ESET Smart Security のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,800

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ ESET Smart Securityのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ESET Smart Securityの価格比較
  • ESET Smart Securityのスペック・仕様
  • ESET Smart Securityのレビュー
  • ESET Smart Securityのクチコミ
  • ESET Smart Securityの画像・動画
  • ESET Smart Securityのピックアップリスト
  • ESET Smart Securityのオークション

ESET Smart SecurityCANON SYSTEM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • ESET Smart Securityの価格比較
  • ESET Smart Securityのスペック・仕様
  • ESET Smart Securityのレビュー
  • ESET Smart Securityのクチコミ
  • ESET Smart Securityの画像・動画
  • ESET Smart Securityのピックアップリスト
  • ESET Smart Securityのオークション

ESET Smart Security のクチコミ掲示板

(451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ESET Smart Security」のクチコミ掲示板に
ESET Smart Securityを新規書き込みESET Smart Securityをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

使いやすかったのですが・・・

2008/05/24 14:55(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件

以前このソフトを試してみたのですが、動作が軽く使いやすかったのですが、
なんか?物足りない感じがして調べてみたら、ファイやウォールの機能が、甘かった。。

http://www.matousec.com/projects/firewall-challenge/results.php

フリーソフト「PC Tools Firewall Plus 」より成績が低いのが・・・

軽く使いやすかったけれど、今回は見送ることにしました。残念 (・|・)スパッ!

書込番号:7848730

ナイスクチコミ!2


返信する
shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/24 16:22(1年以上前)

特殊な検証テストなのでしょうから普通に使う分には大丈夫なんじゃないでしょうか?ルーター入れておけばより安心ということで。

ただこのソフトの安定性はどうなのでしょう?発売当時は不安定だと言われていましたが。

それが気になるのでNOD32から乗り換えられないでいます。

書込番号:7849000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/24 21:17(1年以上前)

 ガロロさん、こんにちは。

 リンク先の表を見ました。
 私はウイルスバスター2008を使っているのですが、あまり芳しくないようでちょっとがっかりです。

書込番号:7850147

ナイスクチコミ!0


Fly_Boysさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/25 13:32(1年以上前)

いろんなところで、いろんなテストを目にしますが、あまり気に
し過ぎると、それこそ毎年新しいバージョンが出るたびに乗換え
ということになっても・・・。
私の場合、特に特殊な使い方をしておらずルーターとESSで十分
だと考えています。
それより重要視したのは動作の軽さと安定性で、セキュリティソフト
のおかげで仕事にさしさわりが出ては困るという点でした。
要はテスト結果に一喜一憂せず、自分の使い方にあったものを選べば
いいんじゃないでしょうか。

書込番号:7853251

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/25 13:50(1年以上前)

shield43さん、カーディナルさん、Fly_Boysさん、こんにちは (^-^*)/

私としては、普通にPCを使っているんだけど、こういう表を見てしまうとやはり成績の良いものを使ってみたいと思いますよね。
それに 「フリーソフトが 第一位」 ってのも意外でした。
どこまでセキュリティーレベルを上げればよいのか? 解かりづのが現状です。
ルーターとセキュリティーソフトを入れておけば安心みたいですね。

そうそう
ウイルスバスター2008 使ったことありますよ。
設定も簡単で軽くてファイヤーウォールに関しては、学習モードだったかな、
接続を聞いてくるときに、目安として「安心」マークが出てくるので非常に扱いやすかったのを覚えております。

メーカーさんも、軽さとセキュリティを両立させるのは難しいとは思いますが・・・
お金を出しているのだから、フリーソフトの負けるなよってのが本音ですね。

コメントありがとうございました。(^o^)/

書込番号:7853320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/05/25 15:46(1年以上前)

ガロロさん、こんにちは。

お気持ちは分かります!やっぱり金を払ってフリーソフトに負けたんじゃ気分は良くない
ですもんねw
自分は今カスペルスキーのお試し版を使ってますが、でも試用期間が終わったら次は
このESET Smartも試そうと思っています。
カスペルスキーは今のところ概ね満足しているのですが、ただ通信速度がガクっと
落ちてしまうところに抵抗があるんです。それだけ頑丈に壁を設けてくれているのかも
しれないし、検出力の高さなど(ノートンと比較して)、安心感は抜群なんですけどね。

ちなみに最近リークテストの結果が分かる先で、
 1.ルーター無し、カスペルスキーoff
 2.ルーター無し、カスペルスキーon
 3.ルーター有り、カスペルスキーoff
 4.ルーター有り、カスペルスキーon
のそれぞれで試してみたところ、3と4は全く同じ結果になりましたので、少なくても
壁に関しては、ルーターを通しておけばあとは速度等の快適性で選んでもいいのかな?
と思ったりもして。

それとESET Smartがどれだけ評判通りの軽さを持っているのかと、かなり興味もあるし。
その上で最終的にどちらかに決定しようとは思っています。

書込番号:7853731

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/25 17:03(1年以上前)

プーマーさん、こんにちは (*^^)v

テスト結果、参考になりました。
ルーターを通してセキュリティーソフトを入れておけば安心みたいですね。

私もカスペルスキー 使った事がありますが、やはり通信速度は落ちるのですが、
プライバシーコントロール、 アプリケーションの動作、 レジストリガード、などなど、安心感はありますよね。
通信速度とセキュリティーのバランスこれが・・難しいんですよね。

コメントありがとうございました。(^o^)/

書込番号:7854005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/25 20:26(1年以上前)

 ガロロさん、こんにちは。

普通の個人レベルならルータ+セキュリティソフトでいいのでしょうね。
 ただ表をみて「カスペルスキーは良いんだな」と思ったのも事実です(^^;

 ウイルスバスター2008はいろいろ問題もあると思いますが、初期設定の簡単さは確かに長所だと感じます。
 2009では仰るように機能をもっと向上させて欲しいところです。

書込番号:7854757

ナイスクチコミ!1


Nao太郎さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件 ESET Smart Securityの満足度4 インドの写真 

2008/05/25 20:50(1年以上前)

私も興味を持ったので、リークテストができるサイト/ツールを探してみました。その一つがこのページです。

http://www.grc.com/lt/leaktest.htm

ルーター+ESET Smart Securityですが、Smart Securityのファイアウォールが「自動フィルタリングモード」だとリークしますが、対話モードだとリークしません。みなさんの環境ではいかがでしょうか。

書込番号:7854870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/25 21:27(1年以上前)

カーディナルさん、こんにちは (^O^)/

普通の個人レベルならルータ+セキュリティソフトでいいような感じですね。

カスペルスキー 安心感はあるけれど、通信速度が少し落ちてしまうのと、
プライバシーコントロール、 アプリケーションの動作、 レジストリガード、などなど、
設定の意味を理解するまで時間がかかると思います。

今まで、色んなソフトを試してきましたが、
カスペルスキーだけは、セキュリティーセンターが無効になってしまったり、
日本語入力がおかしくなるなどのトラブルが出てしまいました。

色々調べてきましたが、セキュリティーソフト、
NOD32+相性の良いファイヤーウォール「探査中」 がベストが良いような気がします。

書込番号:7855086

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/25 21:37(1年以上前)

Nao太郎さん、こんにちは (^o^)/

面白いページを見つけてこられましたね。
同じソフトでも設定によってリークを防げるんですね。
でも、このページなんか怪しそうですね。 (^。^;)

書込番号:7855166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/05/27 22:14(1年以上前)

ガロロさん、こんばんは。

さて、私が先に書いた「ルーターを通しておけばあとは速度等の快適性で選んでも、、、」
の記述ですが、スミマセン、やはり撤回させてください。。。

私がリークテストをした先とは、まさにNao太郎さんが書かれたリンク先だったんですが、
そこでの(サイト上での)結果として「ルーター有りでカスペルスキーoffまたはonで同じ結果」、
これは確かにそうなんです。各ポートは全て閉じられていました。
しかし同じ場所にダウンロードできるソフトもあるのですが、このソフトで改めて同じことを
試したところ、結果に差異が出てきました。

 1.ルーター有り、カスペルスキーoff → ファイアウォールを通ってしまったよ
 2.ルーター有り、カスペルスキーon  → つながらなかったよ グレート!

とあり、やはりルーターが有ってもファイアウォールを抜けて情報が漏れる危険性のあることが
分かりました。。。

なので本当に安心するには「信頼できるルーター」と「信頼できるセキュリティソフト」、
これらの合わせ技(もちろん高い検出力も)が必要と訂正させてもらいますね。

もっとも個人使用のパソコンにセキュリティをどこまで考えるか、、、こればかりは
考えだしたらキリはないし、どこで妥協するかは各自次第なんですけどね!
一応ご参考になれば幸いです!

書込番号:7863130

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガロロさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/30 23:06(1年以上前)

ブーマーさん、こんばんわ

そうなんですよね、セキュリティーを考え出すとキリが無くってね。
何処までって線引き難しいですよね。(>o<")

書込番号:7875838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/07/22 18:59(1年以上前)

ESET Smart Securityは、EeePCで使用しています。セキュリティは、イタチゴッコが基本だと思います。取られて困る情報は、パソコンに入れないようにしています。
使い勝手がよく、一定以上の性能や評価ができる製品なら妥当ではないでしょうか。

書込番号:8113182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

私は買ってよかったと思います。

2008/05/08 12:59(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

スレ主 demaeさん
クチコミ投稿数:2件

カペルスキーを購入しようかと思っていたのですが
面倒そうなので
こちらを含めてセキュリティーソフトの寸評をいくつか拝見して

このソフトに決定、
2008年2月に購入してノートンから乗り換えました。
楽天で送料と税込みで4,676円。お安いです。(^^)

PCにとって危険なサイトも
検索エンジンの目次で教えてくれますし、
PCの立ち上がりも早いし、よくウイルス情報を更新してくれているし
迷惑メールは目にする前に自動的に消してくれるし
特に不満はありません。

書込番号:7779296

ナイスクチコミ!1


返信する
yubohさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/09 22:44(1年以上前)

私は2台のPC(両方ともXPとVISTAのデュアルブート)で
Eset Smart Securityを使っています。
以前はカペルスキー7.0とVB2008を使っていましたが問題が
あり、今では使用をやめました。

現在、ほとんど問題ありません。

書込番号:7785670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいい感じです

2008/04/03 22:54(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:53件

友人のPCが調子がわるいとのことで依頼をうけ、ダウンロード版をインストールしてみ
ました。
以前お試し版を使ったことがあり、軽さと、手軽さがいいなと思っておりました。
ウィルスチェックをしてみるとやはりウィルスが2つみつかりました。
無事駆除も出来、PCの調子も良くなったみたいです。
私自身はカスペルスキーを使っていますが、初期設定では使いにくく
色々設定を変えて使いやすくしました。その点このソフトはそのままで
普通に使えるので初心者や設定が嫌いな人にはお勧めだと思います。
もちろん詳細設定も準備されているので、色々好みに設定することも出来ます。

大きな問題ではないのですが、購入手続きが若干分かりにくかったです。
ウィルスの検出率は色々なページを参考にして、十分満足レベルと思っております。
次年度以降の更新料も3000円なので、費用対効果としてこれを買ってよかったかな
と思います。

書込番号:7626707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

バージョン3.0.642.0

2008/03/04 18:42(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:34件

バージョンが3.0.642.0に更新されてるようです
canonの公式ではここでアップデートプログラムをダウンロードできますよ
http://canon-sol.jp/update/ess/ess3642_update.exe
とりあえず通常に作動してます。

書込番号:7484462

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件

2008/03/04 18:45(1年以上前)

ダウンロード先を間違えました
http://canon-sol.jp/update/ess/ess3642_update.exe
訂正します。

書込番号:7484472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/06 09:30(1年以上前)

このバージョンを3日ほど使用していますが、
ekrn.exe のエラーが全く出なくなりました。

使用している環境は、Win2000 +IE6 SP1 です。

書込番号:7492006

ナイスクチコミ!1


ベラカさん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件 ESET Smart SecurityのオーナーESET Smart Securityの満足度5

2008/03/06 12:39(1年以上前)

不具合も少しづつ解消され、落ち着いてきているようですね。
私のところでは導入当時から不具合・エラーはなく快調です。

3.0.561.0 から何が変わったのでしょうか、アップしようかな?

書込番号:7492503

ナイスクチコミ!0


yubohさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/08 20:03(1年以上前)

私はXPpro英語版と日本語VIST Ultimateを使っていますが、

今日英語のESET Smart Securityのバージョンも642でした。

イメージバックを定期的にとってあるため、このソフトと
KIS7それにVB2008を交互に使っていますが、起動の早さは
1.ESET
2.KIS7
3.VB2008
です。
ATOKやSHURIKENを使っているのでKIS7をメインにしたいと思ったのですが
IE7で産経新聞のニュースがエラーで見られません。

今後このソフト一本に絞ろうかと思っています。

書込番号:7503997

ナイスクチコミ!1


妄言師さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/18 23:54(1年以上前)

入れてみました。問題なく作動しています。
ところで、最新バージョンのアップデートプログラムはどうやって探し出したのでしょうか。

書込番号:7552977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/19 10:59(1年以上前)

私の場合は、サポートに不具合の症状を伝えたところ、
新バージョンのダウンロード先を教えて戴けました。

このバージョン、すこぶる快調ですね。

書込番号:7554322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/03/19 17:28(1年以上前)

ESET(CANON)のサポートは最新バージョンを公式のHPでもユーザーメール等でも
知らせてくれないので困りますね、自分は某掲示板のESETのスレでみつけました
CANONのサポートには困ったものです、

書込番号:7555500

ナイスクチコミ!2


妄言師さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/26 01:29(1年以上前)

もんきいずさま、パナシナイコスさま、ありがとうございます。
某掲示板にはキヤノンの関係者でも居るのかな?  チェックしてみます。

書込番号:7588110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

時々挙動不審

2008/02/05 01:34(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

スレ主 ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件

購入後 1ヶ月たちました。

PCの電源投入し起動後 時々
「Windowsセキュリティセンタ」の警告が出てしまう。
・「ファイヤーウォール」、「ウィルス対策」が
されていないと表示されるのでサポートに連絡入れたところ
( ESET Smart Securityの表示では、共に有効になっているのですが...)

 翌日 連絡があり下記のような対策方法が届きました。
インストールしたところ今のところ 警告が出なくなりました。

********************************
ご連絡の症状につきまして、お手数ですが、以下URLよりダウンロード
したファイルをインストール後に現象が改善されるかどうかご確認
いただけますでしょうか。


http://canon-sol.jp/update/ess/ess3579_update.exe


※ 本プログラムのバージョンは3.0.579.0となります。
********************************

書込番号:7344457

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

正常に動作

2008/01/05 10:27(1年以上前)


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security

クチコミ投稿数:18件

環境により不具合があるようですが、私の環境では安定動作しています。
Realtek製のチップを搭載している機種で不具合が見られるようですが、当方は出ておりません。


ウィルスバスター2008(以下VB)から今回体験版を導入してみましたが、確かに起動も常駐中もVBに比べて非常に軽いです。
最近マシンを一新したのですが、それでも体感できるのだから、いかにVBの「リアルタイム検索」が足を引っ張っていたかってことですよね。

あとは、1つのライセンスで1台しかインストールできないのが残念ですね。
ただこれを差し引いてもESETに乗り換える価値はあると思います。
軽快な動作を重視しつつ、ウィルスの驚異から守りたいと思う方はオススメします。



CPU:Core 2 Duo E6750
MEM:DDR2 800 1GB*2
HDD:HDP725032GLA360
M/B:MSI G33 Neo
OS :WinXP Pro SP2




何か参考になれば幸いです。

書込番号:7205861

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/01/05 22:05(1年以上前)

確かに軽いですね。
私はたまにインターネットをするくらいで、コンピュータの難しいことは正直あんまりわかりませんが、とりあえず体験版を使ってみたら、うちの古いノートパソコン(Duron950MHz・メモリ512MB)でもかなり快適に使えています。

書込番号:7208694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/01/13 19:02(1年以上前)

 昨年NOD32体験版をNorton Internet Security 2007から未サポートになって困っていたPenV 500MHz メモリー384MB機にインストールし、とても安定して機能したので、それ以来注目しています。
 今年初めてInternet Security仕様が出たということで、初期トラブルが落ち着くのと他社並みの3ユーザー対応版が出る(それと対応価格になる)のを様子見しています。
 今年はNorton Internet Security 2008を導入しましたが、来年はESET Smart SecurityになるかNorton Internet Security 2009になるか・・・

書込番号:7242271

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ESET Smart Security」のクチコミ掲示板に
ESET Smart Securityを新規書き込みESET Smart Securityをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ESET Smart Security
CANON SYSTEM

ESET Smart Security

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

ESET Smart Securityをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング