MediaStudio Pro 7 アップグレード版 のクチコミ掲示板

2003年 6月27日 発売

MediaStudio Pro 7 アップグレード版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:アップグレード版 MediaStudio Pro 7 アップグレード版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版の価格比較
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のスペック・仕様
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のレビュー
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のクチコミ
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版の画像・動画
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のピックアップリスト
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のオークション

MediaStudio Pro 7 アップグレード版ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版の価格比較
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のスペック・仕様
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のレビュー
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のクチコミ
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版の画像・動画
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のピックアップリスト
  • MediaStudio Pro 7 アップグレード版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > MediaStudio Pro 7 アップグレード版

MediaStudio Pro 7 アップグレード版 のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaStudio Pro 7 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
MediaStudio Pro 7 アップグレード版を新規書き込みMediaStudio Pro 7 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MSP8

2006/04/06 19:17(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > MediaStudio Pro 7 アップグレード版

クチコミ投稿数:3件

36664580にも書きましたが価格COMさんがMediaStudio8を取り上げないからここに書き込みます。私の未熟な経験からPent4 3Ghz程度のスペックでHDVがほぼリアルタイムで編集できたのはMSP8だったからです。タイムラインでクリップを重ねるだけでトランジションが簡単調整できたり、クロマ・キー色抜きが多彩など重宝しています。

書込番号:4977159

ナイスクチコミ!0


返信する
TOCYN2さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/19 06:09(1年以上前)

バージョン8、掲示板出ていないですね。

ノートパソコンでも編集できるのうり文句、多彩なエフェクトに期待していますが、気になることがひとつ。
デュアルコアの効果があるのかどうか。
HTでは効果ありですが、デュアルコアではどうか。

P3−933Mhzで6.5を使いますが、ストレスを感じています。
ノートでという点にこだわっています。
どうなんでしょうか?

書込番号:5008706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > MediaStudio Pro 7 アップグレード版

スレ主 IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

AdobePremierePro、AvidDV,MovieStudio、超編、Videostudio8などを使ってみました。でも、MediastudioPro7のタイムラインとクリップが一番扱いやすいですね。細かな編集では結局このソフトに帰ります。

軽く動くという意味では、超編に敵いませんが、編集コンテンツの扱いやすさと種類の豊富さは凄いです。扱いやすいから、プレビューが多少重くとも、作業時間は速いです。
もし、このソフトの次の点が改善されれば、間違いなくトップクラスの評価を受けるでしょう。
1.超編のようなマッハサーチが付いて、リアルタイムパフォーマンスがよくなること。
2.いくつかのパグが修正されること。
3.色調補正フィルタも改善され、このソフト単独で色調補正が出来るようになること。
4.HDVへの誠実なる対応。

書込番号:3664580

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 IP7FANさん
クチコミ投稿数:1340件

2004/12/21 09:37(1年以上前)

5.MPEGのスマートレンダリングを改善すること。TMPGEncMPEGツールの結合・分離技術を取り入れ、クリップの結合や、未編集部分と編集部分の結合の微細な調整を行えるようにすること。

書込番号:3664646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/11/14 23:22(1年以上前)

MediaStudio Pro 8が12/9に発売になります。どんなユーザーインターフェイスになっているのか楽しみです。
それなりに高価ですが、確かに使いやすいソフトではあります。

書込番号:4579449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/05 17:44(1年以上前)

高齢者の私には多少分厚いマニアルですが、親切なほうでしょう。videoStudio9+やEDiUS3forHDVより高価でしたが、HDV編集にはpent4 3Ghzのスペックでも快適編集できました。

書込番号:4974550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MediaStudio Pro 7 アップグレード版」のクチコミ掲示板に
MediaStudio Pro 7 アップグレード版を新規書き込みMediaStudio Pro 7 アップグレード版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaStudio Pro 7 アップグレード版
ULEAD

MediaStudio Pro 7 アップグレード版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

MediaStudio Pro 7 アップグレード版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング