CloneCD4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 CloneCD4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CloneCD4の価格比較
  • CloneCD4のスペック・仕様
  • CloneCD4のレビュー
  • CloneCD4のクチコミ
  • CloneCD4の画像・動画
  • CloneCD4のピックアップリスト
  • CloneCD4のオークション

CloneCD4PRO-G

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • CloneCD4の価格比較
  • CloneCD4のスペック・仕様
  • CloneCD4のレビュー
  • CloneCD4のクチコミ
  • CloneCD4の画像・動画
  • CloneCD4のピックアップリスト
  • CloneCD4のオークション

CloneCD4 のクチコミ掲示板

(158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CloneCD4」のクチコミ掲示板に
CloneCD4を新規書き込みCloneCD4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

すっかりお蔵入り

2003/03/20 00:38(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4

スレ主 ドリー1号さん

昔から、愛用していたクローンCD(良くも悪くもがんばってくれた)
本家がすっかり衰退してしまったし、PRO−Gさんの阿漕な売り方で、すっかりお蔵入りソフトになっちゃったな。
羊のスキン(skin5)がとってもかわいくてお気に入りだったのに・・・
あー遠くから アルコール120%な香りがするー

書込番号:1409643

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/20 09:18(1年以上前)

PRO-Gって解散しましたよね、たしか。
まぁCloneは4になった時点で終わってるような気もしますが。

書込番号:1410191

ナイスクチコミ!0


浜松のLeeさん

2003/03/21 09:44(1年以上前)

えっ??PRO−G解散て何ですか?
検索しても出てこないんですが。
あんなにDviXとかもつい最近まで売ってたのに

ちなみにCloneは3の方が優秀だったんですか?

書込番号:1413048

ナイスクチコミ!0


こんにちわこんばんわさん

2003/05/11 19:59(1年以上前)

プロジーグループってでつもの?

書込番号:1568707

ナイスクチコミ!0


クリプトナイトさん

2003/08/05 16:54(1年以上前)

PRO-Gから頻繁にメールが届くけど・・・

書込番号:1828997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/05 17:01(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応ドライブ

2003/03/14 22:25(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4

スレ主 tsukutsukuさん

HPで対応ドライブみましたけれど、最近のDVD/CD-RW対応はほとんどないですね?

書込番号:1392719

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/14 22:29(1年以上前)

のってなくても使えることがあります。
体験版で試すのが良いでしょう。

書込番号:1392743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バックアップ

2003/01/23 23:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4

スレ主 大日本帝国万歳!さん

プロテクトのかかったCDも簡単に焼けるのが売りのcloneも、
SafeDisc2.8にはかなわなかったみたいですね。
はっきりいってこのソフトはもう未来性がないと思います。(このままだと)
完全バックアップが目的なら、DJ買うことをお勧めします。

書込番号:1242202

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/01/23 23:25(1年以上前)

CloneはVer4になった時点でもう終わってるとか思ったり(笑)

書込番号:1242214

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/23 23:32(1年以上前)

将来性でない

書込番号:1242248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/24 01:27(1年以上前)

はたしてこのソフトを真っ当なバックアップに使っている人がどれだけいることやら(笑)

書込番号:1242622

ナイスクチコミ!0


↑こいつばかさん

2003/03/04 00:04(1年以上前)

お前が ろくな使いか足してないから、そう思うと思われ・・・

書込番号:1359988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/03/05 00:57(1年以上前)

日本語がまともに書けない人に言われたくはないですね(笑)

書込番号:1363179

ナイスクチコミ!0


スレ主 大日本帝国万歳!さん

2003/03/06 21:45(1年以上前)

SD2.8仮想的にバックアップ可能なように修正パッチ出したみたいですね。(笑
バックアップと呼んでいいか結構微妙なところですが・・・
↑こいつばか さん>このソフトのろくな使い方とやらを、納得できるように教えてくれるとうれしいっす。(そんなこといってる時点でダメだというような返答ではなくて・・・)

書込番号:1368300

ナイスクチコミ!0


↑こたえさん

2003/03/13 15:00(1年以上前)

まきにゃんって名前からしてエロゲー厨間違いなし。
エロゲーを買ってはクローンでコピーして、中古に流す変体氏だとおもいます。
最後に(笑)、いまどき使わね-------------------

書込番号:1388680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/03/16 01:44(1年以上前)

>↑こたえ さん
残念でした。
エロゲーはやってませんし、CloneCDも持ってません。
憶測で勝手なことを書かないように。

書込番号:1396907

ナイスクチコミ!0


スレ主 大日本帝国万歳!さん

2003/03/24 19:16(1年以上前)

そうですよ〜
こんな情報ネットの力ですぐに調べられますし・・・

書込番号:1424667

ナイスクチコミ!0


PC好きさん

2003/04/01 00:41(1年以上前)

DJって何の会社のソフトですか?

書込番号:1447546

ナイスクチコミ!0


kuro-nさん

2003/07/22 21:39(1年以上前)

konohenno使徒たちMinnakaere!

書込番号:1787154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クローンCDの仮想ドライブ

2003/01/23 11:50(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4

スレ主 由美子さんさん

クローンCDをインストールしていらなくなった為に増えた仮想ドライブを削除
するにはどうしたら良いでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:1240519

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜っさん

2003/01/23 12:16(1年以上前)

要らなくなった仮想ドライブってのはCD革命とかってことですか?
アンインストールすれば良いかと。

書込番号:1240568

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子さんさん

2003/01/23 13:55(1年以上前)

く〜っさんこんにちは。
本体はアンインストールしたはずなのですが・・・
マイコンピュターに残ってしまっています。
それを消したいのです。

書込番号:1240792

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/01/23 17:52(1年以上前)

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」と進んで削除したい仮想ドライブのボリュームを右クリック、「論理ドライブの削除」を選択すれば削除できると思いました。

書込番号:1241266

ナイスクチコミ!0


スレ主 由美子さんさん

2003/01/23 18:39(1年以上前)

srapneel様!出来ました
これですっきりしました、ありがとうございました。

書込番号:1241359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップソフト

2002/11/13 05:30(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4

販売元が同じPRO-Gで『DiscJuggler 4』と言う物がリリースされてますがこのDiskJugglerのCD+DVDのバックアップと有りますがCloneCDとの違い
はDVDも扱える!と言うこと以外に何処が違うのんてすかね?確か、
価格は同じでしたよね?

CloneCDと同様にイメージ作成とバックアップ・RWの削除などあるしぃ…(^^;

書込番号:1063002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/13 06:23(1年以上前)

HPをみた感じでは、Nero、Clone、DiskJugglerはそれぞれ特別な意味を持ってる気がしますが。
http://www.clonecd-jp.com/nero/index.php
http://www.clonecd-jp.com/clonecd/index.php
http://www.clonecd-jp.com/dj4/index.php

NeroはMP3などの音楽を主に。Cloneはバックアップを主に。DiskJugglerは、他社製品のライティングソフトのようにすべての機能を持たせたものだと思います。DiskJugglerは、※すべてのCD/DVDのバックアップを保証するものではありません。とかかれてるのに対し、Cloneは※「CloneCD4」はCDのバックアップ専用ソフトです。
こちらのソフトでのCDのマスタリングは出来ませんのでご注意くださいとかかれていますので。

書込番号:1063027

ナイスクチコミ!0


スレ主 xoxo2さん

2002/11/16 06:32(1年以上前)

レスありがとうございます

うむぅ〜確かに…(^^;

書込番号:1069030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

cueシートのファイルは焼けますか

2002/11/03 01:24(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > PRO-G > CloneCD4

スレ主 犬太郎さん

こんにちわ
CDRwinのcueファイルとbinファイルのイメージファイルをクローンCDで焼くことは可能でしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1041105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/03 02:06(1年以上前)

そのまま焼けなくても変換をしたら大丈夫だと思いますが。

なぜ、CloneCDを持ってるのにCDRWinのファイルが出てくるか分かりませんが。

書込番号:1041205

ナイスクチコミ!0


・・・・・・・・・・・・。さん

2003/01/05 21:00(1年以上前)

MXじゃない?

書込番号:1191909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CloneCD4」のクチコミ掲示板に
CloneCD4を新規書き込みCloneCD4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CloneCD4
PRO-G

CloneCD4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング