『ホームページビルダー6の利用者ですが…』のクチコミ掲示板

2002年10月10日 登録

ホームページビルダー7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ホームページビルダー7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページビルダー7の価格比較
  • ホームページビルダー7のスペック・仕様
  • ホームページビルダー7のレビュー
  • ホームページビルダー7のクチコミ
  • ホームページビルダー7の画像・動画
  • ホームページビルダー7のピックアップリスト
  • ホームページビルダー7のオークション

ホームページビルダー7IBM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • ホームページビルダー7の価格比較
  • ホームページビルダー7のスペック・仕様
  • ホームページビルダー7のレビュー
  • ホームページビルダー7のクチコミ
  • ホームページビルダー7の画像・動画
  • ホームページビルダー7のピックアップリスト
  • ホームページビルダー7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

『ホームページビルダー6の利用者ですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームページビルダー7」のクチコミ掲示板に
ホームページビルダー7を新規書き込みホームページビルダー7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームページビルダー6の利用者ですが…

2003/09/20 16:24(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 ゆきんさん

私は、ホームページビルダー6を使っています。7へのアップグレードを考えているところです。

ホームページビルダー6では、「どこでも配置モード」と「標準モード」の2種類からモードを選べますよね。ホームページビルダー7では、「かんたん」、「スタン ダード」、「エディターズ」という3種類から選べるとのことですが、それぞれ6のどのモードに相当するのでしょうか?

それから、ホームページビルダーで作られたホームページには、インターネットエクスプローラーの文字のサイズを最大にして見ると、レイアウトがひどくくずれて文字や画像が重なって見えるホームページがありますよね。
 例1 : http://etsovl.net/OVL/tours/malay/malay.html
 例2 : http://www.geocities.jp/bichonmimi/newpage22.html
このようなホームページになるのを避けるためには、どうすればいいのでしょうか。

初心者な質問ですみません。よろしくお願いします。

書込番号:1959555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2003/09/20 17:38(1年以上前)

>それぞれ6のどのモードに相当するのでしょうか?

モードというより編集スタイルのようです。
http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/syoukai1.html

>このようなホームページになるのを避けるためには、どうすればいいのでしょうか。

貼り付けた文字や画像の場所が固定されているので、重なってしまいます。
対処は色々あるのですが、掲示板で説明できるような内容ではないので、自分で少しづつ勉強して使いこなすようにした方がいいと思います。
一番簡単な(手っ取り早い)のは画像や文字を貼り付けない。
「かんたんモード」を使い、場所の位置は、改行、スペース、センタリング、右寄せ、左寄せ等を使う。
今のHB6でも十分使いきれない程の機能があると思いますので、そのまま使ってもいいような気がします。

書込番号:1959722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2003/09/20 17:57(1年以上前)

訂正 「かんたんモード」を使い → 「標準モード」を使い

書込番号:1959767

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきんさん

2003/09/20 22:47(1年以上前)

ユー☆マさん、さっそくのていねいなお答えありがとうございます。
ホームページビルダー7の、3種類の編集スタイルのどれを選んでも、6と同じように「どこでも配置モード」と「標準モード」のどちらかのモードで使う、ということでしょうか。
もしそうなら、おっしゃるとおりホームページビルダー6をもっと使いこんでみようかな、と思っています。

書込番号:1960694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2003/09/22 11:01(1年以上前)

>「どこでも配置モード」と「標準モード」のどちらかのモードで使う、ということでしょうか。

見ていると そのようですね。
メニューバーのプルダウンメニューをクリックして使うものが、編集画面にあるだけで、「あったら便利」というような機能が増えているわけではないようです。
慣れてきてHTMLソース画面でソースを手打ちし始める(その方が楽)と ホームページビルダーでは土台作りと管理だけになる可能性もありますから。

書込番号:1965578

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきんさん

2003/09/23 21:48(1年以上前)

お答えありがとうございます!
ホームページビルダー6を使いこなせるようにがんばります!

書込番号:1970549

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IBM > ホームページビルダー7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タイトルタグについて 1 2004/12/11 10:19:09
タイトル 2 2004/08/05 1:14:09
アクセスカウンター 3 2004/04/05 21:30:31
アクセスカウンターについて 0 2004/03/07 12:13:19
問題が発生しました。 1 2004/02/29 15:06:53
教えてください。 7 2004/03/01 19:02:35
新しいウィンドウへのリンク 4 2004/02/12 19:51:23
表内の線が・・・ 1 2004/02/02 19:40:18
BGMの音が出ない 0 2004/01/31 13:10:11
教えてください 4 2003/12/15 15:22:37

「IBM > ホームページビルダー7」のクチコミを見る(全 220件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ホームページビルダー7
IBM

ホームページビルダー7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

ホームページビルダー7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)