『WindowsXPにしたら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 BeatJam XX-TREMEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BeatJam XX-TREMEの価格比較
  • BeatJam XX-TREMEのスペック・仕様
  • BeatJam XX-TREMEのレビュー
  • BeatJam XX-TREMEのクチコミ
  • BeatJam XX-TREMEの画像・動画
  • BeatJam XX-TREMEのピックアップリスト
  • BeatJam XX-TREMEのオークション

BeatJam XX-TREMEジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月17日

  • BeatJam XX-TREMEの価格比較
  • BeatJam XX-TREMEのスペック・仕様
  • BeatJam XX-TREMEのレビュー
  • BeatJam XX-TREMEのクチコミ
  • BeatJam XX-TREMEの画像・動画
  • BeatJam XX-TREMEのピックアップリスト
  • BeatJam XX-TREMEのオークション

『WindowsXPにしたら』 のクチコミ掲示板

RSS


「BeatJam XX-TREME」のクチコミ掲示板に
BeatJam XX-TREMEを新規書き込みBeatJam XX-TREMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

WindowsXPにしたら

2001/12/28 12:56(1年以上前)


音楽ソフト(DTM・ボカロ) > ジャストシステム > BeatJam XX-TREME

スレ主 おはようございますさん

Windows2000上ではCD-RWは認識したのに、XPでは同一ドライブなのに認識しません。サポートしていないから仕方ないのでしょうか?XPが発売されてだいぶたつのに、店頭に置いてある以上商品にサポートいたしませんとか表示しておいて欲しいです。返品したい!!

書込番号:444202

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/12/28 13:03(1年以上前)

http://www.justsystem.co.jp/software/dt/bjxx/index.html

> CD-R/RWライティングにつきましては、ご使用のドライブがWindows XP対応している必要があります。

とは書かれていますが、それは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:444210

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはようございますさん

2001/12/28 15:36(1年以上前)

Windows XP標準のメディアプレーヤでの書き込みや読み出しは出来るので
対応していると言うことですよね。?(これでいいのかな。意味をまちがえていたらすみません。)XPもメーカーの優待アップグレード品でしたが他のソフトの動作は問題ないようです。

書込番号:444367

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/28 15:44(1年以上前)

ドライブは、何?
そっちで確認しなければ。

書込番号:444381

ナイスクチコミ!0


スレ主 おはようございますさん

2001/12/28 17:50(1年以上前)

ドライブは、何?
そっちで確認しなければ。←これはメーカーの言う動作確認されているかどうかの確認ですか。だとすればホームページで確認するまでは知りませんでした。動作確認表には記載されておりませんでした。箱にも(箱のスミに書いてありました。)記載されていました。でも目立つとこに書いてオケヨ!
おしまいです。以上

書込番号:444513

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/28 18:09(1年以上前)

まず第一にすることでしょ、自分のドライブで使えるかどうかは。
XPで使えないということじゃないでしょう、問題は。

>XPが発売されてだいぶたつのに、店頭に置いてある以上商品にサポート
>いたしませんとか表示しておいて欲しいです

書込番号:444531

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2001/12/28 18:13(1年以上前)

ドライブの認識や動作保証に関する話題ではないですがXP関連ということで、

CD-R/RW ディスクにコピーしたファイルまたはフォルダが消失する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fj069%2f8%2f68.asp

なにが起こるかわからないので、大切なデータはXP付属のCDレコーダーで焼かない方がいいです。

書込番号:444534

ナイスクチコミ!0


ぎぎヴぃさん

2001/12/29 07:29(1年以上前)

わたしもWinCDR7.0を使いましたが、(ちなみにCDR-WはソニーのCRX160Eです。メーカー動作確認ずみでした。)OSはXP上でドライブを認識しませんでした。マイクロソフトMediaPlayer7のライティング機能が何か不具合を起しているようです。Mediaplayerの機能を削除するように解説してありましたが、結局だめでした。ちなみにソースネクストのリズムボーグ2は全く問題なく認識しております。(当然、メーカーで動作確認されています。)動作確認されているドライブでもWindowsXPでは実際にインストールするまで確認出来ないみたいですね相性なんでしょうか。?
ご参考まで。

書込番号:445435

ナイスクチコミ!0


丸出駄目男MkUさん

2002/08/07 03:31(1年以上前)

私も昨日インストールしたらドライブを認識しません。何ですかこのザマは。
サポートHPもおざなりなことしか書いてないし…あきれてしまいました。もう○。○ト○ステ○のモノは一切買いません。ナメすぎ。
もう2度と使うことはないと思うので、明日もっといいの買ってきます。

書込番号:876152

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/08/07 03:51(1年以上前)

伏字にする意味ある?

書込番号:876165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ジャストシステム > BeatJam XX-TREME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
反応しません 0 2010/06/29 0:37:39
昔から使ってます 0 2004/10/27 0:13:58
微妙によくない 0 2003/04/13 21:42:32
助けてください 4 2002/03/20 0:38:42
CDDBが使えないんですが… 3 2002/02/16 17:24:20
WindowsXPにしたら 9 2002/08/07 3:51:40

「ジャストシステム > BeatJam XX-TREME」のクチコミを見る(全 22件)

この製品の最安価格を見る

BeatJam XX-TREME
ジャストシステム

BeatJam XX-TREME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング