ホームページビルダー7 のクチコミ掲示板

2002年10月10日 登録

ホームページビルダー7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 ホームページビルダー7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームページビルダー7の価格比較
  • ホームページビルダー7のスペック・仕様
  • ホームページビルダー7のレビュー
  • ホームページビルダー7のクチコミ
  • ホームページビルダー7の画像・動画
  • ホームページビルダー7のピックアップリスト
  • ホームページビルダー7のオークション

ホームページビルダー7IBM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月10日

  • ホームページビルダー7の価格比較
  • ホームページビルダー7のスペック・仕様
  • ホームページビルダー7のレビュー
  • ホームページビルダー7のクチコミ
  • ホームページビルダー7の画像・動画
  • ホームページビルダー7のピックアップリスト
  • ホームページビルダー7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

ホームページビルダー7 のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームページビルダー7」のクチコミ掲示板に
ホームページビルダー7を新規書き込みホームページビルダー7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2003/07/29 16:55(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 K”sさん

ホームページビルダー7でYAHOOJAPANのようなサイトは作れますか?初心者です  よろしくお願いします

書込番号:1808178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/29 17:05(1年以上前)

YAHOO!JAPANと酷似時したレイアウトのHPは作れるでしょうが
あれだけ内容の豊富なHPを個人の趣味レベルでで作るのは無理でしょ。

書込番号:1808197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/29 17:05(1年以上前)

時、は余計です。

書込番号:1808199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/29 17:06(1年以上前)

無理。

Yahooは検索サイトだから、検索サーバがあるし、CGIも使ってる。また広告とかをはってあるから、広告はFlashで作られたりしてる。

検索サイトでなくて、CGIも使わなく、Flashも使わないなら、出来ると思うよ。

書込番号:1808201

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/29 18:48(1年以上前)

検索エンジンに関しては、Googleなどの検索バーでごまかすことはできると思います.

書込番号:1808433

ナイスクチコミ!0


スレ主 K”sさん

2003/08/15 06:08(1年以上前)

ど〜もど〜も

書込番号:1856559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

編集画面での白色文字

2003/08/02 10:56(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 ビルダー買いますがさん

既出でしたら、すみません
検索掛けても出てこなかったので、教えてください。
MozzilaのComposerで黒色の背景(gif)で白色文字のページを作っています。
そのページをビルダーの体験版で編集しようとすると、文字が白色なので編集しずらくてできません。編集画面の背景の色を変える事はできないのでしょうか?
文字の色をいったん変更しないといけませんか?

書込番号:1819591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新バージョンはいつ発売??

2003/08/01 10:06(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 超初心者よしさん

HPビルダー7を買おうかどうか迷っています。
もうそろそろ、秋くらいに新バージョンが出そうな予感がするのですが、そんな情報があったら、教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:1816787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうやればいいのでしょうか?

2003/07/29 15:46(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 Toshi104さん

インターネットエクスプローラの場合、お気に入りにすると、ページの名前の横に出ている小さなアイコンはどうやったら変えることができるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:1808038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/29 17:14(1年以上前)

GOOGLEで「お気に入り アイコン」で検索すれば
ヒントがたくさん出てくると思う。

書込番号:1808218

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi104さん

2003/07/29 20:51(1年以上前)

たかろうさん、ご意見ありがとうございます。
早速、探してみます。

書込番号:1808785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください

2003/05/06 23:44(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 もともとマックユーザーさん

私は今までホームページビルダー6にてホームページ作成担当をしていましたが、今度から環境がマックに変わる事になり、また担当者が初心者になることもあり、急いでマック版のホームページ作成ソフトを探しています。HTMLの全くわからない初心者でも使えるおすすめソフトってありますか?また、Macromedia Dreamweaverというソフトがあるようですが、使い勝手やホームページビルダーで作ったファイルは開いて変換することなどできるのでしょうか?どなたかご存知の方みえませんか?

書込番号:1555459

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/05/07 00:08(1年以上前)

なんか、以前同じようなものに解答した気もするけども…

書込番号:1555547

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/05/07 00:13(1年以上前)

なんにせよ、Dreamweaver(以下DW)でもビルダーでも、生成されるHTMLは似たようなものになるので、HTMLファイル自体は開くことは可能ですが、使い勝手は大幅に異なります。
HTMLのまったくわからない初心者を担当者にするというのもどうかとは思いますが、もともとマックユーザーさんは担当が外れて、その人に引き継ぐというようなカンジなのかしら。

書込番号:1555573

ナイスクチコミ!0


superKさん

2003/07/29 12:42(1年以上前)

遅レスですみません。たまたま見かけたもので。単にDTP文書をhtmlに書き出すだけならAppleWorksでいいのですが(今からヤフオクに出します)。逆に私はWindowsで使える同じようなソフトを探しています。

書込番号:1807714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悲しい・・・

2003/06/16 15:01(1年以上前)


ホームページ作成ソフト > IBM > ホームページビルダー7

スレ主 じゃがーるさん

ソースネクストが販売元になったんですね。
次のバージョン買うの考えちゃいます。
あーあ・・・

書込番号:1673732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/06/16 15:27(1年以上前)

サポートはIBMがしてくれますので、問題ないかと
思います。

書込番号:1673776

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/06/16 15:37(1年以上前)

開発もIBMがしてる筈ですしね。

単純にIBMがソフトウェアの個人向け販売網をあきらめちゃったので、
唯一売れているビルダーを販売委託しているだけでしょ。
しかし、よりによってソースネクストにしなくても、とちょっと思った。

書込番号:1673792

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15265件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2003/06/16 17:51(1年以上前)

他のソフトみたいに1,980円で売ってくれれば、すごくうれしい。

書込番号:1674048

ナイスクチコミ!0


YUMI1さん

2003/06/16 21:36(1年以上前)

初心者なのでわからないのですが、ソースネクストが販売元になってしまうとサポートが希薄になるのでしょうか。具体的にご説明していただけると大変助かるのですが、先々購入を検討しようかと思っておりましたので・・・・

書込番号:1674696

ナイスクチコミ!0


YUMI1さん

2003/06/16 21:41(1年以上前)

初心者なのでわからないのですが、サポート等が希薄になるということでしょうか。具体的にご説明していただけると大変助かります。
購入を将来考えていますので.....

書込番号:1674723

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/06/17 00:15(1年以上前)

サポートが希薄って(笑

そもそもこの手のソフトウェアでサポートも何もないと思いますが…
アップデートがされにくくなるとか、不良品がでやすくなるわけでもないし、
電話で質問して返答がひどくなるなんてことも別にないでしょ。もともと電話とかで質問することでもないし。

一番危惧しているのは、ソースネクストがよくわかんないソフトばっかり発売しているから、せっかくのホームページビルダーというブランドが安っぽくなるなあ、っていうだけ。それだって、ソースネクストがこれからがんばる可能性もあるわけだし、少なくともソフトウェアの一般顧客向け流通という意味ではIBMよりもよっぽどノウハウもっているわけなんだから、杞憂に過ぎないと思います。

書込番号:1675399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/17 02:16(1年以上前)

イメージダウンで消滅しないかということと。
ソースネクストが手を加えないかが心配。

書込番号:1675743

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃがーるさん

2003/06/17 11:29(1年以上前)

ソースネクストって買ってよかったってソフトないんですよね。
ああ、また買ってしまったみたいな。

今のバージョンは問題ないにしても次期の製品の開発って
IBMがちゃんとやってくれるのか心配なんですよ。

書込番号:1676353

ナイスクチコミ!0


HNMさん

2003/07/27 23:59(1年以上前)

昔、子供の学習ソフトを買って使っていたのに、OSをバージョンアップして使えなくなったのでサポートにメール出したら、丁重な言葉遣いながら、『あきらめろ』みたいな返事が来てショックを受けたことがあります。
こういうことは金の問題じゃなく真摯な対応をしてくれる会社じゃないと、安心して購入できませんよね。
ソースネクストさん、いまだにしつこく広告メールを送ってくるが買いませんよ!

書込番号:1803499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームページビルダー7」のクチコミ掲示板に
ホームページビルダー7を新規書き込みホームページビルダー7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ホームページビルダー7
IBM

ホームページビルダー7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月10日

ホームページビルダー7をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)