



セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラーゼロ 1ユーザ版
お使いの方に質問です。
現在北斗とキティを自分と妻用に使っています。ぼちぼち2年が経つので、更新するかゼロに乗り換えるかで悩んでいます。(費用的にはゼロなんですけどね。)
キラーはバージョンアップしてから、起動時のsmart updateが無くなってしまったのですが、ゼロはどうなっていますか?
手動で更新かけてもいいんですが、面倒なのと妻はやらない → 小一時間しか使わないのでおそらく更新のかからない状態がズーと続くのが目に見えているので。
ふつう、起動時に更新かかるのが当たり前だと思うんですが、なんでこんな風になってしまったんでしょうねぇ?!
書込番号:7751417
0点

詳細設定の中に「SmartUpodateのスケジュール」があります
その項目が自動的に行わないなっていませんか?
数時間に1回行う
毎日1回行う
毎週1回行う
とあるのであとは時、分、間隔、週を指定すればOKですよ
書込番号:7755605
0点

>数時間に1回行う
>毎日1回行う
>毎週1回行う
もちろん存じております。
しかし、数時間の最低指定時間が2時間からではないですか。家では使ってもせいぜい1時間程度。更新のタイミングを逃してしまいます。時刻指定でも使う時間帯がバラバラなので無理。3月末だったかのバージョンアップで、smart update の使用が随分と変わってしまったようで残念なのです。(北斗の話で済みません。)
で、ゼロでも同様の設定しかできないのでしょうか?
書込番号:7771071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





