超編 Ultra EDIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

販売形態:パッケージ版 超編 Ultra EDITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 超編 Ultra EDITの価格比較
  • 超編 Ultra EDITのスペック・仕様
  • 超編 Ultra EDITのレビュー
  • 超編 Ultra EDITのクチコミ
  • 超編 Ultra EDITの画像・動画
  • 超編 Ultra EDITのピックアップリスト
  • 超編 Ultra EDITのオークション

超編 Ultra EDITカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • 超編 Ultra EDITの価格比較
  • 超編 Ultra EDITのスペック・仕様
  • 超編 Ultra EDITのレビュー
  • 超編 Ultra EDITのクチコミ
  • 超編 Ultra EDITの画像・動画
  • 超編 Ultra EDITのピックアップリスト
  • 超編 Ultra EDITのオークション

超編 Ultra EDIT のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「超編 Ultra EDIT」のクチコミ掲示板に
超編 Ultra EDITを新規書き込み超編 Ultra EDITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プレビューが見れません

2004/09/07 12:30(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT

スレ主 絵が見れないさん

はじめまして。
DV編集ソフトをいろいろ悩んで、この製品を買いました。
使ってみたのですが、プレビュー(左上の大枠)が真っ白で見れません。
ファイルは読めるし、編集もできてます。エンコードもできます。
でも、プレビューが見れないと編集が困難なので、解決方法をどなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:3234563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/09/08 00:40(1年以上前)

1.映像ソース
2.グラフィックボードの種類と設定(特にオーバーレイ)
あたりはどうなの?

書込番号:3237318

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵が見れないさん

2004/09/08 07:26(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます。
ソースは、ビデオをつなげた状態のもの、前に他のソフトでAVIにしたもの、このソフトでMPG保存したもの(Windows Media Playerで見られます)などです。
グラフィックボードはFX5200を使用しています。オーバーレイの設定はよくわからないのですが、それらしい項目のところは[Video Overlay]と[OUT]となっています。

書込番号:3237953

ナイスクチコミ!0


通行人3さん

2004/09/11 23:00(1年以上前)

絵が見れないさんと同じ現象がおこりました。
一週間考え、次の設定を行ったところプレビューウインドウに画像が表示されました。
 スタート→コントロールパネル→画像→設定 
  1152×864ピクセルに設定。
私のG/B Matorox G−450 Dual Head
OSは、XP Pro SP1です。

書込番号:3252581

ナイスクチコミ!0


超編お気に入りさん

2004/09/13 16:32(1年以上前)

超編を購入したものです。
CanopusのHPに下記の内容でQ&Aに掲載されています。
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000009.htm

テストプログラムをダウンロードして試してみて下さい。
ftp://ftp.canopus.co.jp/pub/jp/drivers/win9x/stmtest105.exe

書込番号:3259641

ナイスクチコミ!0


スレ主 絵が見れないさん

2004/09/13 22:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早速試そうと思ったのですが、突然インストールしていたPCのMBが逝ってしまいました。臨時のPCで書いてる次第であります。
1152×864ピクセルの変更にかなり期待を持ちつつ、MBが修理から帰って来ることを待ち、試してみ鯛と思います。

書込番号:3261201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

超編 Ultra EDITについて

2004/09/07 08:07(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT

スレ主 vdmさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

Acedvから 超編 Ultra EDITに変えてみました。トランジョンを入れてから再生すると、停止してしまいます。もちろん「設定で間に合わないときは停止」にチエックしているからでしょうが、このチエックを外すと今度はトランジションの周辺がスムースになりません。Acedvのときは問題ありませんでした。
PCのスペック P−4 2.6G メモリー512 自作です
宜しくご指導ください。

書込番号:3233991

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2004/09/07 10:00(1年以上前)

プロパティの詳細でDV入出力を全部オフ
あとオーバーレイをオン

書込番号:3234193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありそうで無い(便利な)機能

2004/09/05 08:00(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT

スレ主 VS所有者さん

ULEADのVideoStudio から ACEDV(Let's EDIT RT)に乗り換えた者です
Let's..は きびきび動くし,リップル編集できるし基本的には大変気に入っています
欲を言えばですが,VSにあって,Let'sに無い,かつあれば欲しい機能をまとめてみると

1)撮影時のデータ(日付時刻,絞り,シャッタスピードなどの設定データ)が 編集後に捨てられてしまう.
欲を言えば ON/OFF選択がほしい(VSは選択はできないが,残っている)
最終作品では不要かもしれないが,とりあえず不要部分のカットだけしたものを作りたいときなどはデータを残しておきたい.

2)Insert AVトラックでの フェードイン/アウトができない...ぜひ欲しい
PinPの設定機能などを使ってやってみたけれどうまくいかない.

3)編集後のDVテープへの書き戻し時,プロジェクト全体しかできない.
選択範囲も 選べる機能がほしい. この機能, 何で無いんだろう?

3)ビデオ,オーディオで扱えるフォーマットを増やして欲しい.
AVI,wma,MP3 のデータなどは変換しなくても(Audioトラックで)取り込みできるようにして欲しい.

これらの機能,超編UEはどうなってますでしょうか?

書込番号:3225637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/09/08 00:49(1年以上前)

えーまだ買って1日ですが分かる範囲で。
1)少なくとも日付は残ります。F値等はまだ未確認。当然、トランジション等でレンダリングされたら消えるけど。
2)やってないけどたぶんできない。気合で切り貼りするしかなさそう。
3)選択範囲を保存できます。
4)AVI、MPGの音声はAudioトラックでそのまま読める。WMAはダメっぽい。mp3は未確認。

書込番号:3237359

ナイスクチコミ!0


スレ主 VS所有者さん

2004/09/08 22:02(1年以上前)

はなまがり さん
>1)少なくとも日付は残ります。F値等はまだ未確認。
GOOD!
>2)気合で切り貼りするしかなさそう。
気合入れましょう!(必要に応じて)
>3)選択範囲を保存できます。
GOOD!
>4)AVI、MPGの音声はAudioトラックでそのまま読める。
MPGが貼り付けられうのは コンセプトからしてとうぜんでしょうね.

2点だけでも UG版買う価値ありそうです
ありがとうございます.

書込番号:3240281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/09/08 22:41(1年以上前)

>2)気合で切り貼りするしかなさそう。

すみません。フェードイン・アウトできました。
トランジションの「スライド」っぽい動きもできます。

書込番号:3240518

ナイスクチコミ!0


スレ主 VS所有者さん

2004/09/12 00:01(1年以上前)

はなまがり さん
3点進歩ですね.情報ありがとうございます.

書込番号:3252877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クリップに

2004/09/04 22:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > 超編 Ultra EDIT

スレ主 たつ8さん

AVIファイルが読み込めないんですが。

書込番号:3224195

ナイスクチコミ!0


返信する
動画の編集さん

2004/09/05 02:50(1年以上前)

私もAVIファイル読めません。
FUJIのM603で撮ったやつです。
多分Motion jpegってやつかな。
DVで撮ったものは読めるんですけどね。
ちなみにQuickTimeも読めません。

書込番号:3225331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2004/09/05 04:31(1年以上前)

・・・っていうか読めるってどこかに書いてあるの?

書込番号:3225440

ナイスクチコミ!0


絵が見れないさん

2004/09/07 22:04(1年以上前)

フリーソフトのエンコードできるものでAVIファイルのタイプを変えたら読み込めました。携帯でとったものもエンコードで読めましたよ。
ただ家の今の状況ではプレビューが見れないので完全な確認ができていませんが。

書込番号:3236372

ナイスクチコミ!0


SMスタンダードさん

2004/09/22 10:06(1年以上前)

横からすみません。フリーソフトのエンコードできるものでAVIファイルのタイプを変えられるものってどういうものがありますか?

書込番号:3297713

ナイスクチコミ!0


絵が見れないさん

2004/12/13 19:41(1年以上前)

私はAVIのタイプはAREA61DVビデオコンバータっていうのを使って変換しました。

書込番号:3627605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「超編 Ultra EDIT」のクチコミ掲示板に
超編 Ultra EDITを新規書き込み超編 Ultra EDITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

超編 Ultra EDIT
カノープス

超編 Ultra EDIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

超編 Ultra EDITをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング