
Macromedia Studio 8 日本語 アップグレード版MACROMEDIA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月12日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月9日 23:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月10日 02:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > Macromedia Studio 8 日本語 アップグレード版
Fireworks4 Dreamweaver4 Flash5 からのアップグレードです。
アップグレード価格が適正なことと
今後、アドビ製品に統合されてしまうのじゃないかという不安もあり、
思い切って昨年の大晦日にビックカメラ新宿西口店で買ってきました。
税込み47,800円にポイント10%です。
こういう製品は、どこで購入してもそれほど大きな価格差はないので
量販店でアップグレード版を扱っている場合は、
ポイントがつくのでちょっとだけお得感があります。
マクロメディア製品は、ほかにFreeHand10とHomeSite5を使っていますが
個人的には、「Contribute」よりも
「FreeHand」が含まれていた方がうれしかったかもしれません。
今回の「STUDIO 8」は、機能のアップだけでなく
インターフェイスの細かいところが改良されていて
使い勝手は非常によいと感じています。
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > MACROMEDIA > Macromedia Studio 8 日本語 アップグレード版
MXになったときの不条理な価格改定から幾年。もうマクロメディアなんか知らねヽ(`Д´)ノ と、当時は決別したつもりだったのですが、いかんせん存在が大きすぎる。もう3製品ナシでは生きていけないカラダに・・・。泣く泣く会社のPCだけで我慢してました。
で、またVerアップですよ。
ケッ( ゜凵K) なんて、公式サイト見ると・・・。
Ver3とかのアップグレードもサポートしてる〜!!
MXでは(確か)見捨てられてたと思ったんですが。しかもStudioにはFlashPro同梱。オンラインストアでも5万ちょい。
飽くまで僕のケースですが、恩恵を受けることが出来ました。(旧製品でアカ登録したオンラインストアでも対象Upg製品にリストアップされてるし大丈夫でしょう)
これから公私にわたりとりあえずはFla漬けになるぞ〜
勢いでSwiftも買っちゃったヽ(´ー`)ノ
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


