TMPGEnc MPEG Editor 3 のクチコミ掲示板

2008年 3月19日 発売

TMPGEnc MPEG Editor 3

BDメディアへの出力に対応した高速MPEGカット編集ソフトの最新版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,315

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc MPEG Editor 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc MPEG Editor 3の価格比較
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のスペック・仕様
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のレビュー
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のクチコミ
  • TMPGEnc MPEG Editor 3の画像・動画
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のピックアップリスト
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のオークション

TMPGEnc MPEG Editor 3ペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月19日

  • TMPGEnc MPEG Editor 3の価格比較
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のスペック・仕様
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のレビュー
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のクチコミ
  • TMPGEnc MPEG Editor 3の画像・動画
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のピックアップリスト
  • TMPGEnc MPEG Editor 3のオークション

TMPGEnc MPEG Editor 3 のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TMPGEnc MPEG Editor 3」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc MPEG Editor 3を新規書き込みTMPGEnc MPEG Editor 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インストールするとDVDドライブが不調です

2010/01/12 19:28(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3

スレ主 toro15さん
クチコミ投稿数:390件

windows7PRO64Bitを試用しているのですが、DVDドライブのデバイスマネージャーで
エラーが出ているのに気が付きました。

「関係するデバイスドライバーを開始できませんでした。
 詳細については[ドライバー]タブをクリックしてから
 [ドライバーの詳細]をクリックしてください。」

と言うものです。
OS再インストールや他にインストールしているソフトを順番に試していくと、本ソフト
をインストールした時にこのエラーが出る様だという事が解りました。
なんとなくBD/DVDライティングツールが怪しいのかなと思っているのですが、同様の
エラーが出ている方はいらっしゃいますか?
また、回避方法などご存知でしたら教えて下さい。
メーカーにも問い合わせてみようかとは思うのですが、ペガシスのサポートってどうですか?
メーカーの掲示板の印象があまりよくないのですが。


M/B:ASUS P5Q-EM
DVDドライブ:DVR-115L
ソフトのバージョン:3.1.1.98

ちなみにOSをXPや7の32bitにするとこのエラーは出ません。
7は64bitにも対応しているはずなのですが。

書込番号:10773961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:129件

2010/01/12 23:07(1年以上前)

こんばんは。
最初に当方のPC環境は
MB P5B Deluxe
CPU Q6600
OS Win7 Home Plemium 64bit
RAM 4G
GC GTX260
DVD-Drv S12J他
ですが、念のためTMPGEnc MPEG Editorを同じバージョンにアップしてから、デバイスマネージャーを確認し、またDVDも焼いてみましたが正常でした。
不調の原因は分かりませんが、SATAのコネクタをMBの違うところに挿してみるとか、デバイスドライバを一旦削除して再起動とか・・・?
そのほか考え付くとこでは、MBやDVDドライブのBIOSバージョンアップしてみるとかでしょうか。
すでに試されていたらごめんなさい。

なお、ペガシスのサポートは一度お世話になったことがありましたが、よい感じでしたよ。

ではー!

書込番号:10775426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toro15さん
クチコミ投稿数:390件

2010/01/13 11:39(1年以上前)

J・酢味噌さん

ありがとうございます。
私の環境ではどうも「cdrbsdrv.sys」が合わないようです。

J・酢味噌さんは大丈夫なんですね?SATAだからでしょうかね。

とりあえずメーカーに聞いてみます。
でも元々BHAのなので望みうすな様な気もしますが。

書込番号:10777463

ナイスクチコミ!0


スレ主 toro15さん
クチコミ投稿数:390件

2010/01/15 10:19(1年以上前)

ふと思い立ってTMPGEnc Authoring Works 4で調べたら色々出てきました。
そこそこ有名なエラーでMSから認証受けてないとかそんな理由みたいですね。
調査不足でした、反省。

ただ、エラーは出るが実害は無いって感じの論調だったので私のは別の
原因かもです。

ありがとうございました。

書込番号:10787349

ナイスクチコミ!0


スレ主 toro15さん
クチコミ投稿数:390件

2010/02/26 20:20(1年以上前)

2/26付けの更新で修正されました。
TMPGEnc Authoring Works も同様に修正されました。

これでやっと解決です。

書込番号:11002418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

作成したBDの互換性について

2009/02/17 22:52(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3

このソフトで、「BDAV」方式で焼いたブルーレイディスクは、
パナソニック製などのブルーレイディスクレコーダーで再生できないと、
インフォレスト社のムックに書かれていましたが、
本当でしょうか?

書込番号:9112119

ナイスクチコミ!1


返信する
Ref1tさん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/04 02:59(1年以上前)

”ガラクタ捨てれば自分が見えるさん”の指摘が気になりましたので、体験版を使用して、「BDAV」方式で焼いたブルーレイディスクを作成(前後の2回の簡単なカットをした程度)してDIGA DMR-BW850で再生を試みましたが、音声・画像ともに乱れて再生できませんでした。DVD用に既に導入していたTMPGEnc Author2と同様に使い勝手や処理速度は良かったのですが、ことBDについては、このソフトの導入は残念ながら見送りですね。

書込番号:11315356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入予定

2008/09/30 23:12(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3

スレ主 ア ロさん
クチコミ投稿数:1件

正規の TMPGEnc MPEG Editor 3 のインストールDiskを購入時インターネットに接続しないと使えないんでしょうか?体験版はインターネットを接続しないと使えないと聞きました☆Disk時はどうなんでしょう?

もう一つ現在ノートのCPUセレロン1500Gなんですけどソフトでは対照外となってますが処理が遅いだけで通常に動作するんですか?

知っている人いたら教えてください

書込番号:8437433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/15 11:30(1年以上前)

ここに、チェックツールがあるので確認されては?
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/tme3_d_y.html#checktool
必要動作環境も、書かれています。
SSE CPU 拡張命令必須とありますけど、お使いのCPUで対応していますか?

書込番号:10312794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地デジ録画のCMかカットしたくて

2008/08/18 12:09(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3

スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

地上デジタル番組をDVDレコーダーにて、録画し、
CPRM対応のDVD-RAMにDRにて保存し、PCに入れ、
編集しようとしましたが、"プロテクトがかかってます"と出て...
地デジのCPRM仕様は編集出来ないのでしょうか?
他のソフトでもダメでしょうか??お手数ですが、教えて下さい。

書込番号:8221764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/08/18 12:14(1年以上前)

こんにちは、カルP5Bさん 

それが普通ですが・・・

BDなら編集できるアプリがありますが、単体では販売されていないですね。

書込番号:8221779

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルP5Bさん
クチコミ投稿数:58件

2008/08/18 20:40(1年以上前)

空気抜きさん、早速の回答ありがとう御座います。
やっぱり、それが普通なのですね〜
諦めて、DIGAの編集機能でカットするしかないですね〜

書込番号:8223291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/02/16 21:46(1年以上前)

カルP5Bさんへ

もう少しググってみてはいかがでしょうか?

出来るハズです。

書込番号:9106302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EASY DVD-Videoオーサリング機能

2008/07/22 16:09(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc MPEG Editor 3

スレ主 apu_oenさん
クチコミ投稿数:4件

東芝のRDからネット経由でmpegをダビングして、それをTMPGEnc MPEG Editor 3で編集、そこまでは無事にできるのですが、EASY DVD-Videoオーサリング機能を使っても、Video-tsをライティングソフトで焼いても、DVDプレーヤーで再生できません…
サポートに電話しても「そのような事案はないから分からないとの事」
何か解決方法ありませんか?

書込番号:8112661

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/07/22 19:03(1年以上前)

Video-tsは打ち間違いですか?
AUDIO_TS、VIDEO_TS、のフォルダ名ですよね。

中身は下記のHPのようになっていますよね?
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/configuration.html

ファイナライズはしています?

書込番号:8113204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TMPGEnc MPEG Editor 3」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc MPEG Editor 3を新規書き込みTMPGEnc MPEG Editor 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc MPEG Editor 3
ペガシス

TMPGEnc MPEG Editor 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月19日

TMPGEnc MPEG Editor 3をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング