MpegCraft のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

販売形態:パッケージ版 MpegCraftのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MpegCraftの価格比較
  • MpegCraftのスペック・仕様
  • MpegCraftのレビュー
  • MpegCraftのクチコミ
  • MpegCraftの画像・動画
  • MpegCraftのピックアップリスト
  • MpegCraftのオークション

MpegCraftカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月中旬

  • MpegCraftの価格比較
  • MpegCraftのスペック・仕様
  • MpegCraftのレビュー
  • MpegCraftのクチコミ
  • MpegCraftの画像・動画
  • MpegCraftのピックアップリスト
  • MpegCraftのオークション

MpegCraft のクチコミ掲示板

(119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MpegCraft」のクチコミ掲示板に
MpegCraftを新規書き込みMpegCraftをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再エンコードすると音と画像がずれる!

2003/07/29 22:26(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft

スレ主 齋藤齋藤さん

カノープスのフォーラムで回答できないと言われたのでこちらで質問さ
せて下さい。
MTV2000でMpegCraftを使用しています。
CMカットして"必要な個所のみ再エンコード"でエンコすると音声と画像が少しずれています。
全体を再エンコードとGOP単位での編集は大丈夫のようです。
何か不具合なんでしょうか?
他の方は音声と画像の音ずれしていないでしょうか?
ご教示頂けますでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:1809170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/07/29 22:57(1年以上前)

私のところでは、まだそのような症状は確認されていませんよ。
カノープスサポートフォーラムは結構役に立つんですが…

書込番号:1809317

ナイスクチコミ!0


スレ主 齋藤齋藤さん

2003/07/29 23:36(1年以上前)

コナン・ドイルさん、レスありがとうございます。
以前録画した歌番編集したら上記の現象です。
必要な個所のみ再エンコードだけがずれます。
>カノープスサポートフォーラムは結構役に立つんですが…
Canopus Staff Aからこちらではサポート外だと言われ電話サポートのみだと・・・

書込番号:1809517

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/09/04 16:08(1年以上前)

Mpegcraftのメーカーサポートはこちらです。
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/soft_sup.htm

購入前の質問についてはMpegCraftの場合[TV/MPEG/DVD会議室]が窓口です。

メーカーからの返事が必要なければ、ユーザーフォーラムで話題にあげればいいかと。

書込番号:1913148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CMカット方法

2003/07/29 12:36(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft

スレ主 CMカットさん

smartvisionでMPEG2でテレビ録画してるんですが、CMカットに時間がかかっています。オーサリングソフトで、コマ送りしながらやっています。
MpegCraftは、もともとCMカットのための製品のように感じていすのですが、自動的にシーンの変わり目を検出してくれるような機能があるのでしょうか?
お使いの方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1807698

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/07/29 13:07(1年以上前)

シーンの継ぎ目を探してくれる機能は無いようです

書込番号:1807769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトとハードエンコの違いは?

2003/07/29 09:33(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft

スレ主 リングリングさん

MpegCraftを購入したんですが、ハードエンコーダとソフトエンコーダの違いは
何なんでしょうか?
また、どちらがいいのかご教示頂けますでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:1807333

ナイスクチコミ!0


返信する
ZACK03さん

2003/08/02 23:36(1年以上前)

リングリングさん、こんにちは。読んで字のごとくです。ハードはハードウェアーによるエンコード、ソフトはソフトによるものです。ソフトはお使いのPCの能力によりエンコード時間、こま落ち等のクオリティーが変わりますが、ハードはある程度スペックが低くても大丈夫です。ハードはCanopusのMTVを使用しますので、PCにインストールされていないと使用できません。両方実験しましたが、私の環境ですとあまり変わりませんでした。

書込番号:1821368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エンコ時間はどうでしょう?

