Ulead DVD MovieWriter 7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,800

販売形態:パッケージ版 Ulead DVD MovieWriter 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ulead DVD MovieWriter 7の価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 7のスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 7のレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 7のクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 7の画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 7のピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 7のオークション

Ulead DVD MovieWriter 7COREL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • Ulead DVD MovieWriter 7の価格比較
  • Ulead DVD MovieWriter 7のスペック・仕様
  • Ulead DVD MovieWriter 7のレビュー
  • Ulead DVD MovieWriter 7のクチコミ
  • Ulead DVD MovieWriter 7の画像・動画
  • Ulead DVD MovieWriter 7のピックアップリスト
  • Ulead DVD MovieWriter 7のオークション

Ulead DVD MovieWriter 7 のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ulead DVD MovieWriter 7」のクチコミ掲示板に
Ulead DVD MovieWriter 7を新規書き込みUlead DVD MovieWriter 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MovieWriter7の「予期せぬ」エラーについて

2009/12/17 14:29(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7

スレ主 okinkaiさん
クチコミ投稿数:41件

カノープスのVELXUS300付属のMovieWriter7でDVDにEdiusで変換して作成したMpeg2ファイルを読み込んでDVDに書き込みしようとしましたが「予期せぬエラー」というエラーメッセージが発生しDVD書き込みすることができません。EdiusからのDVD書き込みは正常に行えます。何か解決策をお分かりの方がおりましたらお教えください

書込番号:10644595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:57件

2009/12/17 16:54(1年以上前)

REXCEED-3000に付属のVELXUS500を使っています。

EDIUSのバージョンが書かれていないので判りませんが、
多分EDIUSにもEDIUS専用MovieWriterが付属しているために、
競合しているのではないでしょうか?

私はEDIUSver3なので、元々MovieWriterが付属しないためか問題は生じません。

友人は、EDUIS-neoにMovieWriter6がインストール出来ないといっていました。

そこで、他のソフト(TAW4)の使用をすすめて問題なく使っているようです。

書込番号:10645024

ナイスクチコミ!1


スレ主 okinkaiさん
クチコミ投稿数:41件

2009/12/18 09:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
VELXUS300に同梱されていたMovieWriter7ですので競合は考えられません。
Ediusで作成したMpeg2ファイルでオーサリングしているところですが
他のPCにそのMpeg2ファイルを持って行き、MovieWriter5ではエラー無く書き込めるそうです。

書込番号:10648466

ナイスクチコミ!0


skbjjさん
クチコミ投稿数:9件

2010/10/24 12:38(1年以上前)

MovieWriter7はNET Frameworkと相性が悪く、優先度の高い更新プログラムのNetFramework3.5のSecurity Updateを行うと、MovieWriter7が書き込みを行う直前に予期せぬエラーとなります。HDDへiso形式で出力させても同じです。DVD MovieWriter 7SEforVideiStudioX3も同じ症状となります。
なおOSはWindowsXp(SP3)です。
このことをCorelのサポートに連絡したところ、そんな報告は(他では)受けていないが、Security Updateをしなければ動作するならば、Security Updateはしないでくださいとの回答が来ました。これで、他のソフトへの乗換えをする決心がつきました。
NetFrameworkは、AMD(ATI)のRADION系のグラフィックボードのドライバと一緒にインストールされるATI Catalystでも使われますので該当するグラフィックボードをお使いの方は注意してください。なおWDM Integrated DriverのみならばNetFrameworkは不要です。

書込番号:12107367

ナイスクチコミ!0


skbjjさん
クチコミ投稿数:9件

2010/12/17 21:32(1年以上前)

追加です
NetFrameWorkの2以上(おそらくMSの自動アップデートで3.5までいっているとおもいますが)を
コントロールパネルからアンインストールすると(NFW1.1は残しても良い)
なんと、MW7でみごとに書き込み成功
いくつかの環境で試してみましたがいずれもOK
いろいろと使えないソフト(CCCとか)はありますが、とりあえずMWは使えます
なお、アンインストールは、ネットからはずして実施したほうが良いようです
変なアップデートが残ってちょいと困っています。

書込番号:12381360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7

スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

ムービーライター7はOS:VISTAに対応してますか?
対応してないわけがないのですが。
PC上での問題でしょうかと・・・

いくつかのご質問があります。
@体験版で試用してみましたが、試用できません。
インストールに問題はありません。
何故でしょうか?

Aムービーラーター3を持っているので乗り換え版を購入したほうが安価ですみますか?

因みにPCスペックは
・PC:DELL 1736
URL
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop_studio_17?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&~oid=jp~ja~353502~laptop_studio_1737_3059one~~

・OS:VISTA
・CPU:インテルDUO P8600 2,4GH
・メモリ:4GB
です。

B他に、同種のよいソフトはありますか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:9391833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/04/14 08:39(1年以上前)

メーカーページの動作環境をご覧になりましたか?

動作環境はメーカー公言で以下の通りみたいです。

DVD MovieWriter 7
・Intel® Pentium® 4 3.0 GHz, AMD Athlon™ 64 3800+
・RAM:1GB(2GB以上を推奨)
・Microsoft® Windows® XP+SP3,

「Microsoft® Windows Vista®+SP1 」

・プログラムインストール用にハードディスクに30GBの空き領域
・DirectX® 9 またはそれ以上と互換性のあるサウンドカードおよびグラフィックカード, Windows Media™ Format 9, Windows Media™ Player 10またはそれ以上のバージョン、Macromedia Flash Player 7またはそれ以上のバージョン, Microsoft Internet Explorer® 6 またはそれ以上のバージョン
・Windows® 対応サウンドカード
・解像度1024x768のWindows® 対応ディスプレイ, 16ビットカラーグラフィックカード (24ビットまたは32ビットフルカラーを推奨)
・Windows® 対応AGPまたはPCIグラフィックカード (オーバーレイサポートを推奨)
・Windows® 対応マウスまたはポインティングデバイス

という訳で、Vistaには対応しているみたいなので、動作しないのは別の理由だと思いますよ。

1に関しては、よく分からないので、起動時にエラーが出ればそれの内容を参照するか、一度起動してみてから、イベントログでエラーコードを確認するしかないかと。

2に関しては、アップグレードで良いと思いますよ。

AMD至上主義

書込番号:9391850

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/14 11:54(1年以上前)

有難うございます。
追記ですが、試しに
VISTA搭載の他のPC1台にも試してみました、
PCスペックは
・PC:DELL インスパイロン
・CPU:インテルDUO E6550 2.3GH
・メモリ:2GB

どうしてなんでしょうか?
体験版ですからメーカーサポートも受けられません。

別件ですが、ムービーライター7は3にブルーレイが追加されただけのように思いますが如何でしょうか?

書込番号:9392369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/04/15 21:40(1年以上前)

>ムービーライター7は3にブルーレイが追加されただけのように思いますが如何でしょうか

大きく変わった事と言えば「ハイビジョン規格に対応した」という所でしょうね。ハイビジョンビデオカメラデータを編集してAVCHD-DVDやブルーレイを作成する事が可能になりました。

SD画質のビデオ編集時でもレンダリングスピードは上がってると思いますよ。

書込番号:9399229

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/16 00:01(1年以上前)

@
有難うございます。
試行錯誤やってみましたら、正常に動作どきました。

因みにムービーライター3はVISTAに対応していませんし、アップデートもないようです。
(メーカー確認:アップデート出さないのは駄目ですよね)

B
他にもたぶん使い勝ってや、自分のやりたいオーサリングなどのソフトはあるとおもうのですが、
何個も買ってられませんし、ソフトの使い方を覚えるのが大変でなにか
オーサリングで「これは良い」というのがあればと思いまして。

書込番号:9400278

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/20 11:28(1年以上前)

DVD MovieWriter 7 体験版で下記の作業をするとうまくいきません。
PC上記のOS:VISTAの2台ともです。

作業
「DVD-RWに焼いたDVD-VIDEOディスクをPCに挿入」−
「ディスクの新規作成」−「DVDアイコンクリック」−
「次へ」−
「DVDアイコン選択」−
「インポート元フォルダの選択」−
「DVDドライブの(VIDEO_TS)をチェックボックス」ー
「インポート元フォルダーを選択」−
「開始」−

「有効なコンテンツが存在しません」と警告がでて作業ができません。」
と警告が出てしまいます。

何故でしょうか?

試しに同じDVD−RWで
DVD MovieWriter 3で

OS:XP搭載のPCで行うと難なくできますので
ディスクの不具合はありえません。

宜しくお願い致します。

書込番号:9421081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > COREL > Ulead DVD MovieWriter 7

スレ主 dodge61さん
クチコミ投稿数:61件

ムービーライター3がないので
7のここで書き込ませて頂きました。

ムーブーライター3正規パッケイジ版をOS:XPで難なく使っていましたが
違うPCのOS:VISTAホームプレミアムの機種だと
「ビデオディスクの新規作成」−「メディアの追加でDVDをクリック」
つまりDVDメディアからPCに保存する作業ができません。

逆にPC内データーをDVDに焼く作業ならできます。

この作業は同じDVDメディアで他のVISTA機種でも同じでした、

また、XPの機種ならまったく問題なく使用できます。

ムービーライター3のVISTA用アップデートも見つかりませんでした。

更にVISTAのPCにムービーライター7体験版を使ってみましたが
「ビデオディスクの新規作成」−「メディアの追加でDVDをクリック」
ができませんでした。

同じDVDメディアを使っているのでメディアの故障はありえません。

何か解決方法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。


因みにpcスペックは
OS:VISTA 32bit

CPU:インテル duo P8600 2.4GHz

メモリ:4GB


このムービーライター3はVISTAに対応していませんか?

XPなら問題なく使えるのですが。

VISTA用のアップデートとかはありますか?
ありましたら
URLをお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9388956

ナイスクチコミ!0


返信する
zuwaiganiさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:34件

2009/04/13 19:38(1年以上前)

3の価格com板
http://kakaku.com/item/03409510500/

アップデートのサイト(Vistaは含まれていません)
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1216665756354

あと、この製品は2004年に発売されたようなので、Vistaが発売されたのは2007年だったと思うので、Vistaに対応のアップデートを出しているか微妙ではないでしょうか。
素直に新しいもの、とりあえずVideoStudio12の無料体験版などを試されたほうが現実的ではないのでしょうか。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1224171780177#versionTabview=tab1&tabview=tab4

書込番号:9389101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Ulead DVD MovieWriter 7」のクチコミ掲示板に
Ulead DVD MovieWriter 7を新規書き込みUlead DVD MovieWriter 7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Ulead DVD MovieWriter 7
COREL

Ulead DVD MovieWriter 7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

Ulead DVD MovieWriter 7をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング