目下、動画編集のソフトを検討中です。
ソニーのハイビジョンハンディーカムビデオで撮影した動画を、パソコンに取り込み、余分な箇所をカットしたり、文字を入れたり、少々トランジェッションしたりする編集をこのソフトで行いたいと考えています。
その後、編集したデータをなるべくきれいな画質でエンコードし、BDに保存して、BDレコーダで見たいと考えています。
そこで、質問です。
これらの作業は非常にハイスペックのPCでないと厳しいかもしれませんが、もし、このソフト(nero 8)を使っているからいましたらアドバイスお待ちしております。
例えば、60分の動画をエンコードするとどのくらいの時間がかかりますか?
また、ご使用のPC環境も教えていただけると参考になります。
お願いします。
書込番号:8589379
0点
「nero > Nero 8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/05/20 14:03:29 | |
| 7 | 2009/12/05 11:56:48 | |
| 1 | 2008/11/10 23:06:32 | |
| 1 | 2008/11/06 17:29:20 | |
| 5 | 2008/10/29 12:27:59 | |
| 4 | 2008/10/07 14:22:36 | |
| 1 | 2008/10/04 18:56:57 | |
| 7 | 2008/10/18 3:13:29 | |
| 7 | 2008/08/10 12:23:29 | |
| 1 | 2008/08/07 9:51:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
バックアップソフト
(最近5年以内の発売・登録)






