DVD Smart Edit のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

販売形態:パッケージ版 DVD Smart Editのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD Smart Editの価格比較
  • DVD Smart Editのスペック・仕様
  • DVD Smart Editのレビュー
  • DVD Smart Editのクチコミ
  • DVD Smart Editの画像・動画
  • DVD Smart Editのピックアップリスト
  • DVD Smart Editのオークション

DVD Smart Editデジオン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月16日

  • DVD Smart Editの価格比較
  • DVD Smart Editのスペック・仕様
  • DVD Smart Editのレビュー
  • DVD Smart Editのクチコミ
  • DVD Smart Editの画像・動画
  • DVD Smart Editのピックアップリスト
  • DVD Smart Editのオークション

DVD Smart Edit のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD Smart Edit」のクチコミ掲示板に
DVD Smart Editを新規書き込みDVD Smart Editをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルの書き出しに失敗します。

2006/01/02 11:48(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > デジオン > DVD Smart Edit

クチコミ投稿数:64件

何方か教えてください。取り込んだ8mmカメラの画像を編集カットし書き出し時に何時も失敗します。何度も失敗、再起動を繰り返し成功したりまったくだめな場合と一発で成功する場合があり大変苦慮しております。データサイズが大きいのか?と思い70%程度に抑えています。PCはペン4の2.6GHz/800で512のメモリです。何方か同じ症状で改善出来た方が居られたらお願いします。

書込番号:4700798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デッキで編集したものは無理?

2005/11/29 22:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > デジオン > DVD Smart Edit

スレ主 yossifumiさん
クチコミ投稿数:31件

はじめまして 少し聞きたいのですが・・・
すごく快適に使わせてもらっています。いつもは、DVD-RWかRAMに録画し、気に入ったものをDVD-Rに保存するという形をとっていました。
今までであれば、映画等でそのままコピーしていたのですが、30分番組をいくつか録画して、DVDデッキでコマーシャルをのけてから このソフトでコピーしようとしました。
ところが全部もチャプターごともエラーが出て取り込めません。
DVDデッキで編集してしまったものを取り込むことはできないのでしょうか?誰かご存知の方教えてもらえませんか?お願いします。

書込番号:4617548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シツモンデス

2005/08/25 12:43(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > デジオン > DVD Smart Edit

スレ主 COZY TAKAさん
クチコミ投稿数:1件

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
SONYのスゴ録 RDR-HX50で音楽番組をHDDへ一旦録画し、ビデオモードでDVD-RWやDVD-Rへダビングしておりますが、この機種ではHDD上で自動で6分おきにチャプター設定がされ、自分で曲ごとのチャプター設定ができません。ダビングしたDVD-RW,DVD-Rでも同様です。
 そこでこのソフトではダビングしたDVD-RWやDVD-RのデータをPCに取り込んで、自分で曲ごとのチャプターへ編集しなおしてPCから新たなDVD-RやDVD-RWをつくることができるという優れものなのですか?
 いままで スゴ録からアナログでビデオカード経由でPCへ取り込んで
再編集してDVD-Rに焼くというややこしい方法でしていたのですがこのようにしなくても再編集できるソフトなのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4373175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムストリップの表示速度について

2004/11/24 19:05(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > デジオン > DVD Smart Edit

スレ主 ハム朗さん

VR編集の出来るソフトを幾つか買いましたが、このソフトが圧倒的に使いやすいです。
特に編集時のフィルムストリップは、想像以上に使えますね。
一度この機能を使ったら、もう他のソフトには戻れないです。
ただ、フィルムストリップの表示速度が遅いのが残念でなりません。
一時停止をして、しばらくしてから表示される様な状態なのですが、
これは仕方が無い事なのでしょうか?
マシンスペックをあげれば解決する問題であれば、すぐにでも行いたい
と思っているのですが。
ちなみに自分のPCは、P4の2.4に512メガのメモリーを積んであります。

書込番号:3541872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集機能について

2004/11/09 16:09(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > デジオン > DVD Smart Edit

フレーム編集は可能でしょうか?

書込番号:3479888

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/09 17:06(1年以上前)

メーカーサイトのFAQより

Q6.フレーム単位でカットできますか。
A6.できません。GOP単位でのカットとなります。

http://www.digion.co.jp/pro/dvd_se_faq01a.htm#sec316

書込番号:3480035

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZZ..さん

2004/11/09 20:23(1年以上前)

やっぱりそうですか。
有難うございました。

書込番号:3480651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAMについて

2004/08/26 12:01(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > デジオン > DVD Smart Edit

スレ主 ためぐさん

このソフトで、DVD−Rにある映像をDVD−RAMに書き込み出来ますでしょうか?
(もちろん、コピーガードのかかっていない自分で録画したものです)

どなたかお使いの方でお分かりになりましたら教えて下さい。
また、出来るとしたら映像が映像が劣化するのかも知りたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:3186321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ためぐさん

2004/08/26 12:19(1年以上前)

追加です。
一応メーカーに問い合わせしたのですが
無劣化で出来るという解答でした。
ただ、DVD-Video形式でRAMに焼き付けるとのことだったのですが
そんなことが出来るのですか?

書込番号:3186353

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/08/26 19:00(1年以上前)

DVD-RAMにDVD-Rに入っているデータを保存することは、特別なソフトを使わなくともできます。(もちろんRAMへのデータ書き出しができることが前提ですが)
ただしDVD-Rに記録されている画像は、DVD-videoフォーマットというデータ構造です。いっぽうRAM対応DVDプレーヤーで再生できるDVD-RAMをつくるにはDVD-VRフォーマットというデータ構造のデータにして書き込む必要がありますから、単純にDVD-Rのデータを単純にDVD-RAMに書き込んでもプレーヤーでは再生できません。

メーカーサイトを見る限りでは、このソフトは、DVD-videoフォーマットのデータをつくるソフトで、DVD-VRデータはオンディスク編集(DVD-RAMのデータを編集する)しかできないようですので、DVD-RのデータからDVD-VRデータを作り出してRAMに書き出すことには使えないのではないかと思います。

逆の操作=RAMに記録されているDVD-VRフォーマットのデータを読み込んで、DVD-videoフォーマットに変換してDVD-Rに書き出すことは、このソフトで無劣化でできます。

書込番号:3187399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ためぐさん

2004/08/27 01:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やっぱりそうなのですよね。

もし、保存を考えるとしたら
Video形式のままRAMに書き込みをして、必要になったら
またRに書き込むのがいいでしょうか。

(ULEAD) DVD DiskRecorderの体験版を使ってみましたが
異常に時間がかかるのに、途中でエラーになったりいまいちでした。

DVD-RAMからDVD-Rのソフトは沢山あるのに反対はあまり無いのですね。



書込番号:3189223

ナイスクチコミ!0


LF-D521JD使いさん

2004/08/30 12:52(1年以上前)

DVD−RAM(−VR)に書き込むことは可能です。
メーカーに確認しました。(私は、MPEG⇒−VRを聞きました)
VRオンディスク編集に「ビデオの追加」というのがあり、これが相当します。HPにはDVD−VIDEOからMPEGを取り出せるようなことが書いてあったので、合わせ技でできると思いますよ。

ちなみに私は、DVD DiskRecorderを買ってしまいました…。
(おっしゃるように時間がかかっていまいち。もし、このソフトを購入されたら、インプレお願いします)

書込番号:3202662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD Smart Edit」のクチコミ掲示板に
DVD Smart Editを新規書き込みDVD Smart Editをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD Smart Edit
デジオン

DVD Smart Edit

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月16日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング