


動画編集ソフト > ソースネクスト > Power2Go 5
2層タイプのDVDに書き込みがしたくてノートパソコンに搭載されていた
オリジナルの光学ドライブをパソコン・ショップで換装してもらった時に
OEM版としてCyberLink社の『DVD Solution』というのが付いてきたのですが、
パソコン初心者の私には操作が複雑で、簡単にCD/DVDのライティングができるようにと
なるべくシンプルな機能のものをと思い、BHA社の『かんたんGOLD』という
ライティング・ソフトを気に入って使用していました。
でも訳あってパソコン、パソコン・ソフト共に手元から無くなってしまい、
今回また素人パソコン・ライフを復活させていたところ
BHA社のライティング・ソフト部門がソースネクスト社に移ってしまっていて、
さらに『かんたんGOLD』が生産中止になっていて途方に暮れていたところに
機能がシンプルそうなCyberLink社の『Powe 2 Go 5』を知り、
【当時】お気に入りだったソースネクスト社からこの製品を購入しました。
あまり使用していませんし、パソコン初心者の私が求めている機能は”できる限り
シンプル”なので、製品自体の評価はほとんどできないのですが、
ユーザー・サポートが...
問い合わせをするために、説明書に書いてあった[サイバーリンクトランスデジタル社]に
連絡したところ[CyberLink.corp]の担当と言われ、[CyberLink.corp]に連絡すると
[サイバーリンクトランスデジタル社]の担当と言われ、もう一度双方に連絡して確認を
とってもらうようにお願いしたのですが何の連絡も来ません...
おまけに販売元のソースネクスト社に「正しいユーザー・サポート先の確認」をお願いして
みたのですが、こちらも何の連絡もありません...
私自身に知識が不足していたり、勉強不足なのもいけないのかもしれませんが、
パソコン初心者にとってユーザー・サポートは結構重要なポイントを占めていると
思います。
結局、BHA社の『かんたんGOLD』の売れ残りを探し出してもらったので、
再度『かんたんGOLD』に乗り換える予定にしていますが、
将来的に[CybeLink社]と[サイバーリンクトランスデジタル社]のユーザー・サポートが
どれだけ期待できるか不安ですし、ソースネクスト社に移った旧BHA社の”GOLD”シリーズの
製品リリースと製品の性能、それにユーザー・サポートにも不安があります。
早くパソコン初心者の私にも簡単に操作できる別の製品を今から模索しておきたいと
思っています。
もちろん私自身が高機能商品が扱えるようになれば、それが一番イイのかもしれません。
それにCyberLink社の製品の機能や操作性、ユーザー・サポートに満足されている
ユーザーさんもきっと多数おられることでしょう。
長々と書いてしまってスミマセン。パソコン初心者の独り言と思ってお許し下さい。
書込番号:7919705
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月9日(木)
- お薦めスティック型掃除機
- カメラを水場で扱う注意点
- DAP充電時の起動について
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
