
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年5月30日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2006年5月26日 12:18 |
![]() |
0 | 6 | 2006年4月30日 23:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月11日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月15日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006
地元に売ってなかったので、
秋葉原で1ユーザーのこのソフトを探しましたが、
ヨドバシカメラとLAOXにはなく、石丸電気にやっとありました。
5/10までにキャンペーンに登録すればもう一本もらえるので、何とか間に合いました。
0点

4月末に購入。即キャンペーン受付完了し
「5月中旬頃、希望の製品を送付いたします。」
との連絡がありましたがいまだに物が届きません。
約束守れ〜!
今週末迄に届かなければ返品します。
書込番号:5107648
0点

私は今日届きました。
別に急いではいなかったので、問題もないです。
書込番号:5125554
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006
このソフトはメーラーによってはメール送信時に
メール送信のリアルタイム監視をONにしていると
エラーが発生するようです。
私は2ユーザ版を購入し、自分のPC,母のPCの2台に
入れましたが、
Beckyだと×
Outlookだと○
なようです。
しかも、エラーになっているのに実際には
ちゃんと送信されているので何度もトライすると
迷惑メールのように何通も送信先にメールされてしまいます。
ネットで調べたところ、私と同様のケースがあるようです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=DVXA%2CDVXA%3A2005-41%2CDVXA%3Aja&q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC2006+Becky+%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC&lr=
サポートにメールして聞いてみましたがどうやら
現時点ではOutlookの設定変更方法のみ教えてくれるだけで
結局解決できませんでした。
他の方も私と同様の内容をサポートに質問しているようなので
メーカーもこの問題を把握はしているとは思います。
将来的にはちゃんとこのバグ?は、解決されるとは思いますが・・・
他の部分は満足しているので、早く解決して欲しいです。
0点

私も同じ症状でサポートに連絡した者です。(Becky!2使用)
本日、送信メール監視をONにしてみたらいつの間にか直っていました。
しかしメーカーからのメール報告も、公式ページでの発表もありませんでした・・・
書込番号:5111910
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006
このソフト 意外と 評判は 良さそうですね!
この手の ソフトに 、
1.キングソフト
2.ウイルスセキュリティ
3.ウイルスブロック
等が ありますが、
どれが、 いいでしょうか ?
皆さん の ご意見 お願いします。
0点

私はこれに一票です。
↓こちらの比較を参考にしました。
http://ratan.dyndns.info/avast4/virusest.html
KIT1966さんの他の候補との比較もあるみたいですよ。
書込番号:4918814
0点

小生も買いました
V3が3月初めで期限切れになるので次何を買おうか迷っていたところ
> もっとパソコンに詳しくなりたいさん
に教えていただいたサイトを見てV3は、いまいちみたいだし、とりあえずダウンしていたキングも危ないようなのでキラーを購入しました。
すぐにインスト、アップデートしてスキャンしましたが特に異常はなく一安心でしたがExplorerを開いてびっくりしました。
なんとキラーがウイルス発見を連発するのです。
どうやらブラウザーに張り付くウイルスのようでログを見ると16個もいたようです
特に実害は無かったのですがトップページを書き換えるウイルスでした
V3は、何をしていたのかわかりません。
キラーに変えてよかったです
書込番号:4943806
0点

まず、発見されたのは 、ウイルスでなく、スパイウエアー では、ないでしょうか?
これは、 普通の アンチウイルス ソフトでは 、発見は 難しいかも、、、、、、、
また、 V3 とは、 バージョンが、古いのでは、?
ウイルスブロック2006 と 比較するべきでは ないでしょうか?
皆さんの ご意見 お聞かせください。
書込番号:4973025
0点

>1.キングソフト
突然あらわれた謎のセキュリティソフトです。
セキュリティソフトは信頼性が重要。
しばらく様子を見たほうが良いでしょう。
>2.ウイルスセキュリティ
万一正常に動作しない場合、ソースネクストに返品できる安心サービス対象製品です。
・ご購入30日以内 ・レシート等が必要
>3.ウイルスブロック
ウイルススキャン時間も短いですし、軽快に動きます。
ただ、同価格帯の他社製品より若干割高です。
スパイウェア対策機能もありません。
これらの中では、やはりウイルスキラーが良いです。
実際に、1年間ウイルスキラー2004を使ってみましたが動作は軽快です。
一時期、BADTRANSやNETSKYウイルスが流行りましたが、しっかりと検知してくれました。
1,980円で2年間使えるという点も魅力です。
>V3 とは、 バージョンが、古いのでは、?
・ウイルス警備隊 V3(サポート終了)
・V3 ウイルスブロック(サポート終了)
・V3 ウイルスブロック 2005
・V3 ウイルスブロック 2006
実は全部"V3"だったりします^^
書込番号:4978165
0点

ーーーーーーーーーーーーーーーー
V3ウイルスブロック2006
ーーーーーーーーーーーーーーーー
のことです。すみません、お騒がせしました。
>発見されたのは 、ウイルスでなく、スパイウエアー では、ないでしょうか?
その可能性はありますが、ウイルスキラーツールバーが
<<ウイルスを発見しました>>
と警告を出したので真偽はわかりません。
普段はスレイプニルを使っているので(Explorerは印刷、表示がうまく出来ないときのみ使用)発見できなかったのかも知れませんがスキャンでも見つからなかったので危険ではないと判断されたのでしょうか?
書込番号:4994056
0点

書き込みでは、なかなか GOOD ですが、
公的な評価は 、 どうなのでしょうか ?
皆さん INFO 願います。
書込番号:5039358
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006
『1本買ったらもう1本』キャンペーンやっています。
http://www.e-frontier.co.jp/eprice/
今ウイルスキラーを買ったら、もう一本ウイルスキラーを貰えることになります。
私は、上記のキャンペーンに気が付かずにウイルスキラー2006を2本買ってしまいました。
せっかくなので、もう1本ずつウイルスキラーを貰うことにします。
更新期限が切れた2年後に使う予定。
結局1,980円で4年間使えることになりますね。
ウイルスキラー買うなら今のうちですよ!
0点

今はもうダメみたいですけど、
私は「ウイルスキラー2006 スリムパッケージ版」を購入して、希望の製品を「ウイルスキラー2006 2ユーザーパック スリムパッケージ版」にしました。
1本買って2本分もらえるなんて超ラッキーです!
製品的にも安心して使えてますしね〜
書込番号:4989923
0点

私の場合は、「ウイルスキラー2006(キティ版)」を2本購入して、
「ウイルスキラー2006 2ユーザーパック」と「ウイルスキラー(北斗の拳)」を貰うことにしました。
書込番号:4990380
0点



セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006
昨日、この製品を購入しました。すごくいいです。起動が以前使っていたノートンインターネットセキュリティーと比べ物になりません。スキャンもはやいですし。ひとつ不満なのが、ユーザーIDの通知方法です。ユーザー登録をした際に、ウィンドウに表示されるのでそれのメモを取ることになっていますが、分かりにくいです。私はメモを取り逃してしまいました。(インストールガイドをよく読まないのが悪いのですが。)もう少し別の通知方法(メール等)で通知して欲しいです。しかし、メモを取り忘れたのでどうしたらいいかということを、専用フォームで問い合わせたら、数十分ですぐに返ってきました。サポートにも満足です。たぶん2年後使用期限が切れたら、またこれ買うと思います。
y
0点

低価格の割には評判がいいので、私もこのソフトは注目しています。
ところで、メーカーの言うとおり、パターンファイルのバージョンアップは毎日行われていますでしょうか?
HPに行っても、いまだに体験版が用意されていないようなので、
開発が間に合ってないのかな・・・?と不安になります。
書込番号:4911926
0点

>パターンファイルのバージョンアップは毎日行われていますでしょうか?
はい行われています。パソコンを起動するとウイルスキラーが起動し、気が付いたらバージョンアップ成功のダイアログが表示されます。Windowsのバージョンアップよりかなり早いですし、前述した通り気が付いたらバージョンアップされていたといった感じです。パソコンの動作、作業の支障にはまったくといっていいほどありません。というより私は毎日バージョンアップするなんて知りませんでした。起動するたびに「バージョンアップに成功しました」と表示されるので、疑問に思っていたところです。安心感がさらに増しました。もっとパソコンに詳しくなりたいさんありがとうございます。
y
書込番号:4912026
0点

こちらこそ、ありがとうございました。
私も安心してこのソフトに決められます!
書込番号:4913401
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





