DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,840

販売形態:パッケージ版 DVD MovieWriter 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月16日

  • DVD MovieWriter 3の価格比較
  • DVD MovieWriter 3のスペック・仕様
  • DVD MovieWriter 3のレビュー
  • DVD MovieWriter 3のクチコミ
  • DVD MovieWriter 3の画像・動画
  • DVD MovieWriter 3のピックアップリスト
  • DVD MovieWriter 3のオークション

DVD MovieWriter 3 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドショー作成時のBGMについて

2005/08/22 09:23(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

クチコミ投稿数:58件

こんにちは。

このソフトでデジカメで撮影した画像からスライドショー作成を主に行っております。
賛否両論有るソフトのようですが、なかなか使いやすいと感じております。
ただ、一点だけ分からない所があります。BGMをつける場合で、スライドショー再生を「自動的にBGMの長さに合わせて分割する」を選択した場合、最後の2枚くらいがBGM終了後に再生されます。BGMはWAVファイルで作成しています。

同じような状況に出会った方はいらっしゃいますでしょうか?
これを修正する方法は有るのでしょうか?

また、このソフト以外でスライドショーDVD(VCD、SVCD)を作成するのにおすすめなソフトを紹介してください。

以上よろしくお願いいたします!

書込番号:4365635

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2005/08/22 16:58(1年以上前)

>最後の2枚くらいがBGM終了後に再生

BGMが終わるのが、3秒ぐらい早いですね。自動で素早くスライドショーを作れるけど、細かな調整が出来ないのがMoviewriter3です。


>スライドショーDVD(VCD、SVCD)を作成するのにおすすめなソフト

スライドショーをビデオ編集ソフトで作って、Moviewriter3でDVDオーサリングすれば良いと思います。
ビデオ編集ソフトは手動で、BGMの長さや入れ方、終わり方を調整できます。
スライドショーを作れるソフトは、
PremiereElements Videostudioなどです。

書込番号:4366311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/08/23 12:43(1年以上前)

>>最後の2枚くらいがBGM終了後に再生
>
>BGMが終わるのが、3秒ぐらい早いですね。自動で素早くスライドショーを作れるけど、細かな調整が出来ないのがMoviewriter3です。

Moviewriter4の体験番をDLして試したところ、このエラー(?)は解消されておりました。ただ、画質が悪いんです。モニター上ですが明らかに画質が悪いんですよ。
これは、体験版なのだからでしょうか?
製品版のMoviewriter4をお使いの方がいらっしゃいましたら3との画質比較を教えて頂ければ有りがたいのですが。よろしくお願いいたします。

それから、スライドショーを作成することができるソフトでおすすめのものがありましたらこれもご紹介下さい。

質問ばかりで済みません!

書込番号:4368369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

互換性はありますか??

2005/08/22 00:29(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 arinpyさん
クチコミ投稿数:8件

当方、ドライブはPionner社のDVR-106Dを使用しているのですが、Movie Writer 3には対応しているかどうか教えて下さい。
Movie Writer 4では、書き込み段階でストップしてしまうので、互換性がなかったのかなぁと思っているのですが。
結構古いドライブなので、分かる方教えてください。

書込番号:4365208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フレーム単位の編集は可能ですか?

2005/08/19 14:39(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 Bennygogoさん
クチコミ投稿数:19件

すみません。分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

某I/OのDVDドライブの購入を考えています。
附属のソフトとしてDVD MovieWriterがあるものですからこちらに質問させて頂きます。というのも、I/Oのサポセンでは「ソフトのことはソフト会社へ」と言われ、Uleadはメールの回答が一向に来ないので、既にお使いの方からアドバイスを頂ければと思った次第です。

このソフト、CPRM対応でプレイリストの編集が可能とのことですが、これって基本的にチャプターを新たに作れるということですよね?例えば、素材をA点からB点カットしたい、という場合も、不要な部分をチャプターにして、それを削除、あるいはプレイリストでは選ばない、ということが出来る、ということでしょうか。

あるいは、premiereなどの編集ソフトのようにフレーム単位で編集が出来るんでしょうか。そうであればすぐ買いですが...

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/dvdrec/003.html
では出来るかのように書いてありますが、決して各社サイトではそうは謳っていないもので。

NHKのBSデジの5分番組をEPGから予約録画すると、頭と穴の数秒の余分な部分が入るのですが、私のSHARPのDVDレコーダーでは3秒以下のシーンカットは出来なくて困っています。PCなら出来ないかと思うのですが...

同じ様な問題を解決された方もいらっしゃいましたら、ぜひお知恵を拝借したいのです。宜しくお願い致します。

書込番号:4358888

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2005/08/19 17:19(1年以上前)

フレーム単位のカット編集ということでは、Moviewriter3で可能です。

しかし、相性問題というのが起こることが有り、全ての環境で正しくカット編集ができるかどうかということになると、確定的な事は言えません。

・PCへの取り込みができるかどうか。SHARPのDVDレコーダー作成ファイルとの相性は?
・IOドライブとMoviewriterとの相性は本当に良いのか?音ずれなどは起こらないか?
・DVDメディアとの相性は?

細かい編集では色んな問題が起こる可能性はありますが、
最初と最後の3秒程度のフレーム単位のカットであれば、上手く行く可能性は高いと思います。

書込番号:4359121

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bennygogoさん
クチコミ投稿数:19件

2005/08/20 19:55(1年以上前)

Monster2さま

ご回答ありがとうございます。
なるほど〜。基本性能としては出来る機能を備えているということですね。

I/Oのドライブとの相性は、ドライブ添付のソフトがMovieWriter for I/O版だということで大丈夫と思い込むことにします(もちろん、for I/O版と単独のMovieWriterが同等の性能機能を持っているというところも、勝手に思い込むことにします)。

問題はSharpのレコーダーとの相性ですね。
これはもう運を天任せにすることにします。
一応、当該DVDドライブの掲示板でもご意見を伺ってみますが...

貴重な情報、ありがとうございました。(了)

書込番号:4361858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-VR→DVD-Video

2005/07/24 14:09(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

スレ主 アスルさん
クチコミ投稿数:6件

DVDレコーダー(パイオニア製)で-RWにVRモードで録画したTV番組を-RにVideoモードでコピーしたいのですが、この場合エンコードなしに行えますか?

書込番号:4301621

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2005/07/31 07:07(1年以上前)

DVDレコで録画し、PCに取り込んだデータは、MPEG2ですから、
できるだけエンコードしないでDVD-RにDVD-Video形式にすることが必要です。

しかし、相性問題がありますので、予備対策は必要です。
Moviewriter3で音声をAC3にして多重化するといいでしょう。これは、エンコードとは違いますので、映像の劣化はしません。
音声と映像を再結合することです。このようにしてオーサリングすれば、大分エラーは起こらなくなります。

書込番号:4316857

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスルさん
クチコミ投稿数:6件

2005/08/02 00:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。返信ないとあきらめていたのでうれしいです。
さて、取り込んだ映像は「Dolby AC-3 オーディオ」となってるのですが、このまま書き込めばいいということでしょうか?

書込番号:4320925

ナイスクチコミ!0


Monster2さん
クチコミ投稿数:922件

2005/08/03 16:21(1年以上前)

>「Dolby AC-3 オーディオ」となってるのですが

このまま書き込めれば一番良いです。しかし、相性問題が起こる場合もあります。
もし、音がずれるとか、オーサリングに不具合が起こるようでしたら、最初か最後の数フレームをカットすれば成功する場合が多いです。
カットしてオーサリング場合、映像と音声の多重化の時間はかかりますが、映像のエンコードはされませんので、劣化はありません。

書込番号:4324223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

時間のかかりすぎる書き込み?

2005/07/31 15:27(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

始めてDVDを焼いてみようと言う「超初心者」なのですが宜しくお教え下さい(長文でごめんなさい)

状況
IOデータ社の外付けDVDドライブ、DVR−UN16Sを金曜日に秋葉原にて購入し、昨日つないでマニュアルを見ながらセットアップしました。付属していたソフトCD「ツールズコレクション」の中から DVD MovieWriter 3.5 SE for I-O DATAだけを取り込んでおります。GOLD8は取り込んでいません
過去に撮り貯めてあった動画類をディスクに焼く寸前まで順調に推移したのですが「書き込み開始」ボタンをクリックすると「この作業を実行するとレンダーに時間がかかります」というメッセージが出てきました。
マニュアルを斜め読みしながら「レンダー」という言葉を探したのですが見あたらず「ままよ」とボタンを押したところ8時間経過したところで実行率40%程度となっており遅々として進みません。(オリジナルサイズは3.5G程度です)
途中で中止し、もっと小さなファイルを書き込ませようとしたのですが同じメッセージが出てきてしまいます。
小生のPCはDell社製でCPUはPentium4、メモリーは1GBです。

お尋ねします
この「超遅い」状況から脱するにはどのような手だてがありますでしょうか?
本年2月頃のこのサイトの中身を読んでおりましたら、どうも類似の問題を既に話し合われているようですので今少し読んでみます。
この忌々しいメッセージを駆逐する方法がありますでしょうか?
恐れ入りますが出来るだけ平易な表現でお教え頂ければ有難いのですが

宜しくご教示の程お願い致します

書込番号:4317578

ナイスクチコミ!0


返信する
汚腐酒さん
クチコミ投稿数:71件

2005/07/31 16:13(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:4317649

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2005/07/31 16:33(1年以上前)

「DVD Movie Writer 3」の板で「レンダー」で検索してから質問しろってんだい。

書込番号:4317683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/31 18:39(1年以上前)

WADOMさん
ありがとうございました。仰有るとおりに検索しましたところ、昨年の5月に同じ症状について一連のやりとりをされていたのが解りましたのでそれらのやりとりを参考にさせて頂いてトライしてみます。
基本的な作業をしないで安易に質問したこと申し訳ありませんでした。本当に有り難うございました。

汚腐酒さん
基本的なルールもわきまえずに書き込みをしてしまい、結果としてマルチポストとなったこと反省しています。済みませんでした。

書込番号:4317934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メニューのチャプター画面の数

2005/07/27 05:10(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > DVD MovieWriter 3

クチコミ投稿数:104件

Photo impact10とあわせるとメニューを作成できると書いてありますが、メニュー画面のチャプター数を自分の好きな数にあわせることは出来ますか?テンプレートだと半端な数の時に変な位置に配置されてしまうのですが。。

書込番号:4307845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD MovieWriter 3」のクチコミ掲示板に
DVD MovieWriter 3を新規書き込みDVD MovieWriter 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD MovieWriter 3
ULEAD

DVD MovieWriter 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月16日

DVD MovieWriter 3をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング