『AVCHD-DVD作成について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,858

販売形態:パッケージ版 Nero 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nero 8の価格比較
  • Nero 8のスペック・仕様
  • Nero 8のレビュー
  • Nero 8のクチコミ
  • Nero 8の画像・動画
  • Nero 8のピックアップリスト
  • Nero 8のオークション

Nero 8nero

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月 7日

  • Nero 8の価格比較
  • Nero 8のスペック・仕様
  • Nero 8のレビュー
  • Nero 8のクチコミ
  • Nero 8の画像・動画
  • Nero 8のピックアップリスト
  • Nero 8のオークション

『AVCHD-DVD作成について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nero 8」のクチコミ掲示板に
Nero 8を新規書き込みNero 8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVCHD-DVD作成について

2008/04/17 21:07(1年以上前)


バックアップソフト > nero > Nero 8

クチコミ投稿数:4275件

現在Nero8とVideo Studio12で迷っているものです。
AVCHD編集〜AVCHD-DVD作成について質問させて頂きたいのですが

・NeroVision開始画面の<DVDの作成>にカーソルをあわすと、右側に<DVDビデオ>と
 <編集可能なDVD>しか出てきませんが、 ここに<AVCHD-DVD>が出てくるのでしょうか?
 
ここに出てくると仮定して・・・ですが、AVCHD-DVDを作成するには、下記手順で宜しいですか?

@コンテンツ画面の右にある<ムービーの作成>で<AVCHD DVD>を選択?
A(仮に)3つのAVCHDファイルを読み込みテロップ、トラジション等編集。
B<次へ>で最初のコンテンツ画面に戻る(編集したムービーが左側にできる)
Cまた新たに<ムービーの作成>を押して、(仮に)別の4つのAVCHDファイルを読み込み編集
D<次へ>でコンテンツ画面に戻る(ムービーが2つできる)
Eここから<次へ>と進んでいくと、エンコードが始まりAVCHDのDVD作成までできる。

この手順でAVCHDのDVDは作成できるのでしょうか?
体験版では肝心のAVCHDが扱えません。<DVDビデオの作成>で試した結果なんですが・・・。

Video Studio12も体験版使ってみたのですが、勉強不足なのか、どうも@Aで一旦エンコードしてファイル出力 →その後CDでまたエンコード出力 →それから できた2つのファイルを読み込んでDVD焼付け 
というふうにしかできませんでした。
できれば 編集を一気にやって、エンコードと焼付けは寝てる間に・・・と考えていたので。

なんで体験版はAVCHDファイルを扱えなくしてるんでしょう?それがウリだと思うんだけどなぁ
フル版Nero8をお使いの方、どうか宜しくお願いいたします

書込番号:7687074

ナイスクチコミ!0


返信する
さぼりさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/19 07:11(1年以上前)

AVCHDのDVD_videoは作成可能です。
ただ、メニュー制作はテンプレートを利用して行うので凝ったメニューが出来ないのが残念です。

書込番号:7693270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件

2008/04/19 13:32(1年以上前)

さぼりさんありがとうございます。
あれからVideoStudio12体験版をいっていたら、VS12もプロジェクト保存すれば一気にエンコード〜焼付けできる事がわかりました。だんだんVS12に傾いてきています。
日付やコメントをムービーに入れたいのですが、任意の大きさへの変更や配置等、Nero8は使いにくさを感じましたが、いかかでしょうか?

書込番号:7694443

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nero 8
nero

Nero 8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月 7日

Nero 8をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング