TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring のクチコミ掲示板

2007年 1月26日 発売

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,191

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのオークション

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの価格比較
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのレビュー
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのクチコミ
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringの画像・動画
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring のクチコミ掲示板

(284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringを新規書き込みTMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クリップの合計ビットレートについて

2008/02/24 08:11(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

クチコミ投稿数:19件

シミュレーション画面で開始ボタンをクリックすると

クリップの合計ビットレートがDVD-Videoでは高すぎます
トラック ○○○○ のクリップタイトルの合計ビットレートが
DVD-Videoでは高すぎます。
現在のクリップの合計ビットレートは 10048kbps ですが、DVD-Videoでは、クリップの合計ビット
レートは 9848kbps 以下でなければなりません。

と表示されます。
どうすればよいのでしょうか?

ちなみに、クリップ合計時間は1時間51分22秒です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7438772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2008/02/24 11:12(1年以上前)

クリップの合計時間が問題なのではなくて、
クリップの bit rate (bit / sec) が問題なのだと言ってます。

映像の bit rate を もう少し(200Kbps)減らせば OK では。
設定はマニュアルを参照下さい。

書込番号:7439384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/24 14:00(1年以上前)

羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
マニュアルというのはユーザーズガイドのことでしょうか?
探してみましたが、ビットレートについては載っていません。
どのようにして減らせばよいのでしょうか?

書込番号:7440125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2008/02/24 16:23(1年以上前)

このソフトは使ったことが無いので、具体的な設定方法はわかりません。
しかし、画質(bit rate)に関する設定は、絶対にどこかにはあると思います。

どなたかフォローお願いします。

書込番号:7440663

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2008/02/24 16:52(1年以上前)

はい。

書込番号:7440765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/24 21:23(1年以上前)

柔さん
羅城門の鬼さん

ありがとうございました。
おかげさまで、できました。

書込番号:7442147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チャプターのタイトルを取り込む方法は?

2008/02/11 01:33(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

クチコミ投稿数:4件

チャプターのタイトルを取り込む方法をご存知ないですか?

現在、SONY/DCR-DVD403のDVDからPCに取込み、このソフトで編集しDVDに焼いています。
DCR-DVD403のチャプターには日付と時間は入っていますが、TMPGEnc DVD Author 3に取り込むとチャプター1、チャプター2・・・になってしまい、チャプターのタイトルを編集するのが大変です。
DVDのチャプタータイトルをそのまま取り込む方法はないでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご伝授下さいませ。

書込番号:7373037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

順番の入れ替え

2008/02/05 22:10(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

クチコミ投稿数:2件

質問です。
たとえば、下記のように記録されている動画(番組など)を順番を入れ替えることは可能でしょうか?

○○○○○○|■■■■■■|△△△△△△|●●●●●●|◇◇◇◇◇◇ (|はチャプター)
これを
△△△△△△|■■■■■■|◇◇◇◇◇◇|○○○○○○|●●●●●●
なようにすることは可能ですか?

もしかして、すごく初歩的な質問なのかも知れませんが、お答えよろしくお願いします。

書込番号:7347908

ナイスクチコミ!0


返信する
Dglikeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/06 00:41(1年以上前)

チャオピーさん、こんにちは。

カット編集にてクリップ分割を行ってみてはどうでしょう?

チャオピーさんが言っているチャプター部分をクリップ分割点にして(画面左下にある「←|→」を押すと
クリップ分割する事ができます)分割後、入力設定画面にて各クリップをドラッグ&ドロップで順番を
変えれば、近い事はできるかと思います。

まあ他にはクリップを複製してやる方法もありますが、若干面倒かと思いますので・・・

書込番号:7348924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/06 22:28(1年以上前)

Dglike さん

ありがとうございます。
そういう方法がありましたか!?
というか、そういう方法しかありませんか?
色々と機能満載でベストなソフトだと思っていましたが、意外と初歩的な機能がついてないのですね。

書込番号:7352553

ナイスクチコミ!0


Dglikeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/07 21:51(1年以上前)

そうですねー他の方法としてクリップ分割よりも面倒ですが・・・

ファイルを入力した後、入力設定でクリップを右クリックして「クリップの複製」を選択すると、
クリップをコピーする事ができます。これを数回繰り返します。

チャオピーさんの場合だと4回ですね。これで元を含めたクリップと合わせて5個作成されたはずです。

これを行った後カット編集で必要な部分を残して後はカットする。1つ目のクリップは△△△△△△の
部分を残して後はカット・・・という感じで行っていけばできると思います。


私はチャオピーさんのような編集をしたいと思った事がないので、あんまり順番入れ替え機能の
必要性は感じた事ありませんね。

書込番号:7356621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラック間で一瞬止まります

2008/01/17 02:09(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

クチコミ投稿数:69件

こんにちは、一点教えて頂きたいのですが

トラックを3つ作り、各トラック内には10個のチャプターがあります。
同一トラック内を再生している分にはチャプター間も継ぎ目が分らないのですが
再生しながらトラック間を移動する際に、一瞬止まり画面が灰色になります。
約0.3秒くらい?

これはトラック間をスムーズに継ぎ目なく移動する事は無理と言うことでしょうか?
市販の映画とかなら出来ているので技術的には可能かと思うのですが・・・

書込番号:7256946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2008/02/07 21:25(1年以上前)

TDA3でトラックを分けると、別VTSに分けることになってしまいます。
そのため、トラック間をスムーズに移動することは無理です。
この構造なら市販DVDでも同様です。

可能であれば3つのトラックを一つのトラックにまとめれば、スムーズに移動することはできますが、トラックを分けたようなDVD制御ができなくなります。

書込番号:7356467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフト購入で悩んでます。

2008/01/27 21:34(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

スレ主 がくあさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。ソフトの購入で迷ってます。
やりたいことの中心は、ビデオカメラで取りためたminiDVテープの山を見易く編集してDVDに焼きたいと思っています(家庭用プレイヤーにて視聴)。超初心者なので、各メーカーのHPと、こちらのクチコミ等を参考にさせていただいているのですが、このTMPGEnc DVD Author 3は、信頼性が高いようですが、ビデオスタジオ11の(日付けオートインポート機能)というのも便利なように思えて、んー悩んでしまいます。こちらのソフトでも同じようなことができるか私の知識では、わかりませんでした。初歩的な質問で恐縮ですが、どの様なソフトが最適かご教授いただけると幸せます。

書込番号:7303405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/28 21:44(1年以上前)

 がくあさん、こんばんは。

>取りためたminiDVテープの山を見易く編集してDVDに焼きたい
という点だけなら、TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringは最高のソフトです。

 けれども「日付けオートインポート機能を使う」「トランジションを入れる」「オーバーレイを入れる」などの凝った編集をしたい場合は、別に編集ソフトが必要です。わたしはVideoStudio 11とTMPGEnc DVD Author 3を併用しています。

 TMPGEnc DVD Author 3は次のページにあるように
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda30.html
1.miniDVテープからのaviファイルの取り込み。
2.不要部分のカット、字幕作成などの編集。(カット・分割・チャプター編集など)
3.メニュー作成とBGMの追加。
などができますから、あまり凝ったことを望まなければ、これだけでDVDが作成できます。

 つまるところどこまで凝ったことがやりたいかによりますので、1度体験版をダウンロードされて、試されたらいかがでしょう。上のページにあります。

 日付けオートインポート機能がぜひということであれば、DVテープからのaviファイルの取り込んだあと、別のフリーソフトで追加することができます。
 「Area61 DVビデオタイマ Lite」というソフトです。次のところにあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se248128.html


書込番号:7308094

ナイスクチコミ!1


スレ主 がくあさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/29 00:29(1年以上前)

地デジは完全無償でさん、わかり易い返信有難うございます。感謝感激!ご指摘のソフトDLしてみました。これから試してみます。ビデオスタジオ11とこのソフトを対等に比べていたのは、少々ピントがずれていたようですね。ビデオ編集ソフトとオーサリング(?)ソフト。まだ頭の中には、?が飛び交っていますが、試用版試してみようと思います。編集にも興味があったので、編集機能がすくないのは、残念ですが、ソフトのインストールから作業まで安定した物が希望なので…、ビデオスタジオ11は皆様のクチコミ等見ていると、んーという感じです(これだけで判断するのもどうかと思いますが、不勉強のわたしは参考にしています)地デジは完全無償でさんの過去の書き込み等読ませていただき勉強してみます。

書込番号:7309339

ナイスクチコミ!0


リモトさん
クチコミ投稿数:2件

2008/01/29 19:34(1年以上前)

こんにちは

私は、Area61ビデオタイマ(シェアウェア)で撮影日時のSRT字幕ファイルを出力して、
それをTMPGEnc DVD Author 3にインポートしています。
http://www.area61.com/dvtimer/dvtimer-dvd.htm

ソフトサブなので画質の劣化も無くて良いと思います。

書込番号:7312394

ナイスクチコミ!1


スレ主 がくあさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/30 22:20(1年以上前)

リモトさん
情報ありがとうございます。とりあえず体験版とLiteで試してみようと思います。
フル機能版も調べてみます。またよろしくお願いいたします。

書込番号:7318291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結婚式や映画

2008/01/19 14:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

クチコミ投稿数:194件

教えて下さい。
結婚式とかで流れる映像
出席してくれた方の名前が映画みたいに
下から上に流れていくような編集を
したいのですが、どのソフトを購入したら
できるでしょうか?
このソフトでは無理ですよね?

書込番号:7265955

ナイスクチコミ!0


返信する
Dglikeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/20 13:53(1年以上前)

しゅんたたんさん、こんにちは。
それってスタッフロールの事ですよね?

それはこのソフトではできないですねー
もしかしたらAdobeとかの編集ソフトでできるかもしれませんが・・・

フリーソフトとかであるかもしれませんので、調べてみてはいかがでしょうか?

書込番号:7270327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2008/01/20 23:23(1年以上前)

「ビデオ編集」と名のつくものなら大抵できるよ
(CMカットのソフトは除く)
ちなみにこのソフトは「オーサリングソフト」です。

書込番号:7272838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringを新規書き込みTMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
ペガシス

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoringをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング