAに苦情を言うしかないかな。もっとも、B's Gold7にエンコード機能ついちゃったから何とも言えないけどね。
ドームすいません さん
確かに確認しなかったことについては問題はあるが、「確認」の内容にもよるだろ。俺みたいな立場だと操作面などで「確認」できないケースもあるし。哀れんでいるのか足蹴にしているのかよくわからんな、オタクのカキコは。
それにしても、B's7の機能を見てるとMenuetはもうでないだろうな。MP3PRO規格も使われていないみたいだし・・・
書込番号:3049003
0点


「BHA > B's Menuet」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/07/19 21:26:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/31 20:44:10 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/17 13:48:24 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/05 21:05:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
音楽ソフト(DTM・ボカロ)
(すべての発売・登録)


