- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > DaViDeo DivX
2003/01/12 02:11(1年以上前)
遅くなりました。ホロンはマニュアルが手抜きだし、メールサポートはいつまでたっても返信ひとつこないし、他色々。まぁ、クレームはともかくとして今はやりのDivX変換が手軽に出来るという点ではいいかもしれません。(でも似たような作業の出来るフリーソフトも存在しますが....。)しかし、市販のDVDをコピーしようと思って購入を考えてるならやめた方が良いですよ。法云々という以前に「出来ません」。何時間も掛けて作業したにもかかわらず、終了時によく分からないエラーメッセージが出て何も残っておりませんでした。ちなみにMpeg2なら何の問題もなく出来ますが...。
書込番号:1208509
0点
極悪とんぼさん、情報聞かせていただきありがとうございます。
また発見したことありましたら、続きをレポートしてください。
いつも見てますから。
(^^)v
書込番号:1208877
0点
これとか
http://www.vbc2000.it/download/ripping/encoder/dvdx.htm
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/~e-eg5/index.html
です。
書込番号:1217851
0点
2003/01/23 19:19(1年以上前)
Mpeg2のDVDビデオはコピー出来るのですか?
教えて下さい。
書込番号:1241462
0点
2003/01/23 21:50(1年以上前)
Mpeg2のDVDはコピー出来るかっていうのではなくてDVDをリッピング後、Mpeg2への変換は可能です。少々時間はかかりますが...。
書込番号:1241859
0点
2003/02/24 20:56(1年以上前)
私も映画が好きで、DVD-R/RWを持っていない為、このソフトを購入いたしました。フリーソフトでデーターを抜き出し、いざDivX変換圧縮にトライしましたら、いきなりフレームサイズが違いますで途中中断、再トライしましたら次はunvise32のエラー、システム内を見るとunvise32に赤の×印マーク、また、プログラム内のDivX502Bundleにも赤の×印マークが付いて動きません。リストア後、再インストールしても、赤の×印マークは消えません。メーカーに2回ほど対処方法を確認しましたが(FAXにて)1回目はシンクロボタンを押して再度トライをしてください出した。また、こんな事も書かれていました。DVDにはいろんなメーカーがあるので対応か難しい物もあります、です。2回目は返答なしです。最低ですね、こんな状況の中、新商品を出していますし。
私のマシンは自作でようやく作り終わり、楽しみにしていたので非常に残念です。
M/B MX4GE セレロン1.7G 512MB HD60G
DVD-ROM OS、XP Homeです。
書込番号:1337952
0点
2003/02/25 15:36(1年以上前)
JUNKBOY さん、似た様な物が沢山ありますね。どれが良いのですかね、しかし、圧縮に関してはDivX変換圧縮を使うのであれば、今の私のマシンはDivX502Bundleに赤の×印マーク付いたままですので何も使えないので残念です。とりあえず早く×印マークを消せるよう努力します。
友人もこの様なソフトが欲しいと言っていましたので、こちらを進めて見ます。あがとうございます。
書込番号:1340139
0点
DVDx1.8なんかも良いですね、CD−Rサイズに出来ますし再生はメディアプレーヤでできますが、時間がかかるとこが難点です。P4 2.5Gで7G位4時間程かかりますので、ここが問題です。最近スマートリッパーの日本語バッチコナンドイルさんが貼ってくれたのを、削除される前にゲット。
参考にどうぞ。
http://www.neime-i.itss.ac/contents/bfact.html
書込番号:1343994
0点
2003/03/01 01:35(1年以上前)
とんぼ5 さん
有難うございます。早速、日本語にトライをしみます。ところでデーターの圧縮に関して、ウィンドウズ・メディア・エンコーダー9がDivX変換圧縮と同等の力を持っていると本に載っていました。どなたかトライした人はいますか?ソフトもフリーということでちょっとダウンロードしてみよう間と思います。また、本屋に行って調査してみます。
書込番号:1350320
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


