FLASH 5 日本語版 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 FLASH 5 日本語版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLASH 5 日本語版の価格比較
  • FLASH 5 日本語版のスペック・仕様
  • FLASH 5 日本語版のレビュー
  • FLASH 5 日本語版のクチコミ
  • FLASH 5 日本語版の画像・動画
  • FLASH 5 日本語版のピックアップリスト
  • FLASH 5 日本語版のオークション

FLASH 5 日本語版MACROMEDIA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月 7日

  • FLASH 5 日本語版の価格比較
  • FLASH 5 日本語版のスペック・仕様
  • FLASH 5 日本語版のレビュー
  • FLASH 5 日本語版のクチコミ
  • FLASH 5 日本語版の画像・動画
  • FLASH 5 日本語版のピックアップリスト
  • FLASH 5 日本語版のオークション

FLASH 5 日本語版 のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FLASH 5 日本語版」のクチコミ掲示板に
FLASH 5 日本語版を新規書き込みFLASH 5 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無償

2002/03/14 17:08(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH 5 日本語版

スレ主 ぱんだのしっぽさん

「FLASH MX 日本語版」の発売にともないFLASHの購入を考えています。(前のバージョン持っていません。)
それで、「FLASH MX 日本語版」標準価格が5万8,000円。店頭価格は5万円前後位になると思うんですが無償アップグレードの期間中にFLASH 5(3万2,000円前後)を購入してFLASH MXを手に入れようとするとかなりお得のような気がします。
ただ、ダウンロードでのアップグレードなのでマニュアルなどの面で少し不便なような気がしますがそれでもお得です。
それとも、ダウンロードでのアップグレードと正規の製品版で機能面で違う所があるのでしょうか?
皆さんどう思われますか?

書込番号:594602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/14 19:35(1年以上前)

私もウィンドウズ版を考えていたのですが、ダウンロードのみと言うのは知りませんでした。
http://www.macromedia.com/jp/software/flash/productinfo/upgrade/freeug.html
で、確認しましたが、ダウンロードしたらCD-Rとかに焼いてとっておくんですかね?
バ―ジョン3、1万5千円くらいで、見たのでそれ買ってアップグレードした方が良いかもしれませんね。
機能は、変わらないでしょう。
パッケージより先に手に入ると言うだけで。

書込番号:594782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/15 00:33(1年以上前)

MX等位名前とパッケージのデザインがWinMXとかぶってなんかいやだなぁ。XBOXといい、Xだらけじゃないか!
ふつうに6でもいいんじゃないのかともってみたり

書込番号:595462

ナイスクチコミ!0


@しげさん

2002/03/17 19:32(1年以上前)

そいえばXがつくものって多いですねぇ

書込番号:601291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FLASH6ていつ出るんでしょうか?

2002/02/04 16:32(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH 5 日本語版

クチコミ投稿数:830件

ノートをWINにした都合で、WINのFLASHもほしいと思っているんですが、こないだのバージョンアップから数えると次のバージョンアップが近いような気がするんですが、いつ頃になるか知っている人いませんか?
ムービーの取り込みもサポートするのかも知りたいです。
しないんであれば5でも良いかと思っています。
一変にWINとMACのバージョンアップは、財布が苦しいのでうわさでも知っているかたいたら教えてください。

書込番号:513587

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの会社員さん

2002/03/08 03:21(1年以上前)

「Flash 6」じゃなくて、「Flash MX 日本語版」が
3月29日に発売されるそうです。
標準価格は5万8,000円、アップデート版は1万9,800円。
詳しくはこちらで。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0307/fmx.htm

書込番号:581552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2002/03/10 18:09(1年以上前)

とうとう発表になりましたね。
ムービー(ビデオ)の読み込みが出来るようになりました。
理論上いくつのでもムービーが、画面上で一緒に再生できます。
ソニーミュージィックだったかな4つ並べた画面を発表のときに見ました。
それぞれムービークリップになっているのでドラッグで回転しながら投げられていきました。
デモで、マウスオンで、ムービーが大きくなるのを誰かの作ったプラグインを使って作成しようとしていましたがいっぱいしました。
jpegやmp3などが、テキストファイルのように外部ファイルからの読み込みが出来るようになりました。
ただ、価格を値上げして島たことが、とても残念です。
それとMACの対応が、OS9.1からとなってしまったので、OSのバージョンを上げるか選択を迫られています。
もうひとつ気にかかることがあります。
サーバー用ソフトの連動をものすごく意識しているようで、夏ごろまでには、クールフュージョンで対応するという発表がありました。
デジタルビデオカメラを使ったチャットが可能になるということでした。
しかし、クールフュージョンを買ったものだけというかそれを買わないと最新のFLASHの機能が使えないというのは我々にとって問題です。
それと付け加えますとソフトの購入は、ダウンロード版が先で、25日予定だそうです。準備出来しだいユーザーにはメールで知らせると言っておりました。

書込番号:586439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんじゃ

2002/02/04 16:03(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH 5 日本語版

スレ主 なんじゃさんさん

問い合わせの対応も無く在庫もなく?ただ売名行為?で
トップに持ってくるようなサイトは排除しては?
いかがなものでしょうか『¥価格.com¥』さん

書込番号:513540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/04 16:24(1年以上前)

そういうところありますよね!
私も価格COMに苦情言ったことがあります。
返事もちゃんとくれたんですが、内容がちんぷんかんぷんというか、
店側がうそ言ったみたいで、内容を書いて返信しましたら一応は、対応したみたいで、それからチエックマークつくようになりました。
苦情があった店にはイエローカードを表示するとか必要かもしれませんよね。
価格コムの独断で出来る契約にすれば。

書込番号:513569

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/02/04 20:18(1年以上前)

価格コムの優良客はそういうウサン臭い店なんでしょ。

書込番号:513958

ナイスクチコミ!0


天使らーさん

2002/02/04 22:36(1年以上前)

>問い合わせの対応も無く在庫もなく?ただ売名行為?でトップに
1円でも違っても一番安いと問い合わせの量が全然違うらしいので
常時品切れでもその値段で売ることが可能な場合、今売り切れた
みたいな感じで予約注文などを取って在庫をより少なく効率よく
お店を運営しようとしているのでしょう。

しかしそのようなお店の情報を排除するのはどうかと思います。
ネットの情報はいろんな情報があります。
お店の評判の良くない情報も得られますので見かけの最安にだまされない
ように情報を選べば問題はないでしょう
むしろ劣悪なお店でも最安情報を出していれば相場感が安くなり
優良なお店も努力して安くなる効果もあるような気がします。

書込番号:514285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

学割パック!?

2002/01/14 10:35(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH 5 日本語版

スレ主 すぅ〜さん

FLASH5の製品群を見ると、『FLASH5日本語版』・『FLASH5日本語版エデュケーション』・『FLASH5日本語版ステューデントバージョン 』 の3通りがありますが、違いを誰か教えて下さい。いくつかの書き込みをみると、アカデミパックであると表記がありますが...デュケーション・ステューデントバージョン の二つがアカデミパックなのですか?機能的に違いはなく、たんに価格が安いだけなのですか?お手数ですが返信宜しくお願い致します。

書込番号:471938

ナイスクチコミ!0


返信する
くにさんさん

2002/01/14 11:17(1年以上前)

下記参照
http://www.macromedia.com/jp/buy/edu_stu.html

書込番号:471989

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぅ〜さん

2002/01/14 12:12(1年以上前)

ありがとうございました。参考までに...機能的には全く変わらないのですか?

書込番号:472089

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2002/01/14 12:34(1年以上前)

機能は変わらないと思いますよ。

書込番号:472128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FLASHとセットになっていたソフト

2001/11/08 19:17(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH 5 日本語版

スレ主 okusan703さん

以前FLASHとあるソフト(多分DREAMWEAVER)のパック販売があったように
思うのですが、今はもうないのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

書込番号:365437

ナイスクチコミ!0


返信する
錯乱坊さん

2001/11/08 23:29(1年以上前)

Dreamweaver と Fireworks は今でもあります。

書込番号:365844

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/08 23:40(1年以上前)

Macromedia Products (http://www.macromedia.com/jp/software/

Macromedia Flash & Dreamweaver JumpStart Campaign
http://www.macromedia.com/jp/software/flash/special/startfast/

>これから Flash & Dreamweaver による Web サイトを制作される方、
>さらにステップアップしたい方を強力にサポートするのが、JumpStart
>キャンペーンです。
>JumpStart kit には、Flash を使いこなすためのチュートリアルムービーや、
>テンプレート、素材と Web 制作に必要なチュートリアルと素材が収録されて
>います。基本の習得から、テンプレート活用術まで、幅広くカバーしています。

書込番号:365860

ナイスクチコミ!0


錯乱坊さん

2001/11/08 23:56(1年以上前)

Flash 5 と FreeHand 10 のセットがあります。

http://www.macromedia.com/jp/software/flfhstudio/

書込番号:365893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンプモトというショップ

2001/08/09 10:11(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > FLASH 5 日本語版

スレ主 bmcさんさん

このサイトで「Flash5」の価格を調査してコンプモトというショップに注文
しましたが、このショップに注文する場合は在庫を確認してからにしましょ
う。現在「Flash5」は在庫切れで船便で送ってくるので納期不明だそうです。
一度注文するとキャンセルがきかず、受け取り拒否をすると返送送料を請求
されるので、きちんと問い合わせをしてからにした方がいいですよ。

書込番号:247410

ナイスクチコミ!0


返信する
werkさん

2001/08/13 11:27(1年以上前)

奈良のJB−Cというお店にメールで注文。同日、代金を銀行振込(電信)
しましたら、翌日午後には届きました。早くてビックリ!
「コンブモト」さんもJB−Cさんも「Flash5」のお値段は同じでは?

書込番号:251504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FLASH 5 日本語版」のクチコミ掲示板に
FLASH 5 日本語版を新規書き込みFLASH 5 日本語版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FLASH 5 日本語版
MACROMEDIA

FLASH 5 日本語版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月 7日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング