

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年4月18日 11:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月13日 15:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月1日 07:05 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月22日 14:40 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月25日 19:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月22日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > Pandora DVD
DaviDeo on DVD DaviDeo on DVD2 PANDORA DVD Z DaviDeo DivX
DaviDeo 2plus with Divx proを持っています
DaviDeo on DVD のサイトが無いのでこのサイトで質問します
DaviDeo on DVDで作成したDVD-Rはデスクトップ東芝製のSD-R5002 VAIOノート どちらもWindows XP で問題無く再生できますが
三菱のDVDプレーヤーDJ-P230 PioneerのDVR-625H-S DVDレコーダーで
再生すると2時間で2回程チャプターが飛びます 当初安い台湾製のDVD-Rを2倍速で書き込んでいたのが問題かと思っていたのですが
久しぶりにDaviDeo on DVDを使う機会が有り圧縮までいったのですが
書き込みが出来ないので PANDORA DVD Zと同じ方法でB`s GOLD5を使ってRitek製のDVD-R 4Xに1倍速で書き込みました するとチャプターが
飛びます圧縮状態でおかしいことがやっと分かりました
DaviDeo on DVD 2 PANDORA DVD Zでは市販のDVDプレーヤーDVDレコーダー問題無く再生できます ただDaviDeo on DVD2が圧縮はできるのですが
書き込みが出来なくなったのでPANDORA DVD Z を買いました
なぜパソコンで問題無く再生できて市販のDVDプレーヤーDVDレコーダー
でチャプターが飛ぶか分かる人はいますか
0点

もう一回HOLONで見るとDaviDeo on DVDのサイトが有りました
売っている店が無かっただけです ただそのサイトは書き込みが少ないです
書込番号:4154494
0点

HOLONにEメールで聞いたら良いのですがDaviDeo on DVD 2の時に書き込みできないので散々Eメールを送りました結局何が悪いのか分からなかったです 当初DaviDeo on DVDが発売された時はテレビの大画面で見れると宣伝していました 週間アスキーで売り上げNo1にも成っていました
書込番号:4154583
0点

HOLONから返信メールが帰ってきました内容はDaViDeo on DVDで作成されたDVD-Rですが、
メディアと再生機器の相性によって正常に再生できない場合もございます。
(vaioでは問題なく再生できるが、
三菱のDJ-P230DVDプレーヤーやPioneerの625H-S DVDレコーダーで再生すると、
メディアと再生機器の相性によって正常に再生できないのではないかという
可能性が考えられます。)
DaViDeo on DVD2やPANDORA DVD Zですが、
変換・書き込み機能におきましては、
DaViDeo on DVDよりも格段性能が上がったものとなっております。
ご理解・ご了承いただけますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:4164758
0点

その後DVDINFproと言うDVD-Rの書き込み状態やメディアID を見るソフトを手に入れ CD/DVD CRC Read Error Testをしたのですが DaviDeo on DVD で圧縮したDVD-Rは4ギガ当たりでエラーが出まくり途中で中止しました PANDORA DVD Z1.1のはエラーがMr.DATA ID CMCMAG HI DISC ID OPTODISCR004 RITEK ID RITEKG04 等でエラーが出ません DaivDeo on DVDで書き込んだDVD-Rを再生している人はドライブの寿命を縮めるかもしれません いまだにDaviDeo on DVDを使っている人はいないと思いますが
書込番号:4173565
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > Pandora DVD


Zをアップデートして1.1にしてあります。
ちょっと困ったことがおこったのですが、ディスクモード&一定で日本語を選択し変換したのですが標準の4472MBでは4.7Gを超えてしまって書き込めません。(元のファイルは6.18G)
少しずつ容量を減らし、3600MBくらいでようやく書き込めたのですが・・・
案の定、画像が悪くて「変だな?」と思ってたら音声が英語も入っているようです。
ちゃんと日本語の方にだけチェック入れたんですが、なぜでしょうか?
解決方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



2004/04/13 15:22(1年以上前)
メーカーへ問い合わせたところ、IFO関連のトラブルみたいです。
仕方ないので、ディスクではなくムービーモードを使用します、こっちは正常に作動するので。
書込番号:2695877
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > Pandora DVD


始めまして、以前インターネットにてDVD2oneのVer.を購入致しました。
其れから使い始めてから一年近くになり、ふとHPを見てみると最新バージョンのVer.1.4.0が出ていました。
一応HPからダウンロード出来ましたが、アップデートして使用する事は出来ますか?
0点



2004/02/29 18:16(1年以上前)
ダウンロードしたファイルをVer.1.0.2からVer.1.4.0アップデートする事は可能ですか?
書込番号:2530096
0点

DVD2oneのホームページに、
The registration code you receive will work with all future V1.x versions free of charge
とあるので、昔手に入れたregistration codeが使えるはずです。
書込番号:2530164
0点



2004/02/29 22:35(1年以上前)
TOMITOMIさんへ若し宜しければ詳しいアップデートの方法を教えて頂けませんか?
書込番号:2531272
0点


2004/03/01 07:05(1年以上前)
インストールする必要はないので、そのままダウンロードしたものを立ち上げ、registration codeを入力すれば使えますよ。
アップデートという意味がいまいち分かりませんが、古いバージョンのやつは、ゴミ箱に捨ててもかまいません。
新しいやつを使うだけでOKです。
書込番号:2532550
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > Pandora DVD


DVDの圧縮ソフトでこのPandora DVDとClone DVDで悩んでいます。。。
率直な両ソフトに関してご意見をお願いします。
あとDVDのバックアップに関してお聞きしたいのですが?????
0点



2003/11/20 22:46(1年以上前)
XJRR2さん早々のレス有難うございます
DVD shrink 2.3はダウンロードしたのですが使い方かいまいち。。
書店で雑誌を購入してきたのですが。。。。。。
読みながら実践したのですがうまくいきません
書込番号:2146265
0点


2003/11/21 00:50(1年以上前)
じゃ3.0BETA5を使ってみてください圧縮率は自動で出来たりします
書込番号:2146904
0点


2003/11/22 14:40(1年以上前)
Sly softのAny DVDというソフトをインストするとリップなしに直にいけます。体験版があるので試してみても。
書込番号:2151420
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > HOLON > Pandora DVD


フリーソフト(つまりタダ)で、「DVDShrink」という、これと似た用途のソフトがありますが、やっぱり、お金を取るだけのことはあって、圧倒的に画質が綺麗だったり、変換時間が早かったりするのでしょうか?
ちなみに、「DVDShrink」は、日本語のVerもあって、それを使用してます。
0点


2003/10/22 00:07(1年以上前)
DVDShrinkは半年位前に1度使ってみましたが、画質が少し汚かったので使うのはやめました。最新バージョンではかなり改善されたのかな?
DVD2ONEは変換が早いし、画質も綺麗で満足です。
ただし、レーザー光線や照明などがキラキラする7GB超のDISCをバックアップするとノイズは酷いです。
書込番号:2050856
0点



2003/10/22 21:11(1年以上前)
その後、雑誌(何の雑誌か忘れましたが)の記事で、同じ用途のソフトの比較があり、その中では、変換が一番高速な上に画質も一番きれいなのが、DVD2ONEだった気が確かにします。
このソフトの今のバージョン(「Z」)では、複数のDVDを1枚にする機能もあるようで、購入してみようと思います。
ありがとうござしました。
書込番号:2053266
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


