


動画編集ソフト > HOLON > DaViDeo on DVD


このソフトで造ったDVDがまともに見れるなるべく安いDVDプレーヤーがあったら機種名を教えていただけないでしょうか?現在PCがバイオのRX66 DVDプレーヤーパイオニアのDV−525ですが映像は見れますが音声が途切れてて見れない状態です。PS2は音声聞こえるけど、映像はカクカクです。
書込番号:1500186
0点

メディアに問題があるとか
吸い出しの時点でコピーガード拾ってるとか
そっちの可能性は無いんでしょうか?
書込番号:1500214
0点


2003/04/19 14:53(1年以上前)
メディアにもよると思うのですが+Rだとチャプターごとにカクカクして気持ち悪いです。−RだったらVer1,1 CPRM表記のメディアで試してみたら、いかがでしょうか?
質問の答えとして参考までに友人はサム○ンのプレイヤーで+Rをストレス無く見ています。
書込番号:1503518
0点


2003/04/19 15:17(1年以上前)
最初に調べておけば良かったんですが、メディアは−Rみたいですね。
だったらプレイヤーに関しては問題無いです。大体の民生機で問題無く再生されるはずです。
となるとメディアか吸出しの問題ではないでしょうか?
失礼ですが吸出しソフトは何を使ってますか?
もしDVD Decrypterだったらファイルモードにチェックついてないとか編集で、すべて選択になってないとか、、、、
んなことないですよね?失礼しました。
書込番号:1503560
0点


2003/04/19 17:26(1年以上前)
みなさんありがとうございます。片面1層のDVDにしいては問題なく再生できるようです。2層を1枚にするとこのような現象になるようです。サムソンも購入に考えたいと思います。ちなみにパイオニアのDV−525なんですけど、古くてDVD−RWには対応してないと思ってたらDVD−RWも1層DVDなら再生できました。次世代DVDも発売されたし、次世代DVDが安くなるまでの安価なDVDプレーヤー探してます。
書込番号:1503770
0点


2003/04/21 22:37(1年以上前)
DVDプレーヤーではパイオニアのDV−353は如何でしょうか?
私もこのソフトを購入して、上記のプレーヤーで見ていますがすこぶる快調です。もし迷っているならお勧めです。
書込番号:1511156
0点


2003/04/24 10:15(1年以上前)
なんでこんな高いソフト・・・しかも遅い汚い・・・もっとこの世の中には良いものがあるのにぃぃー知らない人はかわいそう
書込番号:1518128
0点


2003/04/25 22:32(1年以上前)
これを使ったことが無いのだが、DVD2one という海外ソフトを使うと2層式⇒1層(メニューなし)は、ばっちりです。分割はどうなんでしょう?
書込番号:1522160
0点


2003/04/26 03:23(1年以上前)
このソフト、いまいちかな?しゅ・・・れっさん、なんでだろぉ?さんの言うとおりです。ちなみに私の場合、映像カクカク、30分位再生したところで再生不能になる。こいつのせいで何枚メディアを無駄にしたことか。ホロンに問い合わせたところ他にも同じ問い合わせが何件も来ているそうです。以上のことは、DVD2oneという海外ソフトなら問題ありませんでした。エンコードもDaViDeoで3時間半かかったのが30分で終わり、画質もあきらかにDVD2oneのほうが良い。しかもインターフェイスは超簡単で英語が解らなくてもOKです。
書込番号:1523055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
