PowerProducer 3 Deluxe のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,800

販売形態:パッケージ版 PowerProducer 3 Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerProducer 3 Deluxeの価格比較
  • PowerProducer 3 Deluxeのスペック・仕様
  • PowerProducer 3 Deluxeのレビュー
  • PowerProducer 3 Deluxeのクチコミ
  • PowerProducer 3 Deluxeの画像・動画
  • PowerProducer 3 Deluxeのピックアップリスト
  • PowerProducer 3 Deluxeのオークション

PowerProducer 3 DeluxeCYBERLINK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月26日

  • PowerProducer 3 Deluxeの価格比較
  • PowerProducer 3 Deluxeのスペック・仕様
  • PowerProducer 3 Deluxeのレビュー
  • PowerProducer 3 Deluxeのクチコミ
  • PowerProducer 3 Deluxeの画像・動画
  • PowerProducer 3 Deluxeのピックアップリスト
  • PowerProducer 3 Deluxeのオークション

PowerProducer 3 Deluxe のクチコミ掲示板

(59件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerProducer 3 Deluxe」のクチコミ掲示板に
PowerProducer 3 Deluxeを新規書き込みPowerProducer 3 Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトが起動しません

2008/06/20 12:16(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe

スレ主 yglaさん
クチコミ投稿数:8件

GV-MVP/TZのバンドルでpowerProducer3が付いてきました。

録画したTV番組をDVDに焼くのにpowerProducer3を使うのですが、
起動させようとするとタイトルと外人女性のグラフィックが表示されたあと、
なにもおこりません。

メーカーに問い合わせて、言われたとおり
ソフトをインストールし直してバージョンアップしても
セーフモードで立ち上げてもだめです。

メーカーには次に、OSの再インストールをしろと言われましたが、
かなり手間だしそれで本当にできるようになるのでしょうか?

テレビ番組をDVDに焼きたいからこのTVチューナーを購入したので、
とても残念です。。。

なにか他にDVDに焼く方法や、ソフトが起動して使える方法をご存知の方がいましたら
ぜひ教えてください。

書込番号:7964622

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/20 17:55(1年以上前)

自分は、
他の機種ですが、付いていたpowerProducer3は使わなかったです。
別のMovie Writer系をまだましだったので・・・

お持ちでなければフリーソフトを試されますか?
http://blog.livedoor.jp/tv_bok/archives/64713879.html

書込番号:7965557

ナイスクチコミ!0


スレ主 yglaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/21 09:48(1年以上前)

返信ありがとうございます!

他に方法があったのですね。

そのフリーソフトを使ってやってみようと思いましたが、「基本ストリームに分離してください」というエラーが出てできませんでした。

素人の質問で申し訳ないのですが、何かまた別のソフトで変換後にDVDAuthorGUIで再度変換するのでしょうか?

ネットで調べてもよく分からなくて。。。

すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:7968289

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/21 18:30(1年以上前)

他にも探せば他にもフリーのオーサリングソフト有ったと思います。
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bugs/dvd_styler.html

エラーに関しては、
DVD規格準拠でないMPEGなのか、音声がAC3で無いといけないのかは不明。
(すみません、使った事無いです・・・)

書込番号:7970142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2006/04/02 17:32(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe

クチコミ投稿数:14件

3.0製品版をダウンロードで購入しました。
組み込んで二週間ですがその間に

(1) ムービーディスク作成からHDD上のMPG、VOBファイルを読み込み書き込みに入ろうとするとメディアを排出しエラーとなる。

エラーメッセージは ”書き込みに失敗しました。作業がまだ終了していません。エラーを特定できません”
   ・・・・・・・という趣旨でした。


(2) 環境設定ボタンを押して設定を変更しようとすると、保存先のパスが無効ですと表示され、変更できない。

と言う現象に2度見舞われました。
不思議なのは、2日ほど使わないと自然に復旧していることがあるので、訳わかりません。

メーカーサポートの指示通り、アップデートパッチを組み込むと、


(3) 一部のファイルを読み込もうとすると、「・・ファイルネーム・・・が小さい可能性があります。300KB、2秒以上あることを確認しください。」と表示され読み込みが続行できない。
ちなみに、3GB以上のファイルです。

・・・・と言う現象に悩まされ、アップデートパッチを外すと問題なくなりましたが、また上記(1)(2)の現象が発生して、今回は放置してもいまだ復旧しません。

IOデータ社のTVキャプチャGVMVP/RZ2に添付されていたバンドル版の相性が良かったので、迷った挙句これを購入したんですが、製品版はまともに使えていません。
ダウンロード時の問題かとも思いましたが、再ダウンロードの期限が切れてしまったので確認のしようもありません。

同様の現象に見舞われた方、どのように対処されたか情報ください。
また、(2)のパスがどこに通っているかは、どのように確認、変更できるのでしょうか。


システム情報
OS:XP−SP2
MM:512MB
HDD:160GB(空きは書き込みできないファイルがたまっているので、50GBくらい。システムの分析では、デフラグは必要ないようです。)
MB:865GマイクロATX
  ・・・・・こんな感じのショップブランドBTOです。

