DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,840

販売形態:パッケージ版 DVD MovieWriter 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

共存

2004/07/18 00:08(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 今年の夏は暑いさん

MW3を購入したんですが、ここでの評判はいまいちのようで・MWアドバンスを残したまま、併用できるでしょうか?

書込番号:3041917

ナイスクチコミ!0


返信する
ふむふむ・・・・・さん

2004/07/18 09:35(1年以上前)

こんにちは。今年はホントに暑いです。HDで火傷しそうです・・。
ところで、当方環境では併用しています。が、一概には言えないので、念の為「システムの復元ポイント」を作成しておかれた方がよろしいかと。駄目なら戻せばいいのでやってみられては。
でも、最新版購入しても以前の環境を残さなくてはならないなんて、やってられませんねぇ。

書込番号:3042988

ナイスクチコミ!0


スレ主 今年の夏は暑いさん

2004/07/18 20:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。MW2とアドバンスの併用はできなっかたもので、使ってみてエラーとか不具合とかありませんか?

書込番号:3044791

ナイスクチコミ!0


ふむふむ・・・・・さん

2004/07/18 20:55(1年以上前)

うちでは特に問題なく動いてますが・・。
まあ、環境に左右されたり、インストールする順番でファイル、ドライバの書き換え等あるかもしれません。ちなみに、「InterVideo」、「CyberLink」、「PEGASYS」、「BHA」色々入れてますが、共存してますよ。

書込番号:3044928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どのソフトがいいでしょうか?

2004/07/08 12:33(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

初心者でよく分からないので教えてください。
DVDの編集をしたいと思い、どのソフトを購入すべきか迷っています。

DVDレコーダー(SONY)で録画しDVD-R/RWにダビングした映像を、
PCに取り込んでチャプタをつけたりメニューを作成したりした後、
再度DVD-Rに書き込んでDVDレコーダーで鑑賞する、
という使い方をしたいのですが、この場合適しているのは、
ビデオ編集ソフトでしょうか?オーサリングソフトでしょうか?


Uleadが良い、と聞いたのですが、
やりたい事に適したのがどのソフトか分からないのと、
MovieWriter3は評価があまり良くないのが気になるところで・・・。
VideoStudioは別途AC-3のプラグインが必要ということで、
価格的にMovieWriter3がいいかなと思ったのですが。

(MovieWriter2は友人が持っているので見せてもらいました。
ビデオの分割はできても結合ができない、AC-3だと取り込めない等々・・・
MovieWriter3はできるんですよね?)

また、他のソフトでオススメがあれば教えてください。

アドバイスお願いします。

(今持っているのはバンドル版のMyDVD LEだけです。
この場合も乗換版でOKなのでしょうか?)

書込番号:3007319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件

2004/07/08 13:05(1年以上前)

TMPGEncDVDAuthorがオススメです。
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html

書込番号:3007394

ナイスクチコミ!0


トリトンJさん

2004/07/09 06:06(1年以上前)

私も、同じような目的で使用しております。DVDは既に80枚ほど焼きました。編集ソフト(UreadではVideoStudio7)はトランジションをつけたりエンコードしたり細かな編集を目的としておりますが、オーサリングソフト(DVD Moviwriter3)はメディアへの書き出しを目的としているようです。
DVD Moviwriter3ではある程度の編集機能も付加されトランジションやチャプタを付けることも出来ます。VideoStudio7は必要ないでしょう。その意味でDVD Moviwriterは確かに使いやすいソフトです。
 Ver2に無かったトランジションやタイトル結合も出来るようになっておりますが、ただ、たしかにVer3は不完全な部分が多く、あわてて作ったようなところが見受けられ、多くにハードにハンドルされている割にはあまり期待できません。(日本人に解らない日本語が多すぎます)
 多くのタイトルを扱うと極端に動きが遅くなる。(VEr2では問題の無かった)
 タイトル結合するとビットレートが変わる(結合の意味がない)
 間違った意味不明のコマンドが出る。(出力設定で)
 書き出しの経過時間が出ない。(ガイドでは出ると書いてある)
 AC3には対応しておりますがディスクに書き込むことが出来るDVDプレーヤ ーはAC3に対応してない。
まだまだありますが、メーカーがこれらを改善されるのを待つべきでしょう。
それまではVER2で行くか、他のソフトを検討する方が賢明です。

書込番号:3010203

ナイスクチコミ!0


あらら・・・・・さん

2004/07/10 01:45(1年以上前)

まったく、「トリトンJ」さんの言われる通りです。これから使い込んで(覚えて)行くなら、あえてこのソフトを選ぶことはありません。今までの旧バージョンを使っていた流れで、アップグレードした方の多くは途方に暮れていることでしょう。ver.2まではいいソフトでしたから。バージョンダウンと言い切る人もいるくらいです。さて本題ですが、チャプターとメニューが目的ならオーサリングソフトだけで充分です。ただ、慣れてくると色々な事がしたくなってくるのが世の常ですが。

書込番号:3013393

ナイスクチコミ!0


スレ主 mymymyさん

2004/07/10 12:47(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
Uleadが良い、というのはVer2のことだったのかな・・・
他のソフトを検討したいと思います。

書込番号:3014608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

違いは何ですか?

2004/07/08 22:25(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 熱熱さん

このソフトとアイオーデータの付属のソフト、DVD MovieWriter 3 SE for I−O DATAとの違いはありますか?

書込番号:3009018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

表示サムネイルが移動しない

2004/04/21 13:37(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 ぼけ助さん

MovieWriter-3 に関して
なにやら動作がおかしいのだが、私の環境でのみ発生する問題でしょうか。
動作環境 PC自作機(M/B ASUS A7V333 ATHLON XP 2000+ MEMRY 512MB)
OS Windows-ME DVD-RW RECHO MP5125A
問題点
スライドショーを作成する為に「スライドショーの追加」で写真を追加したあと、
追加した写真は写真リストに始めの7個が表示されている。
8個め以降の写真にタイトルの追加等の加工をしょうとしたとき、
スライドバー、サムネイル移動キーで右移動をクリックしても、
サムネイルは全く移動せず8個目以降の写真を指定できない。
同様の現象はビディオディスク作成時においても、
短いビディオクリップを7個以上登録したとき、
始めの6個が表示されていて、7個目に移動しない。
サポートは電話繋がらず、繋がっても確実な回答が得られず。
メールは返事なし。
私の環境でのみ発生する問題なのかどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2721869

ナイスクチコミ!0


返信する
スイカハイさん

2004/05/05 03:06(1年以上前)

今、スライドショーとDVDディスクの作成と両方ともためしましたけど、何個いれてもちゃんとスクロールしますね。
要は、サムネイル表示の際に、画面コントロールがきかなくなっているってことですよね?私も自作ですが、この場合だとメモリー関連の問題じゃないですかね。タスクマネージャなど見て、メモリーの使用状況を検討されるとよいかなぁと。さらに考えると、マザボとメモリの互換ってのはこういう類のソフトで白黒はっきりしますので、相性がよろしくないのかもしれませんね、マザボとメモリーの。

書込番号:2770687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼけ助さん

2004/05/05 21:56(1年以上前)

スイカハイ さん わざわざ返信頂き有り難うございました。
やはり、どこか相性の問題がありそうですね。いずれにしてもやっかいな問題ですので時間をかけて調べてみます。
又よろしくお願いします。

書込番号:2773956

ナイスクチコミ!0


トリトンJさん

2004/07/08 20:25(1年以上前)

私も全く同じ現象が起きております。Uleadに問い合わせましたが、そうした現象は確認できないし、また、他からの同一のトラブルの報告もないとの返事でした。この現象はVer2でも起きていました。Ver3にUPしてみましたが改善されません。PCはVlueStarVC866、OSはWindousMEです。何が原因なのか未だに苦慮しております。どなたか解決策をご教示下さい。

書込番号:3008429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 音声多重の鬼さん

らいおんたちとイングリッシュなどの音声多重放送を、DVDレコーダーで録画しています。DVD-RAMだと日本語と英語の両方を保存できます。
でもDVD-Rの方が何かと使いやすいので、これをDVD-Rに音声多重で保存し直せないかと考えています。
このソフトでは、DVD-RAMから両音声をきちんと取り込めて、そして2トラックをきちんとDVD-Rに書き出せるのでしょうか。
どなたか教えてください。

書込番号:3005002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャプチャできない。

2004/07/05 14:29(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 ヨシナオさん

始めまして、ヨシナオと言います。ビデオカメラはMICROMV方式です。DVD MovieWriter 3はMICROMVに対応しているから購入したんですがキャプチャできません。何かやり方があるのでしょうか?

書込番号:2996269

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD MovieWriter 3
ULEAD

DVD MovieWriter 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

DVD MovieWriter 3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング