Ulead DVD MovieWriter 7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 Ulead DVD MovieWriter 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead DVD MovieWriter 7の価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 7のスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 7のレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 7のクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 7の画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 7のピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 7のオークション

Ulead DVD MovieWriter 7COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • Ulead DVD MovieWriter 7の価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 7のスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 7のレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 7のクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 7の画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 7のピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 7のオークション

Ulead DVD MovieWriter 7 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ulead DVD MovieWriter 7」のクチコミ掲示板に
Ulead DVD MovieWriter 7を新規書き込みUlead DVD MovieWriter 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CorelのHPにてキャンペーン実施中

2012/01/19 12:35(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

現在CorelのHPにてセールをやっているようです。

TMPGEnc Authoring Works 5がH.264に対応してきた以上
このソフトの必要性も薄れているとは思いますが、
必要だと思われる方はどうぞ。

書込番号:14040784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

Corel MovieWriter Ultimate/Pro 2010 発表!

2009/10/04 08:35(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7

スレ主 OB-GAMさん
クチコミ投稿数:60件

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1153321430604?pressId=1254155113180

個人的には
 (1)SD→HDへのアップスケーリング
 (2)BD-Jを使用したカレンダービュー
 (3)3Dメニュー
の新機能がとても魅力的です。

その不安定性からMovieWriter 7の購入を見合わせていたのですが、期待を持って11月13日(金)の発売日を待ちたいと思います!

書込番号:10256512

ナイスクチコミ!0


返信する
とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/15 22:46(1年以上前)

私もMovieWriter2010に期待していたのですが、いろいろとサポートに聞いてみると
編集機能はトリム機能、チャプタ機能のみ搭載だそうで、
ちょっと文字を挿入したりだとか簡単な編集ができないようです。。

書込番号:10315462

ナイスクチコミ!2


スレ主 OB-GAMさん
クチコミ投稿数:60件

2009/10/16 14:18(1年以上前)

そうなんですね…
その辺はあまり見ていなかったです。

基本的には撮りためた家族のビデオをメニュー付きのBDで保存したいだけで、編集はせいぜい無駄な部分のカットくらいしか考えていません。ですので、一応はOKかな?と思います。また、編集が必要な場合はPremiere Elements 7を使うことも可能です。

しかし考えてみれば、編集とオーサリングのソフトが分けているというのも不親切ではありますね。全部ひっくるめて評判の良いソフトがあれば良いのですけどね。

書込番号:10318035

ナイスクチコミ!0


とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/16 21:29(1年以上前)

私も編集とオーサリングがひとつで簡単な物があればと思って探しているところです。
VAIOに付いていたClickToDVDがちょうどお手軽だったんですけどね。
何かそれに変わる物はないかな。。

書込番号:10319469

ナイスクチコミ!1


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/10/17 12:08(1年以上前)

夕べアルティメット2010のダウンロードアップグレード版を買ってしまいました。

正直なところ今までのムービーライターと比べて、
「なんじゃ、こりゃ!」という使い勝手です。

今までは「ムービーライター」という名の1つのアプリでしたが2010からは「ムービーライター」と「ダイレクトディスクレコーダー」の2つに別れました

で、「ムービーライター」では
今まではバージョン6を使っていましたがそれと比べてもメニューの種類が少なく(またメニュー非作成もできないみたい)、げんなり。
おおざっぱなトリムはできるけど1フレーム単位でのカット編集はできない。
メニューにテキストの追加はできるが削除ができないので間違って追加した場合最初に戻ってのやり直しになる。
またいらないオブジェクトの非表示にも対応していない。

あと一番面倒だと思ったのが動画ファイルのインポートです。
今までは作業エリアにD&Dで登録できたのに2010ではあらかじめファイルのあるフォルダをムービーライターに登録してアプリケーションに検索させないと登録できない。

「ダイレクトディスクレコーダー」はいままでとほぼ同じGUIを用いていて一目見て使い方が分かりますがこちらではメニューは作れません。
1フレーム単位でのカット編集やチャプターの挿入等はできます。
ただしこちらはBDMVかDVD−VR、もしくはAVCRECの3種類しか選べません。つまりふつうのDVD-video形式での焼き込みができません。

2つに別れたためどちらも中途半端な感じで納得いかない感じです。
まだ一晩しかいじってませんが正直に言って「今までのムービーライター」だと思って買うとだまされた感じの残るものに仕上がっています。とても損した気分で一杯です。

