Easy CD Creator 5 PLATINUM のクチコミ掲示板

2001年 3月 8日 登録

Easy CD Creator 5 PLATINUM

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 Easy CD Creator 5 PLATINUMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの価格比較
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのスペック・仕様
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのレビュー
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのクチコミ
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの画像・動画
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのピックアップリスト
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのオークション

Easy CD Creator 5 PLATINUMROXIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 8日

  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの価格比較
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのスペック・仕様
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのレビュー
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのクチコミ
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMの画像・動画
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのピックアップリスト
  • Easy CD Creator 5 PLATINUMのオークション

Easy CD Creator 5 PLATINUM のクチコミ掲示板

(392件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Easy CD Creator 5 PLATINUM」のクチコミ掲示板に
Easy CD Creator 5 PLATINUMを新規書き込みEasy CD Creator 5 PLATINUMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

曲名、アーティスト名

2002/02/06 00:34(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 masusaanさん

SOUND STREAMで「CDタイトル、アーティスト、トラック名をインターネットからダウンロードする」のボタンを押すと、ファイル名が曲名に変更されるが、プロパティーでMP3データの中身を見ると、アーティスト名、アルバム名、曲名など全てのデータが入っていない。CDからMP3に変換後、手動で変更しています。インターネットから自動で全ての情報が反映できるような方法をご存知の方教えてください。

書込番号:516839

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 masusaanさん

2002/03/02 00:08(1年以上前)

ロキシオに問い合わせたところ、プロパティーの更新はしないそうです。手動で更新するしかないそうです。

書込番号:568877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

XP+Easy CD Creator4ではまり発生・・・

2002/02/03 17:05(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 れろれろさん

WindowsXPにEasy CD Creator4.02 をインストールしてしまいました。
XPには対応していないことがわかったのでアンインストールしたのですが、元通りに戻らず非常に困ってます。
XPの標準機能のCD書き込みを含め、他のライティングソフトもすべて
書き込みができなくなってしまいました。
CDデバイスの削除、追加等を行ってみたのですが症状はかわりません。

またXPを起動する度に、左下のタスクトレイに「デバイスまたはアプリケーションが無効ですドライバは読み込まれませんでした。」との内容のメッセージが出ます。

元に戻す方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか?
ちなみにバージョン5を購入する予定はないのです。

書込番号:511535

ナイスクチコミ!0


返信する
理想郷さん

2002/02/03 17:21(1年以上前)

「システムの復元」にインストール前のポイントは無いですか?

書込番号:511555

ナイスクチコミ!0


スレ主 れろれろさん

2002/02/03 20:50(1年以上前)

理想郷さん、ありがとうございます。
以前の復旧ポイントありました!
おかげさまで昨日の状態に復旧することができました。
XPにこういう機能あるなんて知りませんでした。Win2000でもあったんでしょうかね。

書込番号:511969

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/02/04 02:12(1年以上前)

ところで、今Windows Updateを実行して、メニューの
>>Windows XP アプリケーション互換性問題の修正プログラム
の詳細を見ると、
>>Easy CD Creater 4.02 (Roxio)
対応って書いてあるんですが、いかがでしょうね?れろれろさん人柱になって頂けます?(^^;

書込番号:512756

ナイスクチコミ!0


スレ主 れろれろさん

2002/02/05 02:16(1年以上前)

なおったと思ったら、なんか微妙に調子悪いです・・・
他のパーティションにインストールした素のXPでは読めるCDRWをセットするとOSが100%の確率で固まります。
CDとかセットしてない状態でも時々マシンが応答しなくなる時間が発生します。数秒程度。
なんだかとっても腹立たしいです。まあ確認もせずにインストールした自分が悪いのはわかっているんですが・・・
環境が完成してるマシンなのでOS再インストールは避けたです。

DK東京さん、Windows Updateを実行してみたんですが、XP アプリケーション互換性問題の修正プログラムは出てきませんでした。
UpDateのインストールの履歴をみると過去(1/15)に「Windows XP アプリケーション互換性問題の修正プログラム」を行ってました。
ほんとは今回のはまりの後にこのUpDateが実行できればよかったのかもしれませんね。
なんとかもう一度このUpDateを行う方法はないものでしょうか?

書込番号:514868

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/02/05 02:53(1年以上前)

うむむ。。既に適用済みということでしょうか?それでトラブルに嵌っていたとしたらこりゃMSの互換性の記述は信用置けないですね。
もういちどUpdateを実行するには『素』のWindows Xpに戻すしかないでしょうし。。(^^; 報告有難うございました。
実は私もこのUpDateが出る前、Xp発売当初にいきなりEasy CD Ver.4を入れてかなり苦労しました。レジストリ深く食い込んでいるらしく、幾ら検索して削除を繰り返しても完全に削除できず、降参して私はXpをクリーンインストールし直しました。

書込番号:514915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2002/02/06 09:27(1年以上前)

えっ、ということはXP上で4が動くってこと?
もしほんとに動くんなら新しいライティングソフト買わなくて
済むんだけどな・・・でも勇気がない。私はW2K上ですら
4を乗せられずに2回もリカバリしました。

書込番号:517327

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/02/09 01:48(1年以上前)

フロンティアライト さん:
記述を読む限りではVer.4.02なら動くようになるとしか取れないのですがね。
私ももうXpの削除とクリーンインストールを繰り返すのがイヤで。。
人柱になる奇特な方、引き続き求めますか?

書込番号:523597

ナイスクチコミ!0


Charlie-sさん

2002/02/10 15:20(1年以上前)

私もうっかりXPに

書込番号:526956

ナイスクチコミ!0


Charlie-hさん

2002/02/10 15:26(1年以上前)

私もうっかりXPに4.02を入れてしまいかなりはまってしまいました
そこで私は4.02をアンインストールした後再度上書きインストールしてみたらきれいさっぱりなくなりましたよ(インストール済みの他のソフトは大丈夫でした)その後は快適になりましたのでもしよかったら試してみてくださいな では

書込番号:526968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2002/02/12 09:15(1年以上前)

DK東京さん、B'S RECORDER GOLD買って
しまいました。意気地なしですみません・・・。
ところで先日WINDOWS UPDATEで「CDライティング
問題の修正」みたいなプログラムがあって、実行したら正常に動いて
いたGOLDが起動しなくなりました。慌ててシステムの復元で元に
戻して事なきを得ましたが・・。ほんとCD焼きに関しては危ない
ですね。

書込番号:531218

ナイスクチコミ!0


スレ主 れろれろさん

2002/02/13 01:04(1年以上前)

Charlie-hさん、上書きインストールしてみました。
上書きインストールってXPのアップグレードインストールのことですよね。
なんか完全に元通りに戻ったようで調子よくなったみたいです!
XPの再インストールをする直前だったので助かりました!
ありがとうございます。

フロンティアライトさん、B'sCLIPはどうでしょう?
僕もEasy CD Creatorはあきらめて、昔から持ってたB'sCLIPをXP対応のものにバージョンアップしたのですが、書き込みがうまくいきません。GOLDは問題ないのですが・・・

書込番号:533190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2002/02/13 12:45(1年以上前)

れろれろさん:えっ、こないだ普通に保存しましたが・・・
なんか不安になってきた。今晩再度チェックしてみます。

以前DIRECT CDで、焼いたはずのデーターがいつのまにか
きれいに読めなくなっていたことがありました。その経験もあって
基本的にパケットライトはあんまり信用してないんですよね。ドライブ
がしょぼかっただけかなあ。

書込番号:533873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2002/02/14 00:34(1年以上前)

れろれろさん:ウチのB'S CRIPは今のところ
正常です。たったいま検証しました。

書込番号:535415

ナイスクチコミ!0


スレ主 れろれろさん

2002/02/14 02:09(1年以上前)

フロンティアライトさん、ご報告ありがとうございます。
そうですか、B'S CLIPは問題ないですか。。
う〜ん、何がいけないんだろう・・・?
まあXPの書き込み機能が使えるのでそれほど深刻な問題ではないのですが。CDのバックアップはB'S GOLDが使えますしね。
ちなみにドライブは TEAC CDRW516EB です。

書込番号:535600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

SONYNOGR90E/Kを使用しています。OSはWin2000です。
Easy CD Creator 5 PLATINUM でどうしても書き込みできません。
「ドライブは他のプロセスで予約されています...」とエラーメッセージが出てきます。DirectCDも同様です。
プレインストールされている書き込みソフトはアンインストールしてから入れてますし、当然「Admin・・・」でやってます。どなたか使用できる方法をご存知のかたいませんか。ちなみに搭載されているドライブはHL-DT-STのGCC4080Nで、最新のバージョンアップ5.02dで対応してくれています。それでもやっぱりだめなのです(;´д`)トホホ
こいつは機種の使用上不可能!とかでしょうか?

書込番号:509651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/02 21:31(1年以上前)

http://www.roxio.co.jp/download/ecdc5/ecdc501_patch_inst.html
これを入れていますよね?

書込番号:509671

ナイスクチコミ!0


スレ主 KM1220さん

2002/02/03 00:38(1年以上前)

ご助言ありがとうございました!
ですが、だめでした。
そこでroxioのUSサイトで同様のものを探したところ、日本のサポートで掲載されている方法とはちょっと違っていることに気づきそちらの方法を試したところ成功しました!
違うところというのは日本のサポート情報には「TAKE TWO」自身のアップグレードバッチが掲載されていないことです。
http://www.roxio.com/en/support/roxio_support/ecdc/ecdc_software_updatesv501s.html
に載ってました!
これにて問題解決です!ありがとうございました。

書込番号:510159

ナイスクチコミ!0


Little Wingさん

2002/02/19 09:43(1年以上前)

KM1220さんに質問です。

>そこでroxioのUSサイトで同様のものを探したところ、日本のサポートで掲載されている方法とはちょっと違っていることに気づきそちらの方法を試したところ成功しました!

「TAKE TWO」もこの方法で動作するようになったのですか?



書込番号:546841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDを認識しません。

2002/01/28 21:53(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 ノブトさん

私のパソコンにはDVD-ROMとCD-RWドライブが付いているのですが、Easy CD Creator 5 PLATINUMをインストールすると、DVD-ROMドライブの方がCDを認識してくれませ。一応認識はするのですが音楽CDもCD-ROMもブランクCDとして認識してしまいます。CD-RWドライブは問題なく認識します。どうか解決方を教えてください。お願いします。
DVD-ROMドライブはPnasonic LK-RV8587TZです。

書込番号:499222

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ノブトさん

2002/01/28 22:04(1年以上前)

OSはWindowsMeです。

書込番号:499265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/27 12:34(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 ガックリさん

EASY cd creater5platinumを購入しましたが、CDケースの裏面に5.02とラベルが貼ってありました。これは既にXP対応済みということなんでしょうか?
UPDATEしなくても問題なく焼くことが出来ます。しかしPCのシャットダウンが出来なくなりリスタートかかるようになりOFFできません。またUPDATEした場合は、SOUNDSTREAMでのCD焼きこみが出来なくなりました。
何がいけないのでしょうか?お力添えよろしくお願いします。

書込番号:496174

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/01/27 17:41(1年以上前)

Easy CD Creator 5 PLATINUM は使用していないので私はなっていませんが、
検索してみたところ、

Easy CD Creatorと Windows XPのFAQ&テクニカルインフォメーション
http://www.roxio.co.jp/faq/winxp_ecdc_faq.html#tech_05

上のぺーじに、

「WindowsXPにEasy CD Creator5をインストール後、起動しようとすると
 エンジン初期化エラー」が出て作業できない。もしくはシャットダウン
 や再起動がうまく実行できない。」

と言うのがあるのですが、一度御覧になられてはいかがですか。
(ハズしてたらすみません)

書込番号:496669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガックリさん

2002/01/27 22:31(1年以上前)

色々やってみましたが駄目でした。相性の問題ですかね?

書込番号:497293

ナイスクチコミ!0


@hisaさん

2002/01/27 22:44(1年以上前)

そうですか。あきらめる前に、メーカーに問い合わせてみてはどうですか。
FAQにある手順も踏んだけどだめだと伝えれば、対応してくれませんかねぇ?

書込番号:497328

ナイスクチコミ!0


大工さん

2002/01/30 20:50(1年以上前)

このソフトには手こずりました! おそらく正常にインストール出来ていないからだと思います。過去レス428478が大変参考になります。ガッカリしないで!

書込番号:503297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoundStream

2002/01/25 23:54(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ROXIO > Easy CD Creator 5 PLATINUM

スレ主 ヤッタさん

この度EASY CD Creater5Pを購入しインストールしましたが、SOUNDSTREAMでの音楽ファイル書き込みで失敗してしまいます。RUNTIME ERRORや書き込み失敗のメッセージが表示され失敗します。OSはXPでアップグレード済みです。どなたか解決策ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:492900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Easy CD Creator 5 PLATINUM」のクチコミ掲示板に
Easy CD Creator 5 PLATINUMを新規書き込みEasy CD Creator 5 PLATINUMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Easy CD Creator 5 PLATINUM
ROXIO

Easy CD Creator 5 PLATINUM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 8日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング