VideoStudio 9 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 VideoStudio 9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VideoStudio 9の価格比較
  • VideoStudio 9のスペック・仕様
  • VideoStudio 9のレビュー
  • VideoStudio 9のクチコミ
  • VideoStudio 9の画像・動画
  • VideoStudio 9のピックアップリスト
  • VideoStudio 9のオークション

VideoStudio 9ULEAD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月17日

  • VideoStudio 9の価格比較
  • VideoStudio 9のスペック・仕様
  • VideoStudio 9のレビュー
  • VideoStudio 9のクチコミ
  • VideoStudio 9の画像・動画
  • VideoStudio 9のピックアップリスト
  • VideoStudio 9のオークション

VideoStudio 9 のクチコミ掲示板

(466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VideoStudio 9」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 9を新規書き込みVideoStudio 9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CMのカットで使ってみたのですが

2006/03/15 16:38(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 9

スレ主 hallo500さん
クチコミ投稿数:73件

テレビ番組の録画をDVDにするときに、CMのカットで使ってみたのですが、なかなか操作がしやすくてよかったので参考になればと思い書き込みます。

いままで、TMPGEnc か Cinema Craft Encoder Basic でCMをカットしていたのですが、どちらもCMのある場所を探すところまではよいのですが、それからカットの開始位置と終了位置を探すのが大変でした。

VideoStudio 9 だとビデオの複数カットで ジョグホイールとジャンプを使うとCMの開始ポイントと終了ポイントが簡単に設定でき選択範囲を反転して最初のビデオクリップに合わせるで出力するとビデオファイルの作成も早いと思います。

今は、VideoStudio 9 でCMをカットしたファイルを作りCinema Craft Encoder Basic DVD用のファイルへ変換しています。

書込番号:4914724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VideoStudio 9」のクチコミ掲示板に
VideoStudio 9を新規書き込みVideoStudio 9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VideoStudio 9
ULEAD

VideoStudio 9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月17日

VideoStudio 9をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング