

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5


DVDドライブの書き込みでこのソフトの評判がいいので、
TMPGEnc Plusの試用版を試しているのですが、
この試用版って正規版に対して機能制限はあるのでしょうか?
DVD-NTSC(低解像度)でMPEGエンコードをしているのですが、
MPEG1でエンコードされてしまいます。
「MPEGの設定」欄の「ビデオ」タグでは、MPEG-2が選択できません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2003/03/03 15:30(1年以上前)
PEGASYSのHPにちゃんと書いてあるじゃないか?
書込番号:1358243
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5


GV−MPEG2/PCIを使用しビデオテープから映画(TV番組など)をキャプチャーして(MPG2VBR8000)それをTMPGEnc Plusで圧縮(MPG2VBR3000)したいのですが、必ず途中でメモリーモジュール****に書き込み違反がありました・・・・などとエラーがでてしまいうまくいきません。
構成は下記です。
MB- ギガバイトG7−VRXP
OS- Win2000SP3
メモリ DDR2700−512×2(ノーブランドバルク)
メモリーの性能なのでしょうかよくわかりませんので誰かおしえてください。
0点

メモリが安物で不良であるに1票。
メモリの銘柄は?
emtest86で検査してエラーが出たら交換だ。
書込番号:1009914
0点



2002/10/26 14:04(1年以上前)
やはりメモリでした。
Apacer PC2700-512に交換したらエラーが出ませんでした。
書込番号:1025528
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Plus 2.5

2002/08/01 12:34(1年以上前)
ソフマップに売ってるよ、7千円台で
書込番号:865605
0点


2003/03/03 15:26(1年以上前)
ベクターで、ダウンロード版4,800円
書込番号:1358228
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


