


セキュリティソフト > CANON SYSTEM > ESET Smart Security
皆さん、こんにちは。
自作機のXPにインストールしていたG DATA体験版が期限切れ間近になったこともあり、
このESET Smart Security 3.0の体験版をインストールして試してみました。
ちょっと無骨な印象のあったG DATAと違い、こちらは文字通りスマートな感じですね。
インターフェイスが好みに合ったのは良いなと思いました。
そもそも試そうと考えたきっかけは
最近になってウイルスバスター2009のウイルス検出能力がどうにも疑わしくなってきたからなのですが、
予定を早めて(まだ有効期限が残っていても)こちらへ乗り替えてしまうかもしれません。
書込番号:9276176
0点

カーディナルさん、お久しぶりですね。
私も体験版を使用中ですが、なかなか良いようです今のところ。わりと使いやすいですし、必要充分な機能があるんじゃないかなぁーと思っております。
私もG DATA試用版を使っていたのですが、おNEWの自作PCが調子悪くてOS再インストールとなり、G DATAを再インストールしようとしたら、IDとパスワード入力を求められ、その置き場所を失念してしまってTHE END。ESET Smart Securityへと相成りました。
4月の第一週にインストールしたら【5月末日まで使用可能】とのことで、ちょっと得した気分です。連休を挟んだが故のサービスなのでしょうか?
ちょっと得した気分は良かったのですが、おNEW PCが相変わらずぜっ不調!少々操作するとすぐに、勝手に再起動してしまいます。当初はグラフィックとの相性だろうと決め付けていたのですが、どうも違うようで、原因の特定に至っていません(ToT)。
書込番号:9379616
0点

jazz555さん、こんにちは。
あれからずっと使っていますが、特に問題は生じていません>ESET Smart Security 3.0
有効期限が長くなったというのは羨ましいです(^^;
不調の原因の方ですが、メモリの方はどうでしょうか。
挿し直したり、memtest86+をかけてみたりされてもと思います。
書込番号:9380057
0点

カーディナルさん今晩は。
memtest86+とWindowsのメモリチェックでは異常はなく、メモリには問題ないようです。2G*2=4Gで使用中なのですが、他のPCでも試してみたところ問題ありませんでした。‥最近では【もしかして電源か?】とも思っておりまして、中古のミドルタワーケースに付属していた400W電源に対し、現在予備に所有する電源が200Wクラスしかなく、700W超の新規電源購入を検討中です。
話がそれましたが、ESET Smart SecurityにしてもG DATAにしてもネットワーク管理が簡単で、とても分かりやすいと思います。ウイルスバスターのように個々のPCに対するネットワーク上でのアクセス設定はできませんが、そのほうが単純で分かりやすく安易で、かえって使い良いのではないか?‥とさえ思わされています。
ちなみに検出率の高いG DATAでは、明らかにウイルスではないと思われるWMAファイル、いつも聴いていたJAZZ音楽ファイル5個がウイルスとして抽出されたのですが、他のアンチウイルスソフト2製品(ウイルスバスターとESET Smart Security)では検出されず、検出率の高さと誤検出は背中合わせのようですね。
書込番号:9380469
0点

jazz555さん、こんにちは。
メモリの方は異常無しだったのですか…そうなると電源なのかもしれませんね。
ネットワーク管理の項目についてはまだよく見ていないので、
後でOSを切り替えた時にチェックしてみようと思います。
>(省略しました)検出率の高さと誤検出は背中合わせのようですね。
やはりそういう側面は否めないのでしょうか。
ある程度は仕方ないのかもしれませんが、あまりに頻度が高いとちょっと困ってしまいそうです。
書込番号:9381318
0点

私の記述内容に誤りがあり、語弊があると思われますので訂正しておきます。
誤【‥JAZZ音楽ファイル5個がウイルスとして抽出された‥】
↓
正【‥JAZZ音楽ファイル5個がウイルス感染の可能性が高いとして抽出された‥】
◎また、検出されなかった他のソフトは【ウイルスバスターとESET Smart SecurityとKing soft】の【三種類】でした。
以上訂正いたします。
誤検出は以前カルペでも多かったらしいですが、アンチウイルスソフトの検出率が誤検出と表裏にあることは、想像に容易いと思います。しかしG DATAの標準設定では検出後に【削除するのか隔離するのか放置するのか?】と聞かれますので、それを選択すれば良いだけで、他のソフトと変わりありません。
5月末にウイルスバスターのライセンスが一つ更改を迎えますので、ESET Smart SecurityかG DATAを購入しようかな?と考えています。
書込番号:9384246
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)


