B's Recorder GOLD8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,800

販売形態:パッケージ版 B's Recorder GOLD8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B's Recorder GOLD8の価格比較
  • B's Recorder GOLD8のスペック・仕様
  • B's Recorder GOLD8のレビュー
  • B's Recorder GOLD8のクチコミ
  • B's Recorder GOLD8の画像・動画
  • B's Recorder GOLD8のピックアップリスト
  • B's Recorder GOLD8のオークション

B's Recorder GOLD8BHA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月26日

  • B's Recorder GOLD8の価格比較
  • B's Recorder GOLD8のスペック・仕様
  • B's Recorder GOLD8のレビュー
  • B's Recorder GOLD8のクチコミ
  • B's Recorder GOLD8の画像・動画
  • B's Recorder GOLD8のピックアップリスト
  • B's Recorder GOLD8のオークション

B's Recorder GOLD8 のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「B's Recorder GOLD8」のクチコミ掲示板に
B's Recorder GOLD8を新規書き込みB's Recorder GOLD8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

拡張子ISOについて。

2005/12/23 03:05(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD8

クチコミ投稿数:6件

HDDの診断ツールを、メーカーのサイトからダウンロードしてCDに焼いたのですが、使用できません。英語のサイトで大体のことしかわからないのですが、DIAG504cCD.ISOをCDに焼いて、BIOS−BOOTメニュー、CD-ROMから起動するように、と書いてあると思います。
BIOSの設定はあっていると思うので、焼き方に問題があると思い、こちらに質問させていただきました。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4677385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/23 09:11(1年以上前)

ISOをイメージで焼きましたか?
ファイルとして焼いても読まないです。

書込番号:4677605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/23 18:04(1年以上前)

ちょちょまるさん、ありがとうございます。
B's Recorder GOLD8を昨日、初めて使ったので、使い方がいまいちわかりません。もう少し勉強して、再度、挑戦してみようと思います。また、質問するとこともあると思いますが、その際は、よろしくお願いします。

書込番号:4678527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2005/12/23 21:55(1年以上前)

グリーン・デイさん,こんばんわ。

ちょちょまるさんが仰有っているように[ISOイメージ]で焼かれていない場合は,「ファイル名.ISO」となっています。
焼いたCD-Rを確認してみてください。

●[B's Recorder GOLD8]を使ってISOイメージからの書き込み方法
 メイン画面の「トラックの種類」の欄に[ISOイメージ]ファイルをドラッグ&ドロップして,[書込み]ボタンを押すとISOイメージからの書き込みが可能です。

書込番号:4678991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/24 00:34(1年以上前)

お節介爺さん、ありがとうございます。
仰るとおり、ISOファイルになっていました。
そこで、ちょっとお尋ねしたいのですが、ISOイメージファイルは、どうやって作成すればいいのでしょうか?CDの作成の仕方は、データCDでいいのでしょうか?あと、データウェルとは何のことでしょうか?ヘルプで見たのですが、関連項目の中に言葉が出てくるだけで、データウェル、そのものの意味がわかりません。
根本的に間違った質問をしてるようにも思えるのですが、とにかくわかりません。よろしくお願い致します。

書込番号:4679467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2005/12/24 08:58(1年以上前)

上述の方法で解決できませんでしたか・・・?。
言葉が足りませんでしたかなァ。

B's Recorder GOLD8のヘルプを開いて,ヘルプの[データCD/DVD作成編]→[ISO9660イメージファイルの使用について]を参照してください。

書込番号:4679958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2005/12/24 09:47(1年以上前)

追加レスです。

>データウェルとは何のことでしょうか?
ウェルについては,ユーザーズマニュアルのP18〜19の「メインウィンドウの画面構成」に説明されておりますよ。

書込番号:4680028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/24 18:40(1年以上前)

お節介爺さん、こんばんわ。
確かに、載っていました。これから、挑戦してみようと思います。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:4681042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WindowsXP64bit版で使用できないでしょうか?

2005/10/27 21:45(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD8

スレ主 au_232さん
クチコミ投稿数:86件

WindowsXP64bit版のOSをインストールしました。
ほかのソフトは全て問題なく使用できるのに、このソフトだけが使用できないので、何とかならないだろうかと思っています。

今は別の「DE」と言うソフトを使っていますが使い慣れたこの「B's Recorder GOLD8」 が使用できれば最高なんだけど・・

もちろん、メーカーのサイトでは【対応していない】となっています。

書込番号:4533641

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 au_232さん
クチコミ投稿数:86件

2005/10/27 21:55(1年以上前)

DE 訂正・・・DeepBurner [DB] です。

書込番号:4533668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/10/27 21:57(1年以上前)

アップデータで対応しているのでは?動作環境も対応しているようですが。

http://www.bha.co.jp/download/win_gold8/updater.html

書込番号:4533672

ナイスクチコミ!0


スレ主 au_232さん
クチコミ投稿数:86件

2005/10/27 22:09(1年以上前)

口耳の学さん ありがとうございます。

私が使用しているソフトは B's Recorder GOLD8 Security でした。
では「B's Recorder GOLD8」を購入すればよいと言うことですか?

よかった、明日でも購入してみようと思います。

書込番号:4533709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/10/27 22:39(1年以上前)

B's Recorder GOLD8 Securityの動作環境もx64 Editionに対応しているようですが。

>メーカーのサイトでは【対応していない】となっています。

探しても【対応していない】が見つからないのですが、何処に書いてあります?

書込番号:4533794

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/27 22:40(1年以上前)

>B's Recorder GOLD8 Security でした。
なぜ最初から必要な情報を書かないのか?。無駄レスが増えるだけでは?。
その製品って最初から64bitに対応してるのでは?。メーカーのWeb見たら?。
            ★---rav4_hiro

書込番号:4533798

ナイスクチコミ!0


スレ主 au_232さん
クチコミ投稿数:86件

2005/10/27 23:30(1年以上前)

ありがとうございます。
できました! 

いいわけになりますが、DVDドライブに添付されたCDからインストールしようとすると、[OSが対応していません]となって、何度も試しましたが同じでした。

今もう一度CDのフォルダーからBHAのフォルダーを探してその中のset up をクリックしたらできました。

全ては試していませんが、全く問題なさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:4533945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属のB's Clip6の不具合

2005/09/30 22:41(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD8

クチコミ投稿数:1件

付属のB's Clipで次のような書き込みをしようとしました。
157MBのDV−AVI形式のファイルをDVD-RWにコピー。
ユーザーマニュアル通り操作をしましたが、「コピーしています」のウィンドーが開いたままの状態になり、1時間たってもそのままの状態です。
BHAのサイトで質問し、指示通り作業をしてみましたが、未だに解決しません。
どなたか、同様な症状でお困りの方、解決方法を知っている方はいらっしゃらにでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4468743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日

2005/09/27 21:14(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD8

クチコミ投稿数:2236件

アップデータが公開されています。

書込番号:4461374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDへの書き込みに関して

2005/09/25 17:14(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD8

スレ主 よんびさん
クチコミ投稿数:6件

素人で申し訳ありません。現在WMPを使っており、新規に購入を考えています。自分が持っている大量のCDソフトをWMAに変換し、CD-Rに焼いて車専用で聴いています。カーオーディオはナカミチCD-500で、WMA・MP3に対応しています。WMPで再生リストをつくり、気に入った曲を焼いていますが不満があります。
1.WMP上では、曲順が指定できるのですが、いざカーオーディオで聴くとトラック番号順になってしまいます。
2.80’sとか、JAZZなどファイルに整理したいのですが出来ません。一枚のCDに120曲ほど入れているのでジャンル毎にファイルを作らないと聴きづらいです。
 この製品では以上の不満が解消できるでしょうか?(WMPでも解消できる?)

書込番号:4455675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CDテキスト?について

2005/09/23 18:27(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > BHA > B's Recorder GOLD8

クチコミ投稿数:28件

以前よりWMPを使ってCDを焼いてまいりましたが、一つ不満な点があり、
市販のソフトを購入しようと思っております。
その不満点はせっかくWMPでタイトル(曲名など)をつけて管理していたのに
CDに焼くとプレーヤーにタイトル表示機能があってもNo Titleとなってしまい味気ないことです。
こういった場合、B's RecorderではCDにタイトル名まで焼き付けることは可能なのでしょうか?CDテキスト?を使えばいいのでしょうか?

本当に素人すぎて恥ずかしいのですが是非皆様のアドバイスをお願いいたします。

書込番号:4450112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/09/23 20:42(1年以上前)

できたと思いますが、日本語(漢字、平仮名)は無理だった気がします・・・

書込番号:4450444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/23 22:45(1年以上前)

どうもありがとうございます。
そうなんですか・・・やっぱり日本語は難しいのでしょうか。
 
B's Recorder以外のソフトでもそういった日本語書込み対応ソフトというのは存在しないんでしょうか・・・

書込番号:4450794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/09/23 23:32(1年以上前)

CDテキスト日本語(漢字、ひらがな)対応しています。
ヘルプで確認しました。
でも日本語で表示させるには、対応したプレイヤーが必要です。

書込番号:4450967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/24 09:03(1年以上前)

1374接続さん貴重な情報どうもありがとうございます!
日本語対応というのがとても嬉しいです。

幸い、カーオーディオが日本語対応みたいなので表示に関してはいけそうです。
厚かましくももう一つわからないことがあるんですが…
今までWMPで管理していた(ライブラリなどに)さまざまな楽曲は
そのままB's Recorderにおいて引き継げるのでしょうか?
それともあの資産はWMPでしか使えなくて、また1からCDとかを借りてきてB'sで録り直さなければならないんでしょうか?

インポート機能とかどういったものかよく存じ上げないのですが
こういったものを使って一気に移動(あるいはコピー?)とか出来たら嬉しいなとは思ってはいますが。

書込番号:4451657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/09/24 17:13(1年以上前)

CDを借りてきて取り直す必要は、ありません。音楽ファイルは、
B's Recorderで音楽CDを作成したりMP3に変換したりできます。
また、rim FOLiOと呼ばれるツールでWMPのようにライブラリーを作成し管理できたりします。
詳しくは、BHAのホームページで確認してみて下さい。

書込番号:4452689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/09/24 19:30(1年以上前)

ありがとうございます
どうやらそのようです。。。
何から何までおんぶに抱っこですいませんでした。

でも本当に親切にありがとうございました。
これから尚一層精進します。

書込番号:4453044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「B's Recorder GOLD8」のクチコミ掲示板に
B's Recorder GOLD8を新規書き込みB's Recorder GOLD8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

B's Recorder GOLD8
BHA

B's Recorder GOLD8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月26日

B's Recorder GOLD8をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング