『USB接続について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

EDIUS Neoカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

『USB接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neoを新規書き込みEDIUS Neoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2007/10/04 02:07(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo

クチコミ投稿数:49件

板の皆様、こんにちは。EDIUS Neoについて教えてください。

今、使用しているビデオカメラはビクターのGZ-HD7で、
PCとの接続はUSB接続で、iLink端子がついてはいるものの、
iLink(IEEE1394)を介した出力は1440のみで、1920には対応していません。

先日EDIUS Neoを購入し、いざマニュアルを見てみたら、
「PCとはIEEE1394で接続してください」
と書いてあり、ちょっと困っております。
もちろん、付属のソフト等でUSBで読み込み、それをEDIUSで編集することは
可能だとは思いますが、
できるならば取り込みもEDIUSでしたいです。
これ、USB接続でも取り込みはできるのでしょうか?
何かいい方法はないでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。
(類似質問がありましたらすみません。一応検索はしましたが・・・)

書込番号:6829077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/10/05 13:17(1年以上前)

>できるならば取り込みもEDIUSでしたいです。
>これ、USB接続でも取り込みはできるのでしょうか?

EDIUSがそういう仕様になっていないから出来ないと思います。

あと、GZ-HD7は1920にこだわらなくていいかも?
1440との差が小さいので。

書込番号:6833318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2007/10/05 14:12(1年以上前)

山ねずみRCさん、こんにちは。レス、ありがとうございました。
(以前にもお返事いただいたことがあった気がします(^^ゞ)

EDIUSの仕様上、やっぱり難しいのですね。。。
今度から、1440で撮影して、それを取り込む形にしてみます。
付属のソフトで1920の取り込み・編集は出来るので、
ひょっとしたら、そのファイルをEDIUSで読み込むことも出来るかも知れないです。
色々と試してみます。

ご回答ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:6833446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/10/05 14:48(1年以上前)

>付属のソフトで1920の取り込み・編集は出来るので、
>ひょっとしたら、そのファイルをEDIUSで読み込むことも出来るかも知れないです。

これは確か、出来たと思います。昔HD7のスレに書いたかな?
HD7発売直後、他の方のHD7の1920フルHD画素生サンプルを、うちのEDIUS3forHDVの
タイムラインへドラッグして取込、プレビューも編集も問題なく可能でした。
(ちゃんと1920として認識しますが、3forHDVのHD出力は仕様上1440x1080まで)

拡張子は.TODのままでも良かったかどうかは記憶にありません。
.m2tに変えていたかもしれません。

書込番号:6833526

ナイスクチコミ!1


simakumaさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/05 16:23(1年以上前)

HD7はもっていませんが、EdiusNeoやEdius4の仕様書では、
読取りファイルに「Victor MPEG HDD MOVIE(mod、tod)」
が含まれています。
USB経由の取り込みで、スムースに使えるのではないでしょうか。

http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_neo/edius_neo_s.htm
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro4_s.htm

書込番号:6833745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2007/10/05 18:13(1年以上前)

>山ねずみRCさん
>simakumaさん

レス、ありがとうございます!
しかも心強いご意見です。ホントに嬉しいです。
僕自身、編集作業に全く慣れていなくて、そういう部分のマニュアルを
チェックすることすらしてませんでした。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
USBで取り込んで、EDIUSで編集、出来そうでホントに安心しました。
ありがとうございました!!!
(Neoでは、1920の編集はどうやら出来そうです♪)

書込番号:6834010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS Neo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo
カノープス

EDIUS Neo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

EDIUS Neoをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング