Easy CD Creator 5 PLATINUM のクチコミ掲示板

2001年 3月 8日 登録

Easy CD Creator 5 PLATINUM

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Easy CD Creator 5 PLATINUMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの価格比較
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのスペック・仕様
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのレビュー
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのクチコミ
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの画像・動画
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのピックアップリスト
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのオークション

Easy CD Creator 5 PLATINUMROXIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 8日

  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの価格比較
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのスペック・仕様
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのレビュー
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのクチコミ
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの画像・動画
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのピックアップリスト
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのオークション

Easy CD Creator 5 PLATINUM のクチコミ掲示板

(392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Easy CD Creator 5 PLATINUM」のクチコミ掲示板に
Easy CD Creator 5 PLATINUMを新規書き込みEasy CD Creator 5 PLATINUMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き込みについて

2002/02/25 13:01(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 gonchan999さん

はじめまして。私は去年の夏にNECのLavieLを購入したものです。
プレインストールされているEasyCDCreator4Standardで書き込みエラーが頻発して困っています。(出力デバイスエラー)
仕様は
OS:WindowsMe
CD-ROM:UJDA330
です。
基本的にプレインストールされているEasyCDCreator4(Ver4.03a)から
Adaptecから4.03x→4.05アップデートモジュールを入れ替えたのですが、
これって間違った手順で操作してますか?
またCDTEXTは半角英数のみと記述していますが、半角カナってやっぱりダメなんでしょうか?

書込番号:559691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書き込みについて

2002/02/25 13:00(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 gonchan999さん

はじめまして。私は去年の夏にNECのLavieLを購入したものです。
プレインストールされているEasyCDCreator4Standardで書き込みエラーが頻発して困っています。(出力デバイスエラー)
仕様は
OS:WindowsMe
CD-ROM:UJDA330
です。
基本的にプレインストールされているEasyCDCreator4(Ver4.03a)から
Adaptecから4.03x→4.05アップデートモジュールを入れ替えたのですが、
これって間違った手順で操作してますか?
またCDTEXTは半角英数のみと記述していますが、半角カナってダメなんでしょうか?

書込番号:559689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDDBの事ですが

2002/02/22 19:17(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

オーディオCDをエンコードするさい、CDDBで日本語が文字化けするのですが、何か設定があるのでしょうか?

書込番号:554035

ナイスクチコミ!0


返信する
Starmine☆さん

2002/03/18 05:03(1年以上前)

CDDBは日本語に対応してなかった気がするけど?

書込番号:602362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Easy CD Creater 4

2002/02/20 21:47(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 しんしょうさん

EasyCDCreater4を使用してます。「5」をお使いの方、4との違いやお薦め点など教えて下さい。UPGしようか迷っているのです。

書込番号:550440

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/02/20 22:12(1年以上前)

EasyCD4は使ったことがないので何も言えませんが、「5」の注意点を。
「5」をWinXPの環境で使用する場合、アプリの“take two”が使用できない。
修正ファイルを入れないとトラブル(再起動を繰り返して終了できなくなる)が出ます。
一応、ご参考になればと思います。

書込番号:550504

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんしょうさん

2002/02/21 22:43(1年以上前)

理想郷さん回答有難うございます。
・・・そうなんですよねぇ。「4」はxpで動かない。「5」にアップしても何かと大変そう。で迷うんですわ。PCにosを2つ入れて「4」をそのまま使う事も考えてます。「4」でも、通り一遍のことはできるようなので・・・。

書込番号:552554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MP3→音楽CD

2002/02/20 00:55(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

MP3ファイルからeasy CD creatorを使って音楽CDを作り家のコンポで聞きたいのですが、今もっているMP3ファイルのビットレートは128なんです。CD-RWに焼いて音楽CDを作る場合、MP3のビットレートはいくらにすればいいですか?

書込番号:548848

ナイスクチコミ!0


返信する
ILMさん

2002/02/20 01:26(1年以上前)

音楽CDにするときはビットレートは関係ないです。
WAVEからMP3に変換するときは指定できるけど、
その時に音質は決まってしまいます。
128で変換してしまったら、音楽CDにしても音質は128です。
また、一度MP3にしてしまったものはWAVEに戻しても
音質はもどりません。
オーケストラとかの演奏だと320と128とでは
聞き比べて差がはっきりわかるくらいです。
ビットレートを上げると音質は上がりますが、
ファイルサイズがでかくなり、下げると音質は下がるけど
ファイルサイズが小さくなります。
ん〜…。
お好みでどうぞ。

書込番号:548941

ナイスクチコミ!0


ILMさん

2002/02/20 01:31(1年以上前)

あ、追加します。
RWだと対応しているプレーヤーじゃないと
再生できないみたいです。
Rならおれもいっつもやってます。

書込番号:548953

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島さん

2002/02/20 01:47(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。CD−RWはコンポのほうで確認済みです。128でも256でもほとんど音質は同じと言う事ですか?また128のMP3ファイルを256のMP3ファイルに変換したら音質良くなりますか?

書込番号:548987

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2002/02/20 01:52(1年以上前)

ILMさんのレスちゃんと読みましょう。
↓にもありますが、2重投稿はやめましょう。

書込番号:548997

ナイスクチコミ!0


大仏さん

2002/02/20 01:55(1年以上前)

二重じゃ無かった。申し訳ない。

書込番号:549002

ナイスクチコミ!0


ILMさん

2002/02/20 02:26(1年以上前)

広島さん
>また128のMP3ファイルを256のMP3ファイルに変換したら音質良>くなりますか?

MP3ファイルに変換するということは元のファイルをさらに「圧縮する」ということです。
ビットレートに関係なくそれ以上に音質は上がりません。

書込番号:549037

ナイスクチコミ!0


スレ主 広島さん

2002/02/20 11:12(1年以上前)

ILM さん 、大仏さんありがとうございます。MP3の性質がよく分かりました。私の勉強不足でした。

書込番号:549425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です

2002/02/17 10:49(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 ぎびさん

初歩的な質問なのですが、どこに書き込んでよいか判断しかねたので
ここで質問させてください。

今度PCを買い換えるにあたり
ついにCD-Rを手に入れられそうなのです。

そこで、ライティングソフトについてなのですが、
曲間の調整、クロスフェード、
等、簡単な編集が出来て、
初心者にも扱いやすいお勧めのソフトがあればご教授いただきたいです。

また、買おうと思っているのがバイオなのですが、
「SONIC STAGE」というのは、
そのあたりの機能はどうなのでしょう。
もし、プリインストールされているそのソフトで
私の使用目的が達せられるならばそれに越したことは無いのですが。

書込番号:542362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Easy CD Creator 5 PLATINUM」のクチコミ掲示板に
Easy CD Creator 5 PLATINUMを新規書き込みEasy CD Creator 5 PLATINUMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Easy CD Creator 5 PLATINUM
ROXIO

Easy CD Creator 5 PLATINUM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 8日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング