動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter
DMW2.0体験版でチャプターを挿入して書き込むと「いくつかのチャプターエントリフレーム番号が全体のフレーム数を超えています」と表示され、書き込みまで進みません。解決方法を知っている方よろしくお願いします。
書込番号:1208790
0点
2003/01/12 17:03(1年以上前)
うる覚えで申し訳ないのですが、確かDMW2.0体験版では
フレームレートが29.97fpsで固定されているので、元の
MPEG2ファイルが24fps等になっているとそのメッセージが
出てきたと思います。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:1209861
0点
2003/01/13 07:09(1年以上前)
後悔帝王2世さん、早速のレス有り難うございます。当方の情報不足でした。ファイル形式(ビデオ720×480:29.97fps 6000kbps,オーディオ32kHz:192kbps)でSmart Vision Pro for USBでキャプチャーしたファイルです。DMW1.5ではDVDファイルでないため開けません。オーディオビットレートがDVD形式にマッチしていないためですかね。
書込番号:1211880
0点
2003/01/14 20:53(1年以上前)
そのファイル形式のファイルを用意することができないので、
なんともいえないのですがそうかもしれないですね。
容量が大きすぎてメッセージが出ているわけでもないと思いますし。
結果報告をお待ちしてます。
書込番号:1216620
0点
2003/01/18 13:25(1年以上前)
おれは製品版買ったけど、まったく同じ症状ですね。
書込番号:1226267
0点
2003/01/21 21:54(1年以上前)
お久しぶりです。茶府太さんも同様の症状が出たんですね。
ファイル形式がどうなっているのか知りたいです。
試しに、キャプチャしたaviファイルをTMPGEncでMPEG2ファイルに
変換したものを焼いてみたのですが、24fps化したファイルだけに
このメッセージが出てきました。
やっぱりフレームレートの問題?
ちなみに私が作成したファイルは以下のとおりです。
720×480,CBR6000kbps,オーディオ48kHz,192kbps
1分30秒のファイルで1分25秒にチャプタを追加。
書込番号:1236368
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > DVD MovieWriter」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/10 0:14:58 | |
| 0 | 2009/11/14 21:09:58 | |
| 10 | 2009/10/06 1:32:34 | |
| 7 | 2009/07/29 18:20:04 | |
| 7 | 2008/06/16 20:56:18 | |
| 0 | 2007/09/14 1:49:49 | |
| 0 | 2007/06/26 22:03:02 | |
| 3 | 2007/05/27 23:44:10 | |
| 5 | 2006/02/09 17:15:43 | |
| 0 | 2005/02/26 0:39:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




