DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,840

販売形態:パッケージ版 DVD MovieWriter 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です

2004/05/10 12:59(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 初歩的ですいませんさん

すっごく初歩的な質問ですが教えてください。「DVD MovieWriter 3」と「VideoStudio 7」は何が違うのですか?私はDVカメラの映像をDVDにしたいのですが、どちらを買えばいいのでしょうか?

書込番号:2792528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/10 13:02(1年以上前)

編集ソフトにオーサリング機能がおまけがビデオスタジオ
オーサリングソフトに編集機能がおまけなのがムービーライター

編集機能には差があるのでビデオスタジオのほうがいいかな

書込番号:2792541

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/10 15:37(1年以上前)

MovieWriter3は「オーサリングソフト」というジャンルのソフトで元もとは、MPEG2ファイルにチャプタを打ったり、メニュー画面を付加してDVDビデオフォーマットのデータを作り、メディアに書き込むソフトです。
そこから発展して、今では
・外部機器からのキャプチャ
・AVIファイルのMPEG2にしてオーサリングする(エンコード機能)
・ファイルのカット編集、結合、簡単なトランジション
・画像と文字の合成(タイトルテロップ)
・元音声と別音声の合成(BGMの挿入)
といったこともできるように発展してきました。

VideoStudio7は、「動画編集ソフト」というジャンルのもので、元もとは、外部機器から映像を取り込んでそれを編集ためのものです。
DVDビデオの製作が一般的になるにつれて、オーサリング機能を持つようになってきました。
MovieWriter2.0とVideoStudio7を比べると、オーサリング機能はほぼ同等(というかstudio7にはWriter2がほぼそのままついている(StudioにはWriter製品版にあるDVD-VR出力機能はありませんが))、編集機能は当然ながらStudioの圧勝です。

Writer3と比較すべきはVideoStudio8+AC-3パックになるわけですが、VideoStudio8+AC-3パックは通常版18,690円、up版13,440円ですのでwriter3の通常12,432円、up7,329円との差額、約6,0000円をどう考えるかです。(実売は判りませんし、アカデミックが購入できればもっと安いですが、差としての目安にはなるでしょう。なおAC-3が必要なければVideoStudioはもっと安くなります。writer3のAC-3機能は組込です)

合成、トランジション、フレーム編集といったことをせず単純なカット編集、限定的なトランジション程度でいいならWriter3、作品的な編集をしてDVDビデオにするならVideoStudio程度は必要でしょう。
MovieWriter3とVideoStudio7は今、体験版がメーカーサイトからダウンロードできますから自分で違いを確認するのが一番よくわかると思います。

書込番号:2792861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ビットレート変換できますか

2004/05/10 11:36(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 todoまつさん

2時間をすこし超えるaviファイルを1枚のDVDに書き込みたいのですが、可能でしょうか。ビットレートの変換ができるとすればかなり細かく変えられるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2792323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/05/10 12:19(1年以上前)

圧縮ソフトのが簡単かも。
フリーで色々あります。

書込番号:2792407

ナイスクチコミ!0


スレ主 todoまつさん

2004/05/10 13:11(1年以上前)

早速レスありがとうございます。無知でごめんなさい。ところでaviファイルのサイズ変更はフリーのソフトでもできると思うんですけどDVD-Rに書き込む際に130分くらいの映像を1枚に書き込むことは可能なのでしょうか?

書込番号:2792559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/10 13:22(1年以上前)

いやそういうことではなくて
AVIはそのままでオーサリングして
最終的にVIDEO_TSフォルダがオーバーしたら
フリーソフトで圧縮すればいいってことだと推測

ということで 可能です

書込番号:2792589

ナイスクチコミ!0


スレ主 todoまつさん

2004/05/10 13:59(1年以上前)

ありがとうございます。ようやくわかりました(^_^)そういう方法があったんですね。そこでもう一つお尋ねしたいのですが、どのソフトがおすすめでしょうか。いいのがあったら教えてください。

書込番号:2792679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/05/10 14:03(1年以上前)

↑またまたフォローすいません
   ドモ\(^_^
出来ます。この用途であればShrinkでも良いかと。Googleで検索すればすぐに出てきます。用途に注意がいります。DVDの本などでも沢山のってます。フリーとは思えない出来です。

書込番号:2792690

ナイスクチコミ!0


スレ主 todoまつさん

2004/05/10 14:22(1年以上前)

DVD Shrinkというのを見つけました。早速試してみます。ありがとうございます。

書込番号:2792721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

書き込めないのです!

2004/04/22 07:31(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 きんとんとんさん

早速、購入しましたが、DVD+RW書き込み時に予期せぬエラーが発生します。
ドライブは2台付けていて、HドライブがCDR用でIドライブがDVD書き込み用
としています。DVDドライブはアイオーのDVR-ABN4です。
ドライブの認識はしているようなのですが???
どなたか、対策のわかる方、教えてください。

書込番号:2724422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/04/22 07:49(1年以上前)

エラーメッセージはなんて出ますか?
PCの構成は?
書き込み用のソフトは、他に何か入ってますか?
使ったメディアはどこのブランドで、何倍速用ですか?

もっと情報を。

書込番号:2724440

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/22 16:50(1年以上前)

書き込みのドライブ設定を変えないと無理です。

reo-310

書込番号:2725414

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとんとんさん

2004/04/22 22:41(1年以上前)

早速、ご返事頂きまして有り難うございます。
PCは自作でCPU:アスロン1.6G RAM:256MBでソフトはVideoStudio7SE
B'sRecoderGold5 等をインストールしています。
エラーはDVD+RWの書き込み途中で発生し、「問題が発生したためUleadDVD MovieFactoryを終了します。ご不便おかけして申し訳ありません。・・・以下省略」のエラーメッセージが出まして、エラーそ送信するのボタンを押すと勝手に終了してしまいます。

reo-310さんのアドバイスですとドライブの順番を変更しないとダメって
事でしょうか?OSはWindowsXPですが、ドライブの順番はどのように
変更すれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。




書込番号:2726512

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/23 07:59(1年以上前)

>ドライブは2台付けていて

ムービーライターの買い込みの設定をDVR-ABN4にしているのかい?

書込番号:2727550

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとんとんさん

2004/04/23 08:36(1年以上前)

オプション設定ではデフォルトでCD-R側が選択されてますが、ドライブの選択
をDVR-ABN4側に変更して書き込みしていますが...
メディアはマクセルのDVD+RWです。
宜しくお願いします。

書込番号:2727611

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/23 15:27(1年以上前)

ムービーライターを修復インストールし直してみれば。

書込番号:2728441

ナイスクチコミ!0


スレ主 きんとんとんさん

2004/05/07 13:09(1年以上前)

再インストールしたらうまく書き込めるようになりました。
でも、DVDへ書き込むデータ容量の表示はいいかげんですねぇ
何度も書き込み直前で容量一杯の表示が出て、最悪です。

書込番号:2780043

ナイスクチコミ!0


悩めるDVD親父さん

2004/05/09 20:53(1年以上前)

きんとんとんさんは、問題が発生したためUleadDVD MovieFactoryを終了します。ご不便おかけして申し訳ありません。・・・以下省略」のエラーメッセージが出て再インストールで正常になったとの事ですが、私の場合はテキストを挿入すると同様のエラーメッセージが出ます。
ほかBGM挿入など問題ありません。アスロン3200+ですがアスロン系は不具合がでやすのかなぁ。どなたか解決策を教えてください。

書込番号:2790190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一向に書き込む気配なし。

2004/05/07 21:54(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 mamama0907さん

DVDに書き込めないんです。記録時に「DVDR-INC-SPTI−2A-00-00000057 パラメーターが間違っています」とエラー表示します。ULEADホームページに書いてある対策はやってみたつもりです。何が原因かわかりません?ULEADにメールしたのですが、返事がないのでわかる方教えてください。お願いします。

書込番号:2781526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

「乗換版」検討中です。

2004/04/18 10:23(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

PCでDVSM-34242FB、TVにパナのE-50を接続したDVD-RAMの環境でDVDを編集、保存できるソフトを探しています。

1.録画したDVD-RAMを編集してDVD-Rにvideoモードでライティングする。(録り貯めたビデオから保存したいものだけDVD-Rにコピーして保存)。

DVSM-34242FBに付属のShowBizで取込、編集してMPEG2にエンコードしてMyDVDでオーサリングしてDVD-Rにライティングするのですが4.7Gの処理に5時間以上かかり実用上無理でした。
他の掲示板でTMPGEnc DVD Author 1.5.20.62をご指導頂き試用中ですがエンコードせずにライティングでき処理時間的にほぼ納得してます。

2.デジカメの静止画を編集してDVD-RAMにVRモードでライティングして保存・編集・追加・削除してTVで見る。

この機能もバンドルソフトでもTMPGEnc DVD Authorでもできないようで、このソフトを知り「乗換版」を検討してます。

1.と2.ができるとありがたいのですが体験版も公開されていないようで・・・・

ご教授していただけるとありがたいです。

書込番号:2711417

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/18 13:50(1年以上前)

バンドルのムービーライター2だとDVd−RAMにする場合は
一度ムービーアルバムSEに書き込めるようにしてからじゃないと無理なんだよね
これが初めから書き込めるならいいんだけど情報ないかな。

reo-310

書込番号:2712039

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆神さん

2004/04/23 18:04(1年以上前)

他の掲示板でレスもらい 2.がムービーアルバムSEでできました。
DVD-RAMがドライブにSetされていないとFile読込み機能が使えないことを知らず、ドライブバンドル版の機能制限と思っていました。できて納得です。

それから、昨日、ムービーライター3の体験版を入手して早速挑戦してみました。

スライドショーで静止画を取込、最後のライティングの設定でモード選択するときビデオモードと+VRモードしかありません。-Rと+R/RWにはライティングには対応しているのにRAMにはライティングできないのでしょうか?
ここでStopして未解決です。多分+VRモードでRAMには書込めないですよね。

書込番号:2728764

ナイスクチコミ!0


スイカハイさん

2004/05/05 03:13(1年以上前)

メニューつくってますからね、スライドショーのモードだと。
RAMにビデオ形式で書ければいいんでしょうけど、できないですしね。
結論的には、スライドショーではビデオ形式か+VR書き込みのみで、
RAMは無理ですね。

書込番号:2770695

ナイスクチコミ!0


スレ主 隆神さん

2004/05/07 21:36(1年以上前)

スイカハイ さん レスありがとうございます。

結局、静止画をスライドショーでRAMに−VRで書き出しはムービーアルバムSEしか見つかりませんでした。

ビデオ用と−VR用の併用しかないのかなあ・・・・

書込番号:2781439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2と3とアドバンス

2004/05/05 11:21(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 おにぎりごはんさん

現在、MovieWriter2をもっています。添付品ですが。
MovieWriter2を使うとAC-3に変換出来ませんというメッセージが出て、
無視して作業すると音声が出なくなります。
MovieWriter3は音声がちゃんと聞こえるようになるんでしょうか?

書込番号:2771605

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/05/05 14:47(1年以上前)

MovieWriter3(ついでにAdvanceも)AC-3対応ですから、AC-3音声MPEG2のオーサリングもできますし、AC-3音声への変換もできます。
Writer2でもAC-3キットを追加すれば可能になります(下手するとWriter2と同じくらいの値段ですが)

書込番号:2772296

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりごはんさん

2004/05/05 15:20(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
音がはいったり、無かったりとよくわかりませんでしたが、
3を買いたいと思います。

書込番号:2772398

ナイスクチコミ!0


ぼけ助さん

2004/05/05 16:45(1年以上前)

まさにこのソフト疑問です。
私もMovieWriter2からアップしましたが以前MovieWriter2&VS7と併用しています。以前 「[2721869]表示サムネイルが移動しない」で書込しましたが、色々問題含みのソフトです。もういい加減使いながらバグを見つけるのに嫌気が来ています。
サポートにメールを出しても全く回答無し、電話では明確な回答は得られず困ったものです。4月16日販売開始で予約して16日に届いたのですが、その後アップグレート版の販売延期が出たりして、どうもおかしい。
このメーカーなかなか修正バッチを出さないみたいでなんか無駄な投資したかなあ?。

書込番号:2772686

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりごはんさん

2004/05/05 16:48(1年以上前)

MovieWriter3が疑問ということでしょうか?
音声の問題以外は2の機能は気に入ってるのですが・・・

書込番号:2772696

ナイスクチコミ!0


ぼけ助さん

2004/05/05 16:58(1年以上前)

失礼致しました。返信の場所を間違えました。
上の VS8どんなもん? の項目に返信するのを間違えました。
しかし、MovieWriter3なにやらおかしいみたい。ただアップグレード特有の問題なのか、又私のPC環境固有の問題かはまだ100%はっきりはしませんが。しかしVS8どんなもん? の項目を見るとやはり疑問です。

書込番号:2772731

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにぎりごはんさん

2004/05/05 17:27(1年以上前)

そうでしたか。
わざわざ訂正ありがとうございました。

書込番号:2772833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD MovieWriter 3
ULEAD

DVD MovieWriter 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

DVD MovieWriter 3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング