
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年8月20日 08:40 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月18日 12:23 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月1日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 8 Ultra
VistaのSigmaaTelのスピーカのプロパティの
7.1ch時の『音の明瞭化』タブの『スピーカフィル』のチェックを入れると、
PowerDVD8の『8スピーカ出力』時の
『DolbyProLogicIIx』等を殺す事に成る様ですね。
折角のDolbyProLogicIIxでの音の広がりを、
SigmaaTelの7.1ch時のスピーカフィルが吹っ飛ばして感じだ。
やはり、Vistaはステレオ2chのOSなのかな?。
何の気なしにスピーカフィルのチェックを外して、気が付いたけど・・・、
ホントVistaに騙された気がするね。
もしかして、PowerDVD7でも同じしかけかな?。
0点

> 『音の明瞭化』タブの『スピーカフィル』のチェック
の件は私の耳の錯覚だったのかな?、
今、違いをもう一度確認したけど『スピーカフィル』のチェックの有無で変り映えしなかった。
恥ずかしい。
Vistaがサウンド関係も自動的に調整しようとするから間違いなのだ!!。
こだわりの有るサウンドはマニュアルでしか設定不可能だ。
書込番号:8229399
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 8 Ultra
この商品はHD DVDは再生できるのでしょうか?
また、HD DVD対応レコーダーでハイビジョン番組をムーブしたVRフォーマット形式のHD DVDは見れますか?
(サイバーリンクさんのホームページで確認しましたがHD DVDに関しては載っていなかったです。見落としているだけかも知れませんが・・・)
実は他の商品のコーナーでも同様の質問をさせて頂きましたが、購入予定の商品のバンドルソフトより、こちらの方が良さそうな感じがしたので気になっています。
0点

問い合わせの回答です。
「PowerDVD 8はHD DVD再生機能をサポートしておりません。このため、PowerDVD Ultraからアップグレード版をご利用になってPowerDVD 8にアップグレードした場合、HD DVDの再生ができません。予めご了承ください。」
余分かもしれませんが、アップデートで「AVCREC形式への対応」がされました。
書込番号:8221368
0点

マイラリーさん ご回答有難う御座います。
やはりそうですか。今更ながらHD DVDの選択はちょっと早まったかなと感じています。まあ自分で選択した訳だから誰にも文句は言えませんけどね。この商品以前のバージョンなら対応してそうなのでそちらを検討してみます。
有難う御座いました。
書込番号:8221806
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 8 Ultra
いつまでたってもこの製品が登録されないので思い切ってサポに連絡したらすぐに登録してくれました。ありがとう価格.com!
BDが見たくて先日体験版からアップグレードしてUltraをつかってます。今までNero7のShowTimeを使ってましたが、こっちの方がやっぱり高性能ですね。BDISOをマウントしてUltraで見たんですけど特典映像が再生されないっす!?本編は見事なクオリティで再生されましたがなぜでしょう?
0点

ポップアップメニューってのを押したら特典見れました!やっぱBDキレイ!PCのディスプレイでこんなにきれいになるとは!
書込番号:8156141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


