『DVDの書き込みについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VideoStudio 6の価格比較
  • VideoStudio 6の店頭購入
  • VideoStudio 6のスペック・仕様
  • VideoStudio 6のレビュー
  • VideoStudio 6のクチコミ
  • VideoStudio 6の画像・動画
  • VideoStudio 6のピックアップリスト
  • VideoStudio 6のオークション

VideoStudio 6ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月13日

  • VideoStudio 6の価格比較
  • VideoStudio 6の店頭購入
  • VideoStudio 6のスペック・仕様
  • VideoStudio 6のレビュー
  • VideoStudio 6のクチコミ
  • VideoStudio 6の画像・動画
  • VideoStudio 6のピックアップリスト
  • VideoStudio 6のオークション

『DVDの書き込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VideoStudio 6」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 6を新規書き込みVideoStudio 6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDの書き込みについて

2002/10/27 23:59(1年以上前)


動画編集ソフト > ULEAD > VideoStudio 6

スレ主 ケン−kunさん

「完了」から「DVDを作成」を作成しできあがったディスクを
再生したところ音と映像がずれていました。
たった10分程度の映像ですが、約2分くらいのところから音がずれだし
最後には2秒くらいのタイムラグがあります。
レコーダはIOデータのRAM/Rです。
PC構成は
ペンティアム4、メモリー1G、HD80GB、メルコIEEE1394
症状の解決法を教えてください。

もう1つ、Premiere6.0でDV AVIでHDに書き出したものは
このソフトに読み込めない(Mpeg2に変換したいので)のでしょうか?
併せて教えてください。
なにぶん初心者ですのでよろしくお願いいたします。

書込番号:1029124

ナイスクチコミ!0


返信する
トイザまスさん

2002/10/28 00:16(1年以上前)

下記の修正プログラムは試してみたのでしょうか。http://www.ulead.co.jp/tech/vs_ftp.htm

書込番号:1029167

ナイスクチコミ!0


ケン−kunさん

2002/10/28 23:12(1年以上前)

トイザまスさんありがとうございます。
早速ダウンロードをしてみました。アップデートもちゃんとできたとは思いますが、今度は「CDのバッファアンダー」というものが出てしまいました。DVDーRを入れているのにのになぜCDが・・・。

「DVDのプラグインー終了」画面の「DVDの作成」ボタンを押し待っているとテスト書き込みが終了した後に「CDのバッファアンダー」が出てしまいます。
教えていただいたアドレスを探してみましたが、このことについてのことは見当たりません。常駐ソフトは外しています。

ドライブはIOデータのIE4.7です。
以上のことはご存じないでしょうか?

書込番号:1031008

ナイスクチコミ!0


トイザまスさん

2002/10/29 00:15(1年以上前)

ケン−kunさん
http://www.ulead.co.jp/tech/vs_ftp.htm
の下のほうにCD/DVD書き込みエンジンアップデートが
ありますが、これも試されたのでしょうか。
使用機種が違うので(リコーMP5120A)、
これ以上は力になれそうにありません・・・

書込番号:1031128

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン−kunさん

2002/10/29 00:39(1年以上前)

トイザまスさん何度もありがとうございます。
教えていただきましたアドレスの中の3つプログラムがあるうちの上の2つは試してみました。
一番下の分は4つのサイトともつながりません。
このソフト以外ですと、プレミア6.5くらいしか無いんでしょうか?
プレミアは高すぎる。

書込番号:1031187

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2002/10/29 08:48(1年以上前)

下記のFAQは見られましたか?
http://www.ulead.co.jp/tech/uvs/faq/go_dvd/uvs038.htm

書込番号:1031652

ナイスクチコミ!0


トイザまスさん

2002/10/30 01:15(1年以上前)

ケン−kunさん
アイオーデータに付属しているのは
MediaStudioなのですね。
よく調べず返信して申し訳ありません。
(てっきりVideoStuidoかと・・・)
ならば、http://www.ulead.co.jp/tech/msp_ftp.htm
こちらですね。
まあ書き込みエンジンに関するアップデートは共通のようですけど。

込んでいる時間を避ければ、ダウンロードできると思うのですが。

書込番号:1033170

ナイスクチコミ!0


トイザまスさん

2002/10/30 01:24(1年以上前)

×込んでいる、○混んでいる
です。すいません。

書込番号:1033198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン−kunさん

2002/10/30 01:38(1年以上前)

fukufukuchanさん、解決いたしました。イライラも解消いたしました。
ありがとうございました。
いろんなからくりがあるということを実感いたしました。

また、トイザまスさんへ
アイオーデータに付属しているのはMediaStudioなのですが
なんとも無駄なことにVideoStudio6がアイオーを購入するより前に買ったのです。簡単そうなので使っています。
気を使っていただき恐縮です。
メディアも焼けるようになり、音と映像のずれも直っていました。
本当にありがとうございます。

で、疑問点がもうひとつできました。
よくこの書き込みに画質のことがありますが、そんなに(画質が)落ちているのでしょうか?
確かに解像度は落ちているようですが、PCでの編集はこんなものかと思っていました。
取り込み専用ボード(カノープスなど)や、MPEG変換ソフトの違いで劇的に変わるのでしょうか?

書込番号:1033241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VideoStudio 6
ULEAD

VideoStudio 6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月13日

VideoStudio 6をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング