WinDVD 4 Premium アップグレード版 のクチコミ掲示板

2002年 5月 2日 登録

WinDVD 4 Premium アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 WinDVD 4 Premium アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinDVD 4 Premium アップグレード版の価格比較
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のスペック・仕様
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のレビュー
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のクチコミ
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版の画像・動画
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のピックアップリスト
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のオークション

WinDVD 4 Premium アップグレード版カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 2日

  • WinDVD 4 Premium アップグレード版の価格比較
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のスペック・仕様
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のレビュー
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のクチコミ
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版の画像・動画
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のピックアップリスト
  • WinDVD 4 Premium アップグレード版のオークション

WinDVD 4 Premium アップグレード版 のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinDVD 4 Premium アップグレード版」のクチコミ掲示板に
WinDVD 4 Premium アップグレード版を新規書き込みWinDVD 4 Premium アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

(c ̄− ̄) コッソリキコ

2003/01/11 03:37(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > WinDVD 4 Premium アップグレード版

スレ主 ひでひで♪さん

inter VIDEOの“WinDVD4 DVS”が非常に気になってます。
感想やアドバイスなど聞かせて下さい。(´−`) ンー、きになるぅ〜〜♪

書込番号:1205801

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひでひで♪さん

2003/01/11 03:59(1年以上前)

WinDVD 4 Plusの方が良いのかな?(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

書込番号:1205813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WIN-XP上での動作が重い

2002/09/03 22:43(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > WinDVD 4 Premium アップグレード版

interVIDEOから発売されている方のWinDVD4の板がないのでこちらで質問させて下さい。

これまではPowerDVD-XPを使ってたのですが、DVDドライブに付属していたWinDVD3の画質の良さが気に入って、この度WinDVD4(UPG)を購入しました。
しかしWindows XP上でWinDVD4の動作があまりにも重くて困っています。
DVD-VideoやMpegファイルを再生させると、音声だけはとりあえず始まるのですが、画像はWinDVD4のロゴの裏やエクスプローラ等の他のウィンドの背後で再生されている形となり、普通通りに最前面で表示されるのが開始後25秒程経過してからとなります。
時間が短いファイルだと、画像の表示が始まる前に再生が終了してしまいます。

同じPCにWin98も入れてデュアルブートしているのですが、Win98上ではこのような現象は起きていませんし、WinDVD3+WindowsXPでもこのようなことはありませんでした。
PCの環境は
CPU:Pentium4 1.8AG
MB:GIGABYTE GA-8IRXP
GB:Millenium G400MAX
メモリ:256MB
です。

Windows-XP上で使用されている方、このような現象は起きてないでしょうか?

書込番号:924228

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴァイヲさん

2002/09/29 22:11(1年以上前)

私も全く同様です。(スペックはP4 1.6G メモリ512M ジーフォース2)普段の使い方はPCをDVD再生機の代わりにしてTVに映し出しているのですがPC上では↑の方と同じ現象ですがTV上で全く問題ありません。 今度、ノートPCを購入(mP3 900M メモリ512)したので試しにインストールしたのですが大丈夫。いたって快適。 そこでメインのデスクトップPCに再インストールしてみたのですがダメでした。 いろんなモノ インストールしているのでそれでXPそのものが不安定(?)になったのが何となく原因だと思うが特定できません。やはり、再セットアップしか手がないのかな? 機能が申し分ないだけに何とかならないものかな〜

書込番号:973197

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS★さん

2002/09/30 22:35(1年以上前)

やはり同じ現象が出てる方がいましたか。
私もTVに出力させてますが、確かにTV側では正常ですね。
実は上の書き込みの後、メモリを512M増やしてみましたが全く変わらなかったので、G400のグラフィックドライバの問題かと思ってました。
でも、ヴァイヲさんの書き込みを見るとそれも無さそうです。

ところで上記の現象以外に、タイムスライダのバーを動かすのが重いという現象も起きていないですか?
これも私の環境ではXPだけに起きてる問題です。
せっかく購入したので何とかしたいものです。

書込番号:975214

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS★さん

2002/10/03 02:33(1年以上前)

原因が分かりました。
私の場合、メモリスティックリーダー付きUSBマウスをつなぐと上のような現象が起き、PS/2マウスにしたところこれまでとは比べ物にならない位快適に動くようになりました。
USBマウスが悪さするのか、メモリスティックリーダーが悪さするのか、はたまた両方一緒だから悪さするのかはわかりません。
でもWinDVD3+WindowsXPでは起きていなかったことから、WinDVD4になんらかの原因があると思います。
しばらくはPS/2マウスで乗り切ることにしました。
OSの再インストールなど色々試していたらもうこんな時間になってしまった・・・。

書込番号:979108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WinDVD 4 Premium アップグレード版」のクチコミ掲示板に
WinDVD 4 Premium アップグレード版を新規書き込みWinDVD 4 Premium アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinDVD 4 Premium アップグレード版
カノープス

WinDVD 4 Premium アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 2日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング