TMPGEnc DVD Author 2.0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,800

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc DVD Author 2.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc DVD Author 2.0の価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 2.0の画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のオークション

TMPGEnc DVD Author 2.0ペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月25日

  • TMPGEnc DVD Author 2.0の価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 2.0の画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 2.0のオークション

TMPGEnc DVD Author 2.0 のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TMPGEnc DVD Author 2.0」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD Author 2.0を新規書き込みTMPGEnc DVD Author 2.0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

このソフトの不満点

2006/02/18 20:14(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0

クチコミ投稿数:16件


いくつかのオーサリングソフトを体験版で使ってみましたが、
これが一番使いやすそうなので、購入を考えていますが
出てからもう1年くらいたつので、そろそろ新しいバージョンが
出るかもと心配です。

今使っている方に質問ですが、今のバージョンでの不満点は何かありますか?不満点が少ないようであれば、次のバージョンが発売されてもそんなに違いがないでしょうから、安心して買えるのですが。
(他のソフトにできてこのソフトにはできないことなど)

オーサリングソフトはあまり使ったことがないので、よくわかっていません。

よろしくお願いします。

書込番号:4834638

ナイスクチコミ!0


返信する
katuzou01さん
クチコミ投稿数:75件

2006/02/19 17:18(1年以上前)

こんにちは、
発売してすぐに購入しました。これといって不満はありませんが強いてあげれば
「テンプレートの数がもう少し多ければよいかな?」
位です。自分はとても気に入って使っております。

書込番号:4837601

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/19 17:38(1年以上前)

自分ももうちょっとテンプレートやレイアウト部品が充実していれば、と思います。が、メニューの背景は自分の好きな絵に差し替える事も出来るし、サムネイル画像の大きさ・位置も換えられるので、そんなに不満はありません。良いソフトだと思っています。
ただ、認証のためにつねにインターネットにつながっている必要があるようで、スタンドアローンのパソコンで使う方には不便があると、以前書込で読んだことがあります。

書込番号:4837657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2006/02/20 23:42(1年以上前)

オーサリングに限って言えば不満はありません。高度な編集機能やレンダリングなど複数機能を持つ何でもソフトではないので、DVD規格外のものは蹴られてしまいますが、とにかく、オーサリングだけに限定すれば、操作性の快適さ、処理速度の速さはすばらしいと思います。
色々な動画ファイルをDVDにするなら、編集ソフトのTMPGEnc MPEG EditorやエンコードソフトのTMPGEnc3.0XPressなどのソフトが別途必要となると思います。

書込番号:4842093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/21 22:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

だいたい買う踏ん切りがつきそうです。
ただ、

>ただ、認証のためにつねにインターネットにつながっている必要>があるようで、スタンドアローンのパソコンで使う方には不便が>あると、以前書込で読んだことがあります。

これって、「常に」なんでしょうか??
それとも「定期的に」なんでしょうか??
「アプリ起動時に」なんでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:4844814

ナイスクチコミ!0


PCV-J12V5さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/21 22:40(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4522642
によると、2週間に1度認証を求められ、その時にインターネットにつながってればよい、とありますね。(自分のは常時接続なので、確認はしてません。)

書込番号:4844857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/21 22:48(1年以上前)

何度もすみません。
それなら全然問題なさそうですね!
早速購入しようと思います。

書込番号:4844894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

両方で使えますか

2006/02/15 22:32(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0

クチコミ投稿数:37件

このソフトの購入を検討していますが
定期的にネット接続して認証が必要だと言う事ですが
ディスクトップとノートの2台にインストールして
2台とも、このソフト使えますか?
どちらも常時接続環境です
ご存知の方、教えて下さい、お願いします

書込番号:4825828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2006/02/16 00:52(1年以上前)

ヘルプには以下のような記述があるのでダメでしょう。

・ ライセンスはマシン1台に対して与えられます。

・ライセンス情報は TMPGEncDVDAuthor2.lic というファイルに格納されます。このファイルにはライセンス情報とライセンス授与マシンの固有情報が含まれますので、消したり、他人に渡したりしないようにしてください。
(マシン構成パーツの追加/削除等では問題が出ないようになっております)

書込番号:4826457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/02/20 16:16(1年以上前)

PCを買い換えた場合には、新しいほうのPCにはインストールできないのでしょうか?

書込番号:4840661

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2006/02/20 21:36(1年以上前)

ほにゃら2さん

古い方をアンインストールすれば新しい方で使用出来ます。
心配なら、メーカーに連絡すると良いです。
おそらく「問題ない」との回答がくると思います。
そういった過去ログを見た気がします。

書込番号:4841507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/02/21 00:15(1年以上前)

kalokaloさん

安心しました。ありがとうございます。

書込番号:4842248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAMから無劣化でRを作成

2006/02/08 14:15(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0

スレ主 鶴八さん
クチコミ投稿数:23件

HDDレコーダー東芝RD-X2にて、
DVD-R互換モードで作成したDVD-RAMを、
本ソフトで編集後、
無劣化でDVD-Rにすることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4803849

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2006/02/08 23:04(1年以上前)

基本的にはできるはずです。
カット編集などを加えなければ、無劣化でDVD-VIDEOにするためのソフトですから。
(カット編集すれば繋ぎ目が劣化しますし、
ビットレートを調整(トランスコーディング)すれば全体が幾分劣化します。)

ただ、何でもファイルの相性問題があります。
RD-X2で撮ったデータを読み込んでオーサリングできるか、体験版で試されると良いですよ。

書込番号:4805177

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴八さん
クチコミ投稿数:23件

2006/02/09 00:10(1年以上前)

Monster2さんありがとうございます。
確認が取れ安心できました。

ご忠告どおり
体験版で試してから購入したいと思います。

書込番号:4805475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートレンダリング機能について

2006/02/06 22:28(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0

スレ主 diggerさん
クチコミ投稿数:2件

パナソニックのディーガで記録したディスクの体裁を整えたく(編集したり、好みのメニューをつくったり)DVDドライブを購入しました。おまけでついてきたオーサリングソフト(Power Producer3)を使用しようとしましたが使用感が良くないため、何かいいソフトがないかと探していたところ皆様の書き込みをみて、このソフト良さそうだと思いました。やりたいことは

@FRモード(俗に言うぴったり録画)で録画したDVDにチャプター打ち、メニュー作成、場合によっては若干のカット編集をして、スマートレンダリングすることにより極力無劣化でDVD-Videoを作成。

Aディーガで評判のフルD1画質のLPモードで録ったものを編集、同様に極力無劣化でDVD-Videoを作成する

です。
それ以外の編集でも、DVDを作成しようとしたら勝手に再エンコードをして画質が劣化する、ということを避けたいのです。スマートレンダリングにより全体の再エンコードをしない設定での書き込みをユーザーが指定できる。万一ファイルの容量がディスクの容量を上回っていた際には勝手に再エンコードをはじめたりせずに、再エンコードしないでの書き込みは出来ない旨を教えてくれる。そんなソフトが理想なのですが、TMPGEnc DVD Author 2.0はそれに近い動作をするように見受けられるのですがどうなのでしょうか?
自分なりにいろいろ勉強してみましたがDVD編集に関しては全くの素人ですので、見当違いの質問をしていたらごめんなさい。

書込番号:4799491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/07 01:54(1年以上前)

そのまんま実現されています。

書込番号:4800258

ナイスクチコミ!0


スレ主 diggerさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/07 23:06(1年以上前)

はなまがりさん
とてもシンプルかつ迅速・的確なご回答、どうもありがとうございました。安心して週末に買いに走りたいと思います。
ところで現段階でここで書くのもナンなのですが、この板をご覧の皆様はDVD作成までに必要なソフトの組み合わせまで含めて、本音ではどのソフトが一番お勧めなのでしょうか?(はなまがりさんはメインの編集ソフトとしては本ソフトとは違うものをお使いのようですし・・・。もちろん使用目的やパソコンのスペック等によって違うのものだとは思います。私の環境はとても貧弱です)そこそこのスペックを持った環境での一般論の話で結構です(予算は多少張っても結構です)。子供の成長記録など相当な量の録りっぱなしの映像資産を抱えるものとして、近い将来家庭内で予算措置を獲得して、そこそこの環境を整えて何とか整理していかなければならないと思っています。ここで書くのも身勝手なことかもしれませんが、もしご教授願えれば幸いと存じます。

書込番号:4802336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/02/08 01:21(1年以上前)

>編集ソフトとしては本ソフトとは違うものをお使いのようです

そりゃそうでしょう。
TMPGEnc DVD Authorは編集ソフトではありません。

書込番号:4802859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BGMの挿入について

2006/02/05 00:32(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0

クチコミ投稿数:86件

mpeg4で7分ほどの動画を作りました。
BGMなんですが、1曲では短すぎるので2曲挿入したいのですが
そのやりかたがわかりません。
どなたか教えてください。
使用してるのは体験版です。
よさそうなので購入を検討してます。

書込番号:4794229

ナイスクチコミ!0


返信する
けむ雪さん
クチコミ投稿数:173件

2006/02/05 03:38(1年以上前)

複数の曲は入れられません
曲が短いのならばループさせればいいだけでは?

書込番号:4794571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2006/02/07 00:49(1年以上前)

そうでしたか。
曲目によってはループも考えて見ます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:4800130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0

クチコミ投稿数:310件

DVDレコーダーで作ったDVD−Videoを無劣化でダビング+編集をしたいと思っています。
内容はライブ映像で、@各曲ごとにチャプター分け、Aチャプタータイトルを付ける、B開演前と終演後の余分な画像を切り捨てる、と3つの作業をしたいと思っています。TMPGEnc DVD Author 2.0を考えているのですが、このソフトですべての作業が出来るのでしょうか?
もっと他に作りやすいソフトがあったら教えていただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:4760629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/01/23 22:28(1年以上前)

3つとも出来ますよ。体験版があるので、試してみれば?

http://www.pegasys-inc.com/ja/download/tda20.html#taiken

書込番号:4760670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2006/01/23 22:39(1年以上前)

早速教えていただきありがとうございました。
逆に、これだけの作業をするのに他に良いソフトがあったら教えてください。

書込番号:4760723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TMPGEnc DVD Author 2.0」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD Author 2.0を新規書き込みTMPGEnc DVD Author 2.0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc DVD Author 2.0
ペガシス

TMPGEnc DVD Author 2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月25日

TMPGEnc DVD Author 2.0をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング