



動画編集ソフト > BHA > B's Recorder GOLD7 アップグレード版


NECのND2500Aを購入したため、(WinCDRは未対応)だいぶ前に使用していたB'sRecorder3.1をインストール。ドライブを認識しないため、
UPGのB's7を購入してインストール使用したところ、B's3.1のシリアルNoが無効とのエラーが出てしまいます。
確かにB's7のシリアルNoは6桁-4桁-4桁-4桁ですが、B's3.1 の
シリアルNoは4桁-4桁-4桁-4桁で、ここでインストールが進みません。B's3.1はB's7へはバージョンアップできないのでしょうか?
年末でサポートが休みのため、お分かりになる方教えてください。
書込番号:2288853
0点

アップグレード版にシリアルナンバーが付いていませんでしたか?
私のは付いていましたよ。
書込番号:2288871
0点



2003/12/30 20:47(1年以上前)
御剣冥夜さん 早速ありがとうございます。
説明不足だったかもしれませんが、B's7のインストール画面で、これは
アップグレード品につき、古いバージョンのシリアルNoを入力してください。というところで3.1のシリアルを入力しても、シリアルNoが
無効です、となってしまいます。
最初に書いたようにシリアルNoの桁数が違います。
B's3.1のシリアルNoは4桁--4桁-4桁-4桁なのに
いつから6桁-4桁-4桁-4桁になったのでしょうか?
書込番号:2288911
0点


自分のも3.29のシリアルNOの最初は4桁です。OEM版UPで無いとだめなのでは。
書込番号:2289276
0点



2003/12/31 01:06(1年以上前)
本製品は下記の製品をお持ちのユーザ様が対象です。
B's Recorder GOLD(Ver1〜3)
(ドライブに添付しているものも含む)
B's Recorder GOLD5 BASIC
(ドライブに添付しているものも含む)
B's Recorder GOLD5 PE
(パソコンに添付しているもの)
B's Recorder GOLD5 DX B's Recorder GOLD5
B's Recorder GOLD5 Upgrade
B's Recorder GOLD5 アカデミック版
と明記されたUPG製品を買ったのですが。
パッケージ版とOEM版ってどう違うのでしょうか?
普通のショップでは購入できないものですか?
すみません、混乱しています。
書込番号:2289910
0点

B'sRecorderのUPばんはパッケージ版
とドライブ等に付属のOEMがあり、3,xはOEMですので、貴方が購入したのは製品版のものです。価格も定価で1000円安いと思います。年あけサオートにメールで相談がよいのでは。
封開けてしまいましたので、ユーザー登録してればもしかしたらですが交換差額でしてくれるかも、かもですが。
書込番号:2289944
0点

もしかしたらCDのどこかにシリアル4桁用のアップデートプログラムが入ってるとか・・・。
書込番号:2291539
0点



2004/01/01 21:56(1年以上前)
>もしかしたらCDのどこかにシリアル4桁用のアップデートプログラムが入ってるとか・・・。
だったらよかったですが、ないようです。
どうしても下記の文言が理解できません。この文言なら
購入DVDドライブ等に添付されているソフトも対象では
ないのですか?
本製品は下記の製品をお持ちのユーザ様が対象です。
B's Recorder GOLD(Ver1〜3)
(ドライブに添付しているものも含む)
このままでは収まりませんので、正月休み明けにBHAの
サポートに連絡してみます。
ボクの勘違い等もあるかもしれませんので、結果はご報告いたします。
皆様よいお年を。ありがとうございました。
書込番号:2295233
0点


2004/01/13 22:48(1年以上前)
wakaba826さん、こんにちは。
私も、UP版を購入しようとおもってました。
その後、いかがでしょうか?
気になって、気になって・・・・
書込番号:2342309
0点


2004/02/11 15:53(1年以上前)
BHAのセルフサポートページ、こんなのありましたが、
http://dlist.bha.co.jp/cs/trouble3.asp?ProCD=G7&ID=1240&winos=&macos=&qkey1=&timing=
書込番号:2455485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


