

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年4月17日 20:13 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月5日 00:55 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月1日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月11日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月9日 19:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月5日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > E-FRONTIER > eプライスシリーズ ウイルスキラー2005

>スリムパッケージとの違いはなんですか?
ウイルスキラーサポート
http://www.viruskiller.jp/support.html
>どちらを利用してますか?
スリムパッケージ
>検出率は有名どころに比べて違いはありますか?
勝手にウィルステスト
http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html
今更2005を買うのですか?今なら2006を買った方が良いと思いますが。。
書込番号:5001333
0点

相性や使い勝手も個人差がありますから、必ず試用版で確認しましょう。
たまーにここでグチを書く見苦しい人も多いようですから
書込番号:5004069
0点

スピンコさん。
>必ず試用版で確認しましょう。
このソフトは残念ながら、他社ソフトと違って、ある程度の期間無料試用可能な体験版がありません。
いまのところウイルスキラーシリーズは直接購入しないと、購入前の動作確認ができないのが困りものです。
書込番号:5005012
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > eプライスシリーズ ウイルスキラー2005
http://www.viruskiller.jp/
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/31/10689.html
2006年3月3日発売だそうです。
1980円で2年使えるのはうれしいですね。
0点

ウサすけさんこんばんは!
2005キティバージョン愛用者ですが、2006は2年使えるんですか?なんて気前のいい・・・
最近アップデート更新回数が減ってきた気がするので、会社儲かってるかー?とか、リストラしてないかー?とかいらぬ心配をしていたのですが、1ファンとして2006の話にはホッとしています。
もうなんの味気のない、重ーい重ーいソフトには戻りたくありませんので。(バスター、マカフィは嫌い!)
うちは去年の5月から使い出してますが、更新時期にはメールかなにかくるのでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。
書込番号:4793577
0点

私もキティ2005を使っています。
Windows2000に、CPUが600MHzという旧型のPCで軽快に動作しています。2006版で重くならないことを祈ります。
うちのキティは1年以上経っているはずですが、いまだに更新の連絡がありません^^;
書込番号:4794135
0点

りょーかいです!
発売日過ぎてロゴが変わらなかったら、2006を買いに行くことにします。
書込番号:4794905
0点

追加情報です。
メーカーホームページ(http://www.viruskiller.jp/index.html)で、
気になった部分をピックアップしました。
・北斗の拳、キティバージョンは2006年3月24日より発売予定
http://www.e-frontier.co.jp/release/news/060220_p_vk.html
・アップデート更新料金が3月3日より改定
* 税込 2,079円(従来) → 税込 980円(新価格)
* 追加期間2年だと税込 1,800円
http://www.e-frontier.co.jp/release/news/060220_n_vk.html
http://www.viruskiller.jp/kousin.html
・ファイアウォールのアップデータがダウンロード可能
* ファイアウォール2004を2005版にバージョンアップ!
http://www.viruskiller.jp/update.html
同価格帯のアンチウイルスソフトの中では、かなりお得感がありますね。
書込番号:4851039
0点

>うちのキティは1年以上経っているはずですが、
>いまだに更新の連絡がありません^^;
(ウイルスキラーの)ファイアウォールのアップデートができないことが判明しました。やはり更新期限が切れていたようです。
さっそく更新手続きをしました。
書込番号:4882023
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > eプライスシリーズ ウイルスキラー2005
使い始めてそろそろ1年が経過する頃だと思うのですが、
有効期限はどこで確認できるのでしょか?
有効期限が切れる前には案内とかあるのでしょうか?
知ってる方がいましたらぜひ教えて下さい。
おかげ様で1年間何事も無く過ごせました。
価格のわりには良いソフトだと思います。
0点

Q&Aに
サポート受けるには1年ごとにユーザの更新が必要となります。事前に更新の連絡をさせていただきますので、更新手続きをお願いします。
って書いてありましたけどね。
書込番号:4445214
0点

て2くんさんお返事有難う(*・◇・)ノ
今日ここに書き込みした後にサポートセンターに問い合わせ
してみました。
(^^;)そしたらなんと7月で期限が切れていました。(-ω-;)事前連絡
は無かったんだけど…。
先月中頃から手動でアップデート(自動設定していません)する度に
「最新版です」って表示されるのでおかしいな〜とは思っていたのですが…。
期限が切れた場合「最新版です」って表示されるのでしょうか?
それは今サポートセンターの回答待ちです。
書込番号:4445266
0点

皆さん、更新の事前連絡はありましたか?
ウイルスキラー2005(キティ)を使っているのですが、更新についての連絡がありません。
1年以上経っているはずなのですが、いまだにアップデートできています。
書込番号:4783750
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > eプライスシリーズ ウイルスキラー2005
5月の無料キャンペーンで購入、費用はかかっていません。
使用後4ヶ月が経過しましたが、ウイルスの被害もなく順調です。
商品説明のとおり、毎週6回アップデートがあります。
ところで既にアップデート済みの時に、アップデートボタンを押すと。
「ファイルは最新です、チェックするか?」みたいなメッセージが
出てきて、きちんと入れ直しをすることもできます。
しかし、ファイアウォールソフトの方は、6月のアップデート以来、
チェックの度に
「正常に更新インストールされていない」旨のメッセージが出ています。
特に、不具合は出ていませんが、メーカーサイトの情報もないし、
ちまたの掲示板でもこのソフトの情報が少ないです。
マイナーなソフトではこういうときは、ちょっと困りますね、
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > eプライスシリーズ ウイルスキラー2005
amazonさんで購入したのですが、レシートではなく納品書兼領収書が
入ってました。
ハガキにシリアルナンバーとレシートを貼って送るそうですが
納品書兼領収書を貼って送ればいいのでしょうか?
B5くらいの大きさなのですが・・
amazonさんで買った方どうされました?
0点

確か2chに封書にシリアル貼りハガキと領収書入れて送付だったって書いてあったような。。
E-FROに確認取った方がいいと思うけど。
書込番号:4227318
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > eプライスシリーズ ウイルスキラー2005
試しに怪しいサイトにアクセスしてもきちんとブロックしてくれました。それに動作も軽快で、非力なPCでもOK(私のマシンはwindows2000 AthlonXP1600+ 古いでんなァ)。やっぱり安いが一番。
0点

僕も北斗の拳(w)版のウイルスキラーを使っていますが
okadayさんのPCよりさらに非力なデュロン850MHzでも
特に重くなく動きは至って普通です。
1,980円で上級ソフトに匹敵する性能はお勧めですよね。
キャッシュバック(まだやってるかな?)キャンペーンを利用すれば
実質タダになるのもかなり凄いです。(北斗・キティ版除く)
書込番号:4216156
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