書込番号:10322495

ナイスクチコミ!7


とだPさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/17 13:00(1年以上前)

使用レポートありがとうございます。

Corelのサポートに聞いたところ、MovieWriter2010のベースとなったソフトはDigital Studio 2010とのこと。
当方、Digital Studioというソフト自体を知らなかったのですが、
「今までのMovieWriterとは別物ですよ」と言われているような印象を受けました。

そうですか、使いもんになりませんか。Digital Studioはどうなのかな。。
CUDA対応のPowerDirectorか、素直にMovieWriter7を買おうか、どうしようかな。

MovieWriter7の体験版なくなってしまいましたね、、(;_;)

書込番号:10322684

ナイスクチコミ!3


スレ主 OB-GAMさん
クチコミ投稿数:60件

2009/10/17 16:37(1年以上前)

本当ですね。
体験版のページが新しくなっています。
代わりにMovieWriter 2010の体験版が利用できるようになりました。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1208530085689#versionTabview=tab1&tabview=tab5

試しに使ってみるかな…

書込番号:10323525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 22:45(1年以上前)

MovieWriter 4を使っていたのですが、CPU をi7にかえて マザボとグラフィックカードを
変更してから 急に不安定になったので 早速MovieWriter 2010体験版を試してみました。
OSはXPでSP3、Geforce8400GSです。
まず 使い勝手ですが、だいぶ変わってしまっていて、正直よくわかりません。
初心者向きにしてしまって、前からのユーザーにはかえってよくわからないってかんじでしょうか。
それと、私の環境では、簡単編集画面で 動画を再生できませんでした。 正確には音声と静止画はちゃんとでるのですが 動画再生では、画面は黒いままです。
これはPC側の設定の問題かもしれないので、もう少しいじってみますが。
それよりも困るのは、途中で メモリーのReadエラーがおこっていきなり終了してしまうことです。
第一印象はなんか使えないソフト てなとこですね。

ほかになにかよいのはないんでしょうか。 今後のサポートが不安ですがMovieWriter7を導入した方がよいのでしょうか??

書込番号:10331520

ナイスクチコミ!3


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2009/10/19 21:37(1年以上前)

コーレルに2,3質問した回答が届きましたので追伸です。
質問はメニューの非作成、メニュー画面でのテキストの削除やオブジェクトの非表示といった今までのバージョンでは当たり前にできたことです。

これらに対するコーレルからの回答を抜粋します。

>日頃は弊社製品をご利用頂き、誠に有難うございます。
弊社サポートWEBページよりお問い合せ頂きました件につきまして、以下に回答させて頂きます。

ビデオディスクを作成する場合、DVD Movie Writer 2010はメニュー作成を必須機能となっており、メニューなしの仕様がございません。
また、メニュー内のタイトルテキストにおきましても削除は出来ません。

オブジェクトを隠す機能は仕様上入っておりません。

今回のバージョンでは簡単な操作でのビデオファイル管理機能、DVD書き込み機能とビデオ変換機能に重点が置かれてます。
そのため、以前のDVD MovieWriterシリーズが持っていた機能の一部は継承されておりません。

ご希望に添えず申し訳ありませんが、仕様となりますので何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

今後も弊社製品をよろしくお願いいたします。


だそうです。

今までのものとは全く性格が異なるアプリだというわけですね。それだったらムービーライターを名乗らないで欲しかった。そうすれば買わなかったのに。
今後はよろしくしたくなくなりました。

書込番号:10336084

ナイスクチコミ!5


SASACCHIさん
クチコミ投稿数:25件 Ulead DVD MovieWriter 7のオーナーUlead DVD MovieWriter 7の満足度5

2009/12/16 23:26(1年以上前)

 私はDIGITAL STUDIO 2010を買ってインストールし、ものの30分でアンインストールしました。それくらい使用感が変わってしまったのでした。やっぱりMOVIE WRITERも変わってしまったんですね・・・。あわててMOVIE WRITER7をインストールし直しましたが、こっちの方が断然使いやすいです。結局使えないソフトを2個買ってしまったようですね。がっかりです・・・。まだ売っているうちに7の方を購入することをお勧めします。

書込番号:10642291

ナイスクチコミ!3


灰!さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/06 03:40(1年以上前)

DVD MovieWriter7 を入手したい方に朗報です!

私、昨夜の2月5日にダウンロード販売で購入することができました。
どうやら、今日現在も購入できるようです。

購入先は、ヨドバシカメラのネットショップで【ヨドバシ.com】です。

http://www.yodobashi.com/index.html

商品名「MovieWriter」で検索するとで以下が表示されます。
 ・DVD MovieWriter 7 ダウンロード通常版
 ・DVD MovieWriter 7 ダウンロードアップグレード版
 ・DVD MovieWriter 7 Basic Edition ダウンロード通常版
 ・DVD MovieWriter 7 Basic Edition アップグレード ダウンロード版

たぶん、担当者が新バージョンへの入れ替えを忘れているのだと思いますが
これが最後の入手チャンスじゃないでしょうか。

書込番号:10893961

ナイスクチコミ!2


灰!さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/06 08:13(1年以上前)

補足です。

ダウンロードの途中で、IEのエラーメッセージが出てダウンロードが途中終了してしまうことが発生しました。
ひょっとすると、ショップ上では買えたことになっているが、実際は買えないようにロックされているのかとも思いました。

半日くらいこの問題と格闘しましたが、結局のところ セキュリティソフトを一旦アンインストールして
ダウンロードを実行すると最後まで行きました。

私のPC環境だけかもしれませんが、念のためにお知らせしておきます。(特別、特殊な環境でもないのですが…)
私も年末に【2010】を購入し、酷い後悔をした一人です。
 

書込番号:10894279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/07/07 00:15(1年以上前)

 私も以前購入しましたが・・・買って後悔しました。ハッキリ言って使えません。以前のMovieWriterを利用していた方は、絶対買ってはいけません。お金の無駄です。

書込番号:11593742

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

とりあえず体験版つかってみました

2008/07/30 00:50(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7

誰も書き込んでくれないので、人気がないのか
皆さん満足しているのかわかりませんが…

この商品の売りとしている所は、BD-Jの作成ができると言うことだと思いますが
とりあえず、ズバリ採点しますと
65点(もちろん最高100満点として)

よい点
簡単にオーサリングができる。
ある程度自由性がある。
今の段階では、このソフトでしかBD-Jは作成できない。(これが一番大きい)
一応VAIOの「Click to Disc / Click to Disc Editor」でも出来ますが
私のVAIOにゃ紙一重で入ってね〜

悪い点
とりあえず重い(ソフト起動しているだけでCPU50%を行ったり来たり)
ことあるたびに(応答なし)の表示が…2・3分ほっとけば応答しますが。
そして、書き出し中におきる『予期せぬエラー』のひとこと、

このことに関してはいろいろ試してある程度解決はしましたが…
ある程度は、私の実験の範囲で解決できるかも知れませんので
ご自由に質問してください。少しはお力になれるかもしれません。

あと最後にこのソフトで作成したBD-JはSONY BDZ-X90 では、
タイム表示が--:--:--になります、レジュームも使えません
PS3でも同じです、これが一番の問題
唯一 (WIN DVD for VAIO)ではカウントはしていきますが、
ただカウントしているだけのようです、スライダーは使えません。


悪い点が多いのに何故65点と思いの方、用は比較するソフトがないから、
基本的に、私はペガシスが安定性、操作性一番だと思っていますから、
待っているのですが、音沙汰ありませんね〜
これも地デジの影響かもAACSなんてきらいだー


だらだらとスミマセン…あぁ〜試用期間が終わっちまう
(浮気しそう  もうチョット安けりゃな)


ひとつだけ、忘れるところだった
「Click to Disc / Click to Disc Editor」で作成した場合、
タイムはちゃんと表示されるの?
誰か教えて…

書き込む所違うだろってのは、なしにして。

書込番号:8144907

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/02 09:00(1年以上前)

このメーカーのソフトには痛い目にあっているので手が出せません。

ドライブ付属のMW5にTME1で作ったMPEG(HD)を読ませたら、容量が倍に表示され、サポートに聞くと「仕様です」で終わり。
作業自体も、すぐにエラーが出て終わりまでたどり着けるのか賭けみたいなもの、という印象です。

しかし、仰るように他社から出てこない(特にTMAが出ない)今、どうしようか迷ってます。
MW7はTMEで作ったファイルの容量はまともに表示されます? 試せる環境でしたら、お願いします。

書込番号:8157753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/02 21:58(1年以上前)

私も体験版を使ってみたのですが・・・・完走ならず><

とりあえず動画(.m2ts)を取り込んだ段階で「応答なし」が表示されるし、
いくつかまとめて動画を取り込もうとするとソフト自体が停止してしまいます。

VideoStudio12の体験版でも同じように編集するところにすらたどり着けず・・・

どなたか.m2tsからでも安心してDVDやBDを作成できるソフトを教えてください。
メニューやタイトルを作ったり、多少のエフェクトが追加できる程度で
いいのですが、なにぶんこの手のソフトを使ったことがなかったので^^;

今のところPowerDirectorの体験版がかろうじてDVD書き込みまでできました。

書込番号:8160181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/08/04 16:58(1年以上前)

いろいろ試してみたので、書き込んでおきます。

1440x1080i 29.97fpsの動画で669MBのデータをオーサリングしてみたところ
669MBから692MBになりました。
再エンコードしたのかなと思い調べたところ、映像音声ともにビットレートに
変化はありませんでした。

拡張子はmpgからm2tsになっていました。(あたりまえか)

1280x720p 59.94fpsでも同じ結果になりました。

データはTMPGEnc 4.0 XPressでエンコードしたものです。


Jumpin' Jiveさん

>>MW7はTMEで作ったファイルの容量はまともに表示されます?

編集の段階では769MBと表示されています。
これはメニューの関係もあるので、何んとも言えません。


日本海太郎さん 

今のところお勧めのソフトは、ないですね。
力になれずすみません。


書込番号:8167567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/08/04 17:05(1年以上前)

ひとつ書き忘れましたが
このソフト、Vista対応ですがxpの方がはるかに軽く動きます。
もちろん環境によりますが・・・

書込番号:8167583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/08 01:02(1年以上前)

新しい物好き大工さんさん

テストありがとうございます。私のMW5は、複数のファイルを読ませるとそれぞれ倍くらいに認識してましたので、そこまで酷くはなさそうですね。
もう少し迷ってみます。
(最近、TME3がAAC対応したので、BDAV保存で我慢するかって考えが出てきました)

書込番号:8181823

ナイスクチコミ!0


MHatanoさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/16 13:46(1年以上前)

皆さんがおっしゃるとおりDVD Movie Writer は不具合の多い商品です。
私も数バージョン前からのユーザーですが、不具合のないバージョンはありません。
毎回サポートセンターに問い合わせを繰り替えしておりますが、いつも最初はユーザーの
環境問題,あるいは仕様と答えられ、あるバージョンなど半年以上かかりメーカーに不具合
を認めさせ次バージョンでは訂正するよう努めると約束したにもかかわらず、
新バージョンでは不具合の報告はなく、改める予定なしとはねつける始末。
故に私は今後購入することをやめようと思います。
サポートが期待できないため(Ver3からの不具合をいまだ引きつってて、メーカーのいい分
は環境による。とのこと)

書込番号:8359368

ナイスクチコミ!1


EDIUSさん
クチコミ投稿数:100件

2008/09/17 17:53(1年以上前)

<書き出し中におきる『予期せぬエラー』のひとこと。
ムービーライター7を購入して試していますが、BD-REに書き込み中にエラーが頻発します。
正常に書き込みできたかな?と再生すると何も映像が映らない。
ディスク(BD-RE)の中を見ると映像が入るべきフォルダ STREMに何も入っていない!
何が悪さをしてるのかライティングソフト等削除してトライしていますが未だ成功無し。
しかし、BD-Rメディアにはエラーなく焼き付けできるのですが何か情報有りましたらお願いします。

書込番号:8365573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/09/26 16:03(1年以上前)

EDIUSさん 

とりあえず "DVD MovieWriter 7" では焼かずに、
HDDに書き出してみて "ImgBurn" を使ってisoイメージにしてから
BD-RなりBD-REに焼いてみてはどうでしょう?

"ImgBurn"はフリーソフトながら、個人的にはかなり優秀なソフトだと思っています。


isoイメージ化する時ですが、ファイルシステムを"UDF"にして
UDFリビジョンを"2.50"に設定してください。

それでも駄目なときは、メディアの相性ですかね…

書込番号:8415243

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Ulead DVD MovieWriter 7」のクチコミ掲示板に
Ulead DVD MovieWriter 7を新規書き込みUlead DVD MovieWriter 7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ulead DVD MovieWriter 7
COREL

Ulead DVD MovieWriter 7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

Ulead DVD MovieWriter 7をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング