
PowerDVD 7 Deluxe モバイルシアター アップグレード版CYBERLINK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月28日



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 7 Deluxe モバイルシアター アップグレード版
PowerDVD 5を持っていますのでアップグレード版を購入しようと思っています。
インストールに関してですが、新規でのインストールは可能なのでしょうか?
不可能ならインストール中に前バージョンのCDが必要なのでしょうか?それとも単にアップグレードしかできないのでしょうか?
書込番号:6663655
0点

ライセンスについてか、実務についてか、質問はどちらでしょう。
ま、どちらでも結果的には同じなのですが。
このディスク単体でインストールできると思いますが。
アップグレード/乗り換え版について:
対象製品をお持ちの方のみご購入いただけます。(対象製品:PowerDVD全製品、他社製DVD再生ソフト。フリーソフト・体験版・WindowsMediaPlayer・InterActualPlayerを除く)
http://software.transdigital.co.jp/shop/2006/11/powerdvd7_mt_upg.html
書込番号:6663718
0点

できますか、ありがとうございます。
ところで、これはVista未対応なんですよね。
実際使っている方いませんか?不都合あるのでしょうか?
書込番号:6663724
0点

Vista対応版が正式に出てるということは、何か不具合があるんでしょうね。
しかもアップグレード版は無いし。
書込番号:6663740
0点

ですよね。
powerDVD5では音量調節ができません。ま、本体での調節は可能なので使う分にはそれほど不自由はないのですが。
もう少し様子を見た方が良さそうですね。Vista対応のモバイル版出るかどうかわかりませんが。
書込番号:6663838
0点

こんにちはcysccさん
単体でもインストールできました。
Vistaで問題なく使用できています。(64bitです)
画質も上々で、これまで使っていたwindvdとは圧倒的に差がありますね。
あちらはがくがくで再生しているというレベルに達していませんでしたが(汗)
Vistaの描画方式ではなく、従来のオーバーレイを使用しているため、使用中はAeroがoffになります。そういった部分で互換性がないということかも。
細かい部分での改善点はわかりませんが。
また、アメリカサイトのVista互換パッチを入れようとすると登録してアクチベートしてくださいといわれるのですが、ソフトからとうろくしても本国の扱いとは違うらしくパッチがあたりません。
3ヶ月くらい前のパッチなので、日本の代理店の動きが鈍いように思います。
もっとも競合社のwindvdの出来があまりにもひどすぎるので、安心しきってしまっているのかも。
改善してほしいところです。
書込番号:6846242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
