
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年11月25日 12:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月7日 21:13 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月2日 19:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter Advance


モーションメニューで作成したDVD VIDEOで、書き込み前のPC上のプレビューではBGMは途切れる事なくそのまま鳴っていますがディスクに焼いた物では
最初に戻るとBGMも最初に戻ってしまいます。これは仕様なのでしょうか?
IFO編集等フリーソフトか何かで解決できますか?
どなたかご教授願います。
0点


2003/11/22 03:03(1年以上前)
私も同じ経験しました。モーションメニューを15秒、20秒など適当に
変えてみたんですが同じです。まだ問い合わせとかはできてないん
ですが、やはり私だけじゃなかったんですね。。。
答えになってなくて申し訳ないです。誰か解決した方いませんか?
書込番号:2150332
0点



2003/11/25 12:25(1年以上前)
Ulead Systemsにこの件で問い合わせしてみましたが「仕様」のようです・・・
今回の指摘事項は今後の商品開発の貴重な意見として検討するようです。
アドバンス2?
書込番号:2161933
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter Advance




2003/10/07 21:13(1年以上前)
16:9の作成はできないが、16:9の元データならそのまま使えると店の人が言ってましたよ。
書込番号:2009069
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter Advance
>DVD MovieWriter 2との違いってなんでしょう?
http://www.ulead.co.jp/dmwa/faq.htm
ここに書いてありますよ。
>このソフトはオーサリングとして使えるのかな〜?
使えます。
書込番号:1906615
0点



2003/09/02 10:45(1年以上前)
体験版使ってみました。
背景のモーションが無いのは残念ですけど使いやすさは抜群に良いですね。
ほんと簡単に出来てしまいました。
書込番号:1907046
0点

そうですか。私はDVD MovieWriter 2を持ってるので買うことはないけど…
もっと早く出てたらこっちを買ってたかもしれないです。
書込番号:1907857
0点


2003/09/02 19:12(1年以上前)
挿入後自動再生にした場合、チャプターメニューが無効になる問題は解決なってるんでしょうか?
書込番号:1908019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


