DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,840

販売形態:パッケージ版 DVD MovieWriter 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エラーがでます

2004/06/15 12:47(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

購入にあたり、体験版をDLしてきたのですが、インストール時に0x8002802Bの内部エラーによりインストールできません。よきアドバイスをお願いします。
Pt3 800M、RAM192Mのパソコンを使用しています。やはりRAMのスペックが足りないからでしょうか。

書込番号:2923797

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tm9101さん

2004/06/15 12:51(1年以上前)

自己レスです。OSはWindows Meです。

書込番号:2923808

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15195件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2004/06/15 14:05(1年以上前)

まぁ動作条件でメモリが256MB以上なんで、
動かなくても文句は言えないかと。
それが原因かどうかは知りませんけど、
動作環境満たして下さいってアドバイスしかないよね。

書込番号:2923980

ナイスクチコミ!0


ふむふむ・・^^;さん

2004/06/17 15:53(1年以上前)

まあ、メモリもですがCPUがそれではちょっと…。仮にインストール出来たとしてもまともに動かずストレス溜まりまくりかと。動作環境の最低スペックを信用してはいけません。快適環境には程遠いです。ちなみにP4 3.0GHzでもイラツキまくりです。

書込番号:2931372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スライドショーのコマ落ち

2004/06/17 10:47(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 うさよんさん

試用版を使ってスライドショーを作っているのですが、
あるところからコマ落ちが起こり、
新たに作り直してもまったく同じところで、同様の症状が起こります。
画像ファイルに問題があるのかと、
問題の起こるところの画像を消してみても改善されません。
なにか解決方法があれば教えてください。
Uleadのサポセンにメールしても一向に返事が返ってきません(涙)

pentium M 1.7GHz
メモリ 1GB
画像を保存してあるのはUSB外付HDD160G
スペック的には満たしているとは思うのですが…。

書込番号:2930634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プロジェクトファイルの整理

2004/06/09 10:18(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 こむたんさん

色々と使い勝手を試しながらテストを繰り返していたらプロジェクトファイルがたくさん出来ていました。
このプロジェクトファイルの整理・削除メニューが見当たらないので直接削除したのですが、各作成メニュー最初の既存プロジェクト選択のためのプルダウンに存在しないプロジェクトファイルが表示されています。

みなさん、不要なプロジェクトファイルはどうしていますか?

書込番号:2900660

ナイスクチコミ!0


返信する
TMPGencにしときゃよかったさん

2004/06/11 00:42(1年以上前)

確かに「存在しないプロジェクトファイル」が消えませんね。バグじゃないかな。
1ヶ月前に同様の症状でユーリードに(メールで)問い合わせてみましたが、まだ回答ありません。「1ヶ月」という短い期間じゃ無理かな?(笑)
ちなみに、別の問題で一旦MW3をアンインストール→再インストールしてみたらさすがに消えていました。(当たり前か、、、)

書込番号:2907134

ナイスクチコミ!0


スレ主 こむたんさん

2004/06/14 14:20(1年以上前)

レスありがとうございます。
やっぱりバグですよね。まぁプロジェクトを消去しないって前提の仕様なのかもしれないけど...
しかもデフォルトのフォルダだとフルパス名が長すぎてプルダウンしないとファイル名が確認できないんですよねぇ、ハァ〜

他にもバグとか不具合が色々あるみたいなので、みなさん情報交換ヨロシクです。
メーカのフォローは時間が掛かりすぎてアテに出来ないですよ。

書込番号:2920191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キャプチャのコツ?

2004/05/24 23:42(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 DVDむずかしさん

PCのIEEE1394端子でDVとつなぎ、MW3体験版を使ってAVI形式でビデオをキャプチャしていますが、うまくいきません。
どうしても、「コマ落ち」が発生してしまいます。MW2でも同じです。うまくいったときもあるのですが、これを抑えるコツがあれば教えていただけないでしょうか。

次のように思い当たる限りの工夫はしています。
・スクリーンセーバーは使わない
・事前にデフラグを実行する
・常駐ソフト(ウィルスチェック等)を閉じておく

また、当方の環境は以下の通りです。
・CPU: Pentium 4 2.66GHz
・OS: Windows XP Home Edition
・メモリ: 512MB
・HDD: 111GB(空き50GB程度)

よろしくお願いします。

書込番号:2846319

ナイスクチコミ!0


返信する
こちらも素人ですさん

2004/06/12 13:19(1年以上前)

ハードディスクのDMA機能はonにされているでしょうか?
 システムのプロパティ→デバイスマネージャ→ACPIBIOS→PCIバス→〜PCI IDE Controller→プライマリIDEコントローラからメインのHDDのプロパティを呼び出して、設定のところにあるDMAのチェックボックスをonにすれば、HDDへの高速書き込みが可能になります。私のはWin Meですが他のOSでも似たようなところにあると思います。

書込番号:2912228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

体験版がない

2004/05/25 00:37(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 購入に前向きさん

このソフトの体験版を試したかったのですが、入手できません。
ユーリードのサイトの、ダウンロードページに行ってみるとなぜかMovieWriter2しか選べない… 案内には100MBとあったサイズも40MBしかないし。みなさんどうやって入手したんですか?

あと、乗り換え版について。
通常版とどう違うんでしょうか。インストール時に他社ソフトを検索するん
ですか?
一応、MyDVDとTDAが入っているパソコンとはいえ、
無事に使えるかどうか一抹の不安があります。

書込番号:2846595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/25 01:11(1年以上前)

3はかなり苦労してるみたいですね
仕切りなおしかな・・・せっかく築いたオーサリングソフトとしての
名声をいろんなもの詰め込みすぎて無くすのは愛用者としては悲しいな

乗り換え版は検索するのもあるし しないのもあるらしいけど
ユーザーの良識に頼ってる部分がおおいかもね
まあMyDVDとか入っていれば、問題ないでしょ。

書込番号:2846725

ナイスクチコミ!0


グローバリーさん

2004/05/25 10:36(1年以上前)

体験版がダウンロードできないとは知りませんでした。
私はソフマップに置いてあったCDをもらってきました。
今店頭にあるPCJAPAN6月号の付録にも入っているはずです。

書込番号:2847437

ナイスクチコミ!0


グローバリーさん

2004/05/25 23:25(1年以上前)

今までユーリードが新製品を出すときはヨドバシなどで大量に体験版を配っていたのですが、3の発売時には体験版を見かけませんでした。
どうもおかしいと思っていたら、いろいろ事情がありそうですね。

書込番号:2849775

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入に前向きさん

2004/05/25 23:37(1年以上前)

グローバリー様、情報ありがとうございます。
早速、PCJapanを買ってきました。 確かに100MBの体験版ファイルを確認しました。
これからインストールしてみます。

たかろう様、このソフトはイマイチなんですか? 私がこれを欲しい理由は「音声レベルを平均化」してくれる機能があるからなんです。先日作成したDVDビデオの音声レベルがあまりにもまちまちでひどい出来だったもので…
とりあえず体験版で試してみて、よかったら乗り換え版を購入するつもりです。
ありがとうございました。

書込番号:2849864

ナイスクチコミ!0


s_takkanさん

2004/06/10 19:26(1年以上前)

体験版はありますが30日の期限付きで音声がドルビーデジタルに対応しておらずMP3になります。私も試してみましたがDVDレコーダで録画したDVD-VR形式のデータの処理の途中で、RuntimeErrorが度々出ました。メーカーの方へ問い合わせるとそのあたりがボトルネックになっているのではないかとの事でした。幸いドライブ付属のMovieWriterAdvanceが有ったのでUPG版の購入に踏み切りました。これはまだ充分に試せていません(と言うよりドライブ側のトラブルもあったので)。

書込番号:2905638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声が・・・?

2004/06/07 22:41(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 DORAFTさん

このソフトをはじめて使っています。スライドショーをDVD-VIDEO形式で作成してみたのですが、焼くまでに結構時間かかりますね。しかたがないのでしょうか?
また、DVDに焼く前のプレビューでは全てのタイトル毎に設定したMP3音声スライドショー終了まで再生されていたのですが、作成したDVDすべてのタイトルの音声が20秒ぐらいで無音状態となってしまいます。どこか設定漏れなどあるのでしょうか?これまで3回同じ現象となっています。どなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:2895727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD MovieWriter 3
ULEAD

DVD MovieWriter 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

DVD MovieWriter 3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング