
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月8日 13:02 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月9日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月29日 18:34 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月4日 22:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月25日 09:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月8日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バックアップソフト > IFOUR > Nero 7 Premium
はじめまして。
Plextor Premium2というCDRを使用しているのですが、Neroでオーディオマスターでの書き込みは可能でしょうか?
本体添付PlextoolがVista非対応なのでVista対応ソフトでオーディオマスターでの書き込み可能なソフトを探しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点



バックアップソフト > IFOUR > Nero 7 Premium
体験版(Ver 4.9.6.6)でアニメ番組をMPEG2形式にエンコードしてみました。
以下箇条書きで感想を。
・再生時プルダウン形式(NTSC-film:内部24fps)ファイルを作成できない。(まぁ・・・仕方ないですね)
・23.98fpsで出力するとなぜか25fpsの動画が出来上がり音声と映像の同期が破綻する。
NeroVision3では23.98fps出力自体がエラーで動作しなかっただけにちょっと期待しましたがこの有様では閉口です。
・せっかく音声コーディックにAC3を搭載しているのに、それが使えるのが出力形式に「DVD」を選択した時のみで、AC3を含んだ23.98fpsのMPEGファイルを作成できない。
あとは試していませんが、ドラマなどごく普通のソースをエンコードする分には問題はないと思いますが、ちょっと変わった(?)ファイルを作成するにはお手上げのようです。
0点

>AC3を含んだ23.98fpsのMPEGファイルを作成できない
通常はMPEGには出来ずに別に出力されると思うのですが・・・
書込番号:6419487
0点



バックアップソフト > IFOUR > Nero 7 Premium
PSP用に動画変換したいんですがPSPの最新ファームで480×272に対応したんですが、NEROでは320×240までしか選べません。現状ではPSP用480×272サイズは無理なのでしょうか?
0点



バックアップソフト > IFOUR > Nero 7 Premium
はじめましてNero 7 PremiumでCDとDVDはコピーができますか?
初心者なのでまったくわかりません
CDのコピーコントロールやDVDガードが入っていてもできるのでしょうか?
またそれらが入っているものでも録れるのがあれば教えてください
すいません初歩的な質問で。
よろしく御願いします
0点

>CDのコピーコントロールやDVDガードが入っていてもできるのでしょうか
この掲示板では出来ないの回答です
違法行為の助長になる情報となりますのであしからず
情報は本屋に有りますよ
書込番号:6075083
0点

>初心者なのでまったくわかりません
>すいません初歩的な質問で
すごいエクスキューズだな
書込番号:6075133
0点



バックアップソフト > IFOUR > Nero 7 Premium
NEO最新版7.7.5.1でNERO VisionでDVDビデオを作成するとき、最後の書き込みを実行すると、トランスコードエラー、データーの準備ができませんなどのエラーメッセージがでて書き込みができません。前バージョン7.5.5.1では、問題なく実行ができます。原因がわかりません。どうかご教授をよろしくお願いします。
なお、つい最近でた7.7.5.2でも同じ結果でした。
Windows XP Pro SP2
AMD x64 4800+ dual core
RAM 2GB
MB nForce SLIx16
Pioneer DVR-111D
NEC SONY AD-7170A
Nero Plenum 7.7.5.1
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
バックアップソフト
(最近5年以内の発売・登録)