2003/07/28 15:26(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft

クチコミ投稿数:9613件

これってカノープスのハードエンコーダには対応してますよね
私の持っているメルコのやつには対応してないでしょうけど

ソフトエンコの時間てセレ2.0G程度でやるとそんなに違うんでしょうか?
1時間程度のものを、GOP単位で2〜3箇所カットしてセグメントエンコードで
ソフトエンコするとどのくらい時間がかかるんでしょう?
またハードエンコ使用時とはどのくらい差が出るんでしょうか?

書込番号:1804947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:618件

2003/07/29 08:06(1年以上前)

P4 2.4C ですと標準画質の場合ほぼ同じぐらいだったような覚えがあります。画質重視ですと3割ほどかかりますが。
セレでは試していません

書込番号:1807204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件

2003/07/29 10:27(1年以上前)

動画苦戦中 さん ありがとうございます
そうですね同じセレ2.0と限定してしまうとレスも限定されますから
ダメですね、すいませんでした。

2.4Cで同じくらいということなのですが実際の時間に興味があります

このくらいのCPUでソフトエンコは、このくらいの時間がかかるよという情報ございましたら引き続きよろしくお願いします。

書込番号:1807455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2003/07/29 23:43(1年以上前)

MTV 1200 でキャプチャーした1時間ドラマをCM カットして 48分におさめたものを再エンコした場合、50分弱です(ハード)。ソフトエンコですと標準画質でほぼ同じぐらいだったんですが、気持ちかかります。画質重視ですと70分前後かかっています。
(8M CBR) → (9.8-6M VBR)変換
環境は前のレスで書いているとおりです

書込番号:1809548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2003/07/30 00:03(1年以上前)

CPU しか書いてなかったですね。HT ON メモリーは1024M PC3200 (DUAL) 865PE HDD は 180GXP 120G+薔薇5の120G です

書込番号:1809663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2003/07/30 00:47(1年以上前)

VIDEO STUDIO7 でCMカットして再エンコすると2時間弱ですが、画質は落ちます。MpegCraftは画質劣化は少ないですし、速いですから私は周りの人にはすすめてるんですけど近くで取り扱ってる店が少ないのがマイナスですね

書込番号:1809869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件

2003/07/30 01:01(1年以上前)

動画苦戦中 さん ありがとうございます
よさそうですね、発売前から注目はしてたんですが
ハードエンコがやはりというかカノプーだけなので
躊躇してたんですが、とりあえず買ってみます
これ買ったから、MTVを買っちゃうのが一番怖いですが

いろいろと参考になりました。

書込番号:1809923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件

2003/07/30 12:00(1年以上前)

さっそくmurauchiで注文しました、無料会員価格3,550 円
5000円以上は送料代引き手数料がサービスになるので
いつも使ってるマクセルのDVD−R5Pを買って5,030 円にしときました。

結構お徳かも。

書込番号:1810926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AC-3対応?

2003/07/14 15:39(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft

スレ主 闘魂50さん

AC-3音源のMPEG2ファイルもフレーム単位でカットできますか?

書込番号:1759664

ナイスクチコミ!0


返信する
Pelicanさん

2003/07/18 02:35(1年以上前)

カノープスのサイトを見る限り、《 仕様 》のところに「MPEG Layer2 以外のオーディオフォーマットは取り扱えません。」と書いてあるので、まあ、だめなんでしょうねぇ。

ちゃんと見ました?
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mpegcraft_index.htm


まあ、隠し機能とか裏技で可能ということも絶対に有り得ないとまでは言えないかも知れませんが...

書込番号:1771398

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/07/26 16:29(1年以上前)

音声がAC-3の MPEG-2ファイルって無いですけど。
MPEGはMPEG Audio Layer1/2 のみ。
仕様に書いてない Layer1 が編集できることはあるかもしれないですけど。

書込番号:1798731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MpegCraft」のクチコミ掲示板に
MpegCraftを新規書き込みMpegCraftをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MpegCraft
カノープス

MpegCraft

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月中旬

MpegCraftをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング