このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年7月22日 20:16 | |
| 0 | 0 | 2003年7月15日 23:00 | |
| 0 | 2 | 2003年6月26日 15:19 | |
| 0 | 9 | 2003年7月27日 23:59 | |
| 0 | 2 | 2003年6月11日 03:08 | |
| 0 | 1 | 2003年6月5日 17:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
こんにちは。 1年ほど前からMSのFrontPageでホームページを作ってアップしていましたが、どうも思うようにページが作れないこと、HPビルダーがやっぱり、初級者〜中級者には使いやすいこと等を教えて貰い、今アップしてあるHP(全26ページ)をビルダーを使って編集、今まで通り見られるようにできないかなぁ、と考えているのですが、そんなことは出来るのでしょうか? ド素人な質問で大変申し訳有りませんが、どなたかお教え下さい、御願いいたします。
0点
2003/07/22 16:16(1年以上前)
htmlファイルをビルダーで開けば
それこそこのページをファイル保存したものでも編集できたはずです
あたしゆめ屋ですけど。
書込番号:1786124
0点
あまりの回線の遅さに思わず帰宅しちゃった。
試しにこのページをファイル保存したものを右クリックすると
「ホームページビルダーで編集する」なんて項目が出てきますね。
もともとのHTMLファイルがあるのならまず問題ないでしょう。
あたしゆめ子ですけど、にしとけばよかったヨ
書込番号:1786183
0点
2003/07/22 17:52(1年以上前)
今時漫喫で56kかよっ!さん、夢屋の市さん、有り難うございます。
やってみます、ド素人に近いのでまた、解らなかったらすいませんが
お助け下さいませ。宜しく御願いいたします。
書込番号:1786367
0点
今時漫喫で56kかよっ! さん は改選の遅さに耐えかねて帰宅して
今ではすっかり夢屋の市です。
いつでも即レス、ってわけにも行かないので本一冊買った方がいいかもしれませんね。
つか下手な本よりマニュアルのほうが分厚いですが(笑)
書込番号:1786834
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
初心者のものですがホームページ制作にあたり、ビルダーか通販開業どちらを使用すべきか悩んでおります。通販開業については情報がとぼしく使い勝手などご存知の方がいらっしゃいましたらどうかご助言いただけませんでしょうか。
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
6.0はよく知りませんが6.5との違いは
・モード設定で編集画面が選べるようになった。
・「自由に配置モード」がより多くのブラウザにも対応するようになった
・別売のシステムと組み合わせてE-ラーニング用Webを作成することができる
くらいしか違いはないと思います。
自分にとっては、エキスパートモードでつかうと、ページ編集画面とHTML編集画面が同時に表示できので、これがなかなか便利です。
その人の編集スタイルにもよりますし、ディスプレイの解像度によっては邪魔なだけですけど。
書込番号:1701706
0点
2003/06/26 15:19(1年以上前)
srapneelさんの御意見と予算などを踏まえて、7を購入する事にしました。
アドバイスありがとうございました^^
書込番号:1704219
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
2003/06/16 15:37(1年以上前)
開発もIBMがしてる筈ですしね。
単純にIBMがソフトウェアの個人向け販売網をあきらめちゃったので、
唯一売れているビルダーを販売委託しているだけでしょ。
しかし、よりによってソースネクストにしなくても、とちょっと思った。
書込番号:1673792
0点
他のソフトみたいに1,980円で売ってくれれば、すごくうれしい。
書込番号:1674048
0点
2003/06/16 21:36(1年以上前)
初心者なのでわからないのですが、ソースネクストが販売元になってしまうとサポートが希薄になるのでしょうか。具体的にご説明していただけると大変助かるのですが、先々購入を検討しようかと思っておりましたので・・・・
書込番号:1674696
0点
2003/06/16 21:41(1年以上前)
初心者なのでわからないのですが、サポート等が希薄になるということでしょうか。具体的にご説明していただけると大変助かります。
購入を将来考えていますので.....
書込番号:1674723
0点
2003/06/17 00:15(1年以上前)
サポートが希薄って(笑
そもそもこの手のソフトウェアでサポートも何もないと思いますが…
アップデートがされにくくなるとか、不良品がでやすくなるわけでもないし、
電話で質問して返答がひどくなるなんてことも別にないでしょ。もともと電話とかで質問することでもないし。
一番危惧しているのは、ソースネクストがよくわかんないソフトばっかり発売しているから、せっかくのホームページビルダーというブランドが安っぽくなるなあ、っていうだけ。それだって、ソースネクストがこれからがんばる可能性もあるわけだし、少なくともソフトウェアの一般顧客向け流通という意味ではIBMよりもよっぽどノウハウもっているわけなんだから、杞憂に過ぎないと思います。
書込番号:1675399
0点
イメージダウンで消滅しないかということと。
ソースネクストが手を加えないかが心配。
書込番号:1675743
0点
2003/06/17 11:29(1年以上前)
ソースネクストって買ってよかったってソフトないんですよね。
ああ、また買ってしまったみたいな。
今のバージョンは問題ないにしても次期の製品の開発って
IBMがちゃんとやってくれるのか心配なんですよ。
書込番号:1676353
0点
2003/07/27 23:59(1年以上前)
昔、子供の学習ソフトを買って使っていたのに、OSをバージョンアップして使えなくなったのでサポートにメール出したら、丁重な言葉遣いながら、『あきらめろ』みたいな返事が来てショックを受けたことがあります。
こういうことは金の問題じゃなく真摯な対応をしてくれる会社じゃないと、安心して購入できませんよね。
ソースネクストさん、いまだにしつこく広告メールを送ってくるが買いませんよ!
書込番号:1803499
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
トライアル版で初めてホームページを作ってYAHOOジオシティーにUPしたのですが、トップページからサブページに飛びません、サブページは写真のスライドショウにしてあります。自分のパソコン上ではうまくいくのですが、YAHOOにBAKファイルなるものが受け付けないようになっているようです、ビルダー7(YAHOO対応版)がでていますが、それならOKでしょうか?
0点
ただ単にリンク先が/がついているかついていないかで失敗しているようにも思えますが
書込番号:1660175
0点
ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7
最近ホームページを作成した初心者の者ですが、検索エンジンに登録を代行してもらえるサイトがあると聞いたことがあるのですが、今ひとつよくわかりません。おすすめのサイトがあれば教えていただけませんでしょうか?また、一発太郎とかいうサイトを使われた方がみえれば感想をお聞かせください。
0点
http://www.google.co.jp/search?q=%8C%9F%8D%F5%83G%83%93%83W%83%93%81%40%93o%98%5E&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
検索エンジンに登録するんなら、
まず検索エンジンの使い方を勉強しましょう。
書込番号:1642854
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