書込番号:4966548

ナイスクチコミ!0


返信する
niclickさん
クチコミ投稿数:1件

2010/03/29 19:35(1年以上前)

当方も同じ状態になり、保存先のパスを〜という表示が出ました。
今は解消されております。
使っているのは、パワープロデューサー5なので、
お役に立てるか分かりませんが、以下に詳細を記載いたします。

当方はビデオをDVDにするためにこちらを使って編集している
状態でして、スレ主さんが、同じ状態か分かりませんが、
当方が解決できたのは、非常に単純初歩的なミスをやっていたからです。
ビデオ→DVDにする際に、間違ったボタンを押しておりました。
ムービーディスクの作成ボタンをクリック→DVDをクリック
という手順を→video CDボタンをクリックしてしまっておりました。

案外、説明書を読んで一からやりなおしたりすると、ちょっとした
手順の間違いに気づくかもしれません。

お役に立てなかったらすみません。

書込番号:11159369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe

スレ主 素人20さん
クチコミ投稿数:18件

panasonicのマルチドライブにバンドルされていたので、使いはじめたところなのですが、smartfitがきちんと機能しないようです。


状況としては、
「moviediskの作成」、「VRの編集」作業において、PC上のmpeg画像を編集しDVD-RAMにVR書き込みする際、環境設定でsmart fitを選択しても、容量オーバーとなり書き込めません。

なお、この場合、
ディスクのプロパティ横の容量表示でディスク容量より少し大きいファイルサイズが表示されてます。
(表示例:ディスク容量4580MBに対し4622MB等)

また、この状態で書き込みボタンを押すと当然ですが容量オーバーエラーが出ます。

編集前のmpegはsony のgigapocket5.6でキャプチャしたもので、ファイルサイズ約6〜9GBです。

smartfitの利用にはファイルサイズ等の制限があるのでしょうか?


本製品をご使用の方、ご教示願えませんでしょうか。

書込番号:4706197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMに書き込めません

2005/12/04 10:55(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe

クチコミ投稿数:1件

以下のようなメッセージが出てIOデータ製チューナーで録画した画像がDVD-RAMに書き込めません。

 ”プロジェクトファイルの読み込みに失敗しました”
ちなみにチューナーボードに附属していたPower Producer3を使っております。

 どうしたら書けるようになるか、どなたか教えて下さい。

書込番号:4629073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もしかして不良品?

2005/08/31 17:47(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe

クチコミ投稿数:8件

とある映像をアイオーデータのGV-MVP/RZ2で取り込み、
PowerProducer3で書き込もうとしたところ、
フリーズしてしまいます。
強制終了しようとAlt+Ctrl+Deleteを押しても何も出てきません。
この間まで普通に動いてたのに・・・
直前にやったことといえば、
ディスクのクリーンアップをしたくらいで、
一応、サポートセンターにメールを送ったんですが、
『他のソフトが邪魔してるのではないか』
という内容の返信が来ました。
一応試してはみたんですが、
相変わらずフリーズします。
どなたか解決策を教えて下さい。

PCの構成は以下の通りです。
CPU Pentium4 630
メモリー ノーブランド 1024MB
マザーボード ECS 915P-A(1.2a)
HDD Seagate ST360021A(中古)
WesternDigital WD2500JD-00HBB0
光学ドライブ DVR-ABM16S

書込番号:4389718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

16:9(HD)の取り込みに対応していますか?

2005/03/12 21:39(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerProducer 3 Deluxe

スレ主 トラトラちゃんさん

現在V2GOLD DLのバンドル版を使用していますが,支障があるので,
V3へのアップグレードを検討しています。
目的は,DVDレコで録画したDVD-RWメディア(VRフォーマット)に,
PCで追加録画することです。
(できれば,タイトルの変更等の編集もやりたい)

1)DOLBY DIGITAL(AC-3)の動画を読込み・書込みできる。
2)HD(16:9)の映像もそのまま読込んで書込みできる。
3)できるだけ再エンコーディングはしない
というのが望ましい条件です。
※ 読込みの前に素材編集は済ませているので,
  PowerProducerの中でカット編集等は一切行わない
  前提です。

Q1 DOLBY DIGITALはパッケージ版では対応している様ですが,
   バンドル版では対応している実績はありますか?
  ※ サイバーリンクのWebには,「OEM先の意向による」と
   なっており,ケースバイケースの様ですが。
Q2 「ディスクの編集」で,HD(16:9)の動画を読込んで,
   そのまま4:3に変換せずに,書き込むことはできますか?
Q3 このPowerProducerシリーズでは,「再エンコーディングを
   避けて書き込む」という設定は,一切無いのでしょうか?

一部でも結構ですので教えて頂けると助かります,宜しくお願いします。

書込番号:4061588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerProducer 3 Deluxe」のクチコミ掲示板に
PowerProducer 3 Deluxeを新規書き込みPowerProducer 3 Deluxeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerProducer 3 Deluxe
CYBERLINK

PowerProducer 3 Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月26日

PowerProducer 3 Deluxeをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング