MpegCraft DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥7,800

販売形態:パッケージ版 MpegCraft DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MpegCraft DVDの価格比較
  • MpegCraft DVDのスペック・仕様
  • MpegCraft DVDのレビュー
  • MpegCraft DVDのクチコミ
  • MpegCraft DVDの画像・動画
  • MpegCraft DVDのピックアップリスト
  • MpegCraft DVDのオークション

MpegCraft DVDカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月上旬

  • MpegCraft DVDの価格比較
  • MpegCraft DVDのスペック・仕様
  • MpegCraft DVDのレビュー
  • MpegCraft DVDのクチコミ
  • MpegCraft DVDの画像・動画
  • MpegCraft DVDのピックアップリスト
  • MpegCraft DVDのオークション

MpegCraft DVD のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MpegCraft DVD」のクチコミ掲示板に
MpegCraft DVDを新規書き込みMpegCraft DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIOでの使用

2004/06/25 13:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft DVD

クチコミ投稿数:2290件

訳あって、VAIO(具体的には RZ75P)に本ソフトをインストールして編集・オーサリング等を
行いたいのですが、前述VAIOには、DVD書込みソフトとして”Click to DVD”と”DVD IT”が
プレインストールされています。そこへ、さらに本ソフト(MpegCraft DVD)をインストールして、
本ソフトでDVDの書込み作業を行う場合、先の2ソフト(プレインスト)と何らかの
コンフリクト等が発生して使えない、又は、先のプレインストールソフトが使えなくなる
などの問題が発生する可能性はかなり高いものなのでしょうか?
それとも、あまり問題は発生しないと判断してもよいものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2960270

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/06/25 18:39(1年以上前)

編集のみのMpegCraftもありますよ。
気になるなら、導入前にバックアップソフトでHDDをイメージ化すれば良いだけ。

書込番号:2961009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/06/26 04:53(1年以上前)

万舟さま
ご回答ありがとうございます。
MpegCraftとMpegCraft DVDでは、若干仕様が異なっており、MpegCraft DVDを使い始めたら、
MpegCraftは使う気になれない、というような書込みを見たような記憶があるのですが、
いかがなものなのでしょうか?
(自分の見間違い、又は、完全な勘違いかもしれませんが。)
実際に行う作業は、NEC製のパソコンでSmartVisionで録画したMPEG2ファイルがたくさんあり、
既にNECのパソコンは売り払ってしまったので、かつてのNEC製パソコンで録画したものを、
VAIOでDVDにする必要が出てきた、と言う次第です。
MpegCraftで編集、B's Recorder GOLD7でオーサリング と言う組み合わせも考えております。
もっとよい方法(ソフト単体、又は、ソフトの組合せ)がありましたら、ご教授下さいませ。

書込番号:2962734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GOP単位での編集

2004/06/01 22:04(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft DVD

クチコミ投稿数:2290件

フレーム単位の編集については、かなり悪評が聞かれます(書かれています)が、
GOP単位での編集、及び、同編集ファイルのDVD書込みソフトとしては、
まあまあ使える代物なのでしょうか?
要するに、フレームカット編集および再エンコードはオマケ機能と見なすわけですが。
GOP編集&DVD書込みソフトとして実売6000〜7000円なら、まあまあ許せる範囲にも
感じるのですけど。

書込番号:2874229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2004/06/01 22:12(1年以上前)

(書き忘れました。)
例えば、GOP単位で編集したMPEG2ファイルを、オーサリングして焼きこむところで、
”プログラム上の問題”が発生してフリーズしたりすることなどもあるのでしょうか?

書込番号:2874267

ナイスクチコミ!0


万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/06/02 01:34(1年以上前)

フレーム編集も充分使えると思いますけど<アップデートで

書込番号:2875148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/06/02 02:11(1年以上前)

万舟様
情報、ありがとうございます。カノープスのサイトを見て確認しました。

ところで、アクティベーションの問題の方は、解決できたのでしょうか?
HDをイニシャライズしてシステムを再インストールし、その後に本ソフトを
再度インストールしても使えない、というような書込みも見られるようですが。

書込番号:2875231

ナイスクチコミ!0


南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/06/02 04:22(1年以上前)

アクティベーションたんに 自動でできなくなった だけと思われます。
3回ほど自動でできますが それからは、メールかFAXによる対応となります。
電話は、かけるだけ無駄です。メールかFAXなら平日で1〜2日で返事が来るはずです。

このソフトは、MpegCraftのCMカット編集の強化版と思ってください
編集時の操作(動画再生機能など)がついてかなり使いやすくなっています。

注意事項として
・必ず、ユーザー登録してください。アップデート等できません。アップデートは、必須です。
・他社キャプチャーボードでは、不具合が多いらしい。(自分は、持ってないので・・・)
・再変換・DVD書き込みは、期待しない事・考えない事。変換は、CMカット部分だけやりましょう
・アクティベーションは、ハードディスクの構成を変えただけでも起こります。

自分としては、CMカットするならMpegCraftよりMpegCraft DVDが断然いいです。
操作面でもかなり使いやすくなってますが
どこでカットするかわからない時の 編集点での動画再生は、CMカット場所を確認するうえで
かなり強力なアイテムとなるのでMpegCraftには、戻れません。

カノープス製のキャプチャーボードを持っている人には、かって損は、ないソフトだと思います。

書込番号:2875373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/06/02 08:16(1年以上前)

南天様
わかりやすい表現でのご説明、及び、注意事項ありがとうございます。
大体本ソフトの問題点を把握できました。
>アクティベーションは、ハードディスクの構成を変えただけでも起こります。
カノープスも、何もそこまでしなくてもよさそうに思いますけど ^^:
>自分としては、CMカットするならMpegCraftよりMpegCraft DVDが断然いいです。
MpegCraftの掲示板の方で、TransRecorder SceneCutter 1.0を推している方が
いらっしゃいますが、GOP単位の編集しかできませんし、ダウンロード購入する際に、
販売元(長瀬産業?)に会員登録させられるみたいで、自分としては対象外ですね。
やはり、今のところ、数千円のMPEG2ファイル編集ソフトCMカットソフト?)と言うと、
MpegCraft DVDが一番無難な感じですね、アクティベーション問題を除けば。

書込番号:2875578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再エンコしたら

2004/05/26 22:29(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft DVD

スレ主 hjo.jpさん

こんにちは。
現在ULEADのMovieWriterで編集・書き込みをしてるのですが、映像圧縮率をCBRでキャプチャーした動画が編集できなかったので、MpegCraftDVDでVBRに再エンコードしてます。しかし再エンコした動画を見ると、シーンの切り替わり部分で一瞬音が切れてしまいます。使用しているキャプチャーボードはピクセラのMPTV/P4Wです。解決方法をお知りの方、お願いします。

書込番号:2853172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このソフトはNG?

2004/05/23 11:28(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft DVD

スレ主 たんたんですさん

自分はmtvx2004を使って、キャプチャーを行っております。付属品のLEでは、チャプターポイントの設定、フレームごとのカット編集、DVDへの(容量を最大限に利用しての)書き込みが出来ないので、このソフトの購入を検討中です。ですが、ここの書き込みを見る限り、非常に評判が悪いですよね?カノプのキャプチャーボードでキャプチャーしたmpegを編集する分には誤作動は起こらないのでしょうか?アドバイスの方をお願いします。

書込番号:2839903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/23 13:16(1年以上前)

悪評価は主に他社ハードエンコードで作ったMPEGファイルとの相性と
アクティベーションに関してですね。

ただこのソフトでオーサリングまでする必要があるのかどうかは疑問ですが
フレームカットだけして オーサリングと焼きは別ソフトというのもいいと思いますけが・・・その場合はMPEGCRAFTのほうで十分ですね。

書込番号:2840242

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんたんですさん

2004/05/24 12:20(1年以上前)

たかろう様。ご意見有難う御座いました。おっしゃる通り、オーサリングまでこのソフトで行う必要は無いですね。(無駄な買い物?)MPEGCRAFTで十分かもしれませんね。有難う御座いました。

書込番号:2843924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Me?

2003/12/20 04:52(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft DVD

スレ主 mpBBさん

対応OSにMeは書かれてないので、やはり無理なのでしょうか?
Meではまったく使うことは出来ないのでしょうか?

書込番号:2250414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/09 23:28(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > MpegCraft DVD

スレ主 ぷにぷに445さん

買おうかどうか迷ってます。また、BHAのB`Sシリーズとの相性はどうでしょうか?ライティング関係のソフトは2つ入れると駄目と聞いたことがありますので。

書込番号:2214388

ナイスクチコミ!0


返信する
pa5234さん

2003/12/10 22:50(1年以上前)

DVDのほうは、あまり機能が充実してません。チャプターは設定できますが
チャプターメニューの画面が作れないので、市販のDVDのような仕上がりにはなりません。MpegCraft自体は良いソフトなので残念です。
BHAですが、私も入れてますが別に問題ないようです。

書込番号:2217622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MpegCraft DVD」のクチコミ掲示板に
MpegCraft DVDを新規書き込みMpegCraft DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MpegCraft DVD
カノープス

MpegCraft DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月上旬

MpegCraft DVDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング